• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニラ・ジュニアのブログ一覧

2015年10月11日 イイね!

オプミのアレコレ、とその後。( ^ω^ )

オプミのアレコレ、とその後。( ^ω^ )オプミのアレコレ、とその後です。

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆









先ず、前からの写真が残されてなく、
車種がわからなかった、キッカーてんこ盛りの軽ですが、


「ホンダ・ゼスト」でした。
しかも、女子がオーナーでした。

本日、立ち読みした。

カスタム軽カー専門誌「K-STYLE」の表紙を飾っておりました。

凄い!(;゜0゜)








イベント会場のブースで気になったのは、

私も愛用しているシートクッション「リバースポルト」

を製造販売しているミッションプライズさん

の新製品


「AMAZING GT」

マジック・テープでクッションの位置を体型に合わせて変えられます。

興味津々です。d(^_^o)







来場者先着4,000人に、

シュアラスターさんからプレゼント!


ウォッシャー液と消臭スプレー

太っ腹っ!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ








また買ってしまったミニカー。


フェラーリ 250P


フェラーリ 250 テスタロッサ


フェラーリ 512BB LM 1981

フェラーリ祭りだっ!!

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆










入場待ちから退場までのハイタッチ数は、

『1,355』にも登りました。

♪(*^^)/*\(^^*)♪









イベント会場退場時、気になった富士山の様子。


まだ時間はたっぷりあるので、山中湖北岸の駐車場へ、


真っ白な綿帽子を被った富士山を望む事ができました。

富士山初冠雪です。(*^o^*)



いよっ!日本一!(^O^)/








本日は、更にもう一泊です。


昨日からお世話になっているペンション




「コットンテール」さん

そして、美味しい夕食 (o^^o)

昨日は写真を撮り忘れたけど、今回はちゃんと写真に納めさせていただきました。


前菜


スープ


メインの鶏料理


地酒も頂き、ほろ酔い気分。

お猪口を見ると、


癒された笑顔が映ってましたぁ


栗の渋皮煮とアイスのデザートも

みんな美味しいぃ~\(//∇//)\



お世話になりましたぁ~(o^^o)




そして、翌日に備えて眠りにつくのでした。

(( _ _ ))..zzzZZ

Posted at 2015/10/16 01:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月11日 イイね!

みんカラ・オプミ2015 初参加です。(≧∇≦)

みんカラ・オプミ2015 初参加です。(≧∇≦)残念ながら雨となった初参加のオプミ2015ですが、

大変多くのクルマが集まってきました。(^O^)/





宿泊したペンションからは、ものの10分くらいのイベント会場ですが、

入場は右折禁止となっており、ペンションから向かうと一度通り過ぎることに、

7:30頃、入り口付近に来ると、もう待っている車が、

気が早い人もいるなぁと思っていると、、、、、、、



延々と続く車列!(;゜0゜)


どこまで続くんだぁ!orzと、

ようやく最後尾についた時には、入り口から2km以上離れていました。

1時間掛けて、さっきスルーして来た入り口に到着!

やっと着いたぁ!ε-(´∀`; )と、思ったら、

所定の位置に着くまで更に1時間掛かりでした。orz


巻き込まれた一般車両は気の毒としか言えません。(;^_^A



入場を果たしたと思ったら、また難関が待ってます。


昨夜から降り続いた雨により、駐車場となる泥濘んだグランド。

クルマのタイヤで、掻き回され、もう、グチャグチャです。~_~;


ドレコン会場は、芝生だったのでまだマシでしたが、

他の見学の皆さんは、大変な思いをしたようです。



そんなこんなで、気が滅入っているであろう来場者を、


リアル・カーラちゃんがお出迎えっ!(o^^o)


よしっ!ちょっと元気出た!(((o(*゚▽゚*)o)))
(少なくとも、私は、、、)





お隣には、こちらも注目を集めていました。




紅の狐さんのフィット。

手が入っていない所が何処にもない!(;゜0゜)

全てDIYとの事で、(;゜0゜)

やってみようと思ったことは、取り敢えずやってみるという感じです。

イロイロと楽しく、お喋りさせて頂きましたぁ!

有難うございました。( ^ω^ )



ドレコン参加のBMW MINIは、


同じくF56/3ドアの F56-3298さんのみ、

サイドストライプはお手製との事、決まってます。d(^_^o)






さぁ、私も頑張ろう(何を?)と意気込んだものの、

周りには凄い車ばかり、((((;゚Д゚)))))))



目の前には、


機動戦士の皆さまのヴェルファイア


かわいい?ピンクのヴェルファイア


ミサイル発射!?(゚o゚;;


他にも羽根を広げたクルマが、、、


レクサス CT


トヨタ・アリスト


今にも飛び立ちそうです。(`_´)ゞ




他にもイロイロ

痛車仕様の

スイフトとRX-7


ハリウッド映画に出てくるSUVのような出で立ちの

ホンダ・クロスオーバー


私にはガンプラのように見えてしまう

三菱・コルト ラリーアート


日産・フェアレディZ(Z32)


マツダ・アクセラ


トヨタ・プリウス


ショップ展示の GT-R

などなど、カスタムカーの数々


かわいい、かわいい



スズキ・ハスラーや、


ダイハツ・ミラジーノなどの
軽のカスタムカー


ホイールが目を引いた。

アキュラ・アコードのドレスアップカー



キッカーのスピーカーてんこ盛りです。(;゜0゜)
クルマは、なんだったかな?



なんだか、

自分のMINIが非常に地味に見えてきました。σ(^_^;)

笑うしかありません、、、、


は、は、は、は、は、、、、、、( ̄o ̄)




誰か、、、、

私をノーマルな世界へ戻して下さい。。。

という事で、、


ロータス・エヴォーラ


ジャガー・Fタイプ


ダッジ・チャージャー


トヨタ・センチュリー


三菱・ミラージュのラリー仕様

私にとっては、ノーマルな世界です。

カッコ良い車を安心して観賞できました。

有難うございましたぁ



こう言う懐いのも好きです。( ^ω^ )




日産・フェアレディZ(S130)


スズキ・キャリー トラック





スズキ・フロンテ クーペ


幻の名車(ただしくるま・イベントでは定番)の

トヨタ2000GT

んっ?!でも待てよ。!?(・_・;?


よく見ると、(ーー;)

このエアダクトは何っ? (・_・;?
それにオバフェンもっ!

最初は、ぱちもんか?と思ったけど、

話を聞くと、ホンモノの2000GTのカスタムカーとの事で、

フロント長も長くなっているそうです。

疑ったりして、申し訳ありません。m(_ _)m



オフ会会場は



G's のグループ



S660 のグループ



青のグループ

青グループはスバルだけではありません、
こんな珍しい、



ルノー・ウィンド も、








ステージで開催されたジャンケン大会は


惨敗!orz


抽選会に至っては、ある事を忘れ、

お宝券は、ただの紙屑に、、、、orz




ステージ前には




D1グランプリの車両が、



みんカラM3は


水色からオレンジ色になってました。





時間が経つにつれ、雨も止み始め、


固く幌を閉じていたオープンカーも、

幌を開け始めました。( ^ω^ )


ダイハツ・コペン


トヨタ・MR-S


アウディ・A5 カブリオレ


マツダ・ロードスター

本領発揮です。(≧∇≦)



イベントも終わり、

ドレコン会場のクルマ達も退場しようと動き始めた頃、


ようやく富士山が顔を出してくれました。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

んっ、昨日と何か雰囲気が違う。。。!?(・_・;?




ともあれ皆さん、お疲れ様でしたぁ~!( ^_^)/~~~








Posted at 2015/10/14 21:16:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月10日 イイね!

山中湖へ出発!( ^ω^ )

山中湖へ出発!( ^ω^ )今回、初のオプミ参加です。(^O^)/

山中湖は普段なら日帰りコースでは有りますが、

今回は、遅い夏休み中という事もあって、泊まりがけで行くことに。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


なので、、、、遅めの出発です。σ(^_^;)

急いで無いので、道志みちをゆっくり向かいます。



お昼丁度に、

道の駅「どうし」に到着ぅ〜!
♪───O(≧∇≦)O────♪



昼食に、

道志ポークカレーを頂きます。


おいちぃ~!d(^_^o)



更に、

川魚の塩焼き、


私は“鮎”を頂きましたぁ( ^ω^ )


シッポからアタマまで、丸ごとパクリっ行っちゃいました。



肉が食い足りなかったので、

道志ポークの串焼きも頂きです(≧∇≦)


デザートには、

ソフトクリーム ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

もう、お腹いっぱいです。φ( ´▽`)o




道の駅を出発しようとしたら、
お隣に、、、


これは、もう撮ってくださいと言っているようなもんですよね。
記念にパチリッ!頂きました。(o^^o)




程なくして、山中湖に到着っ!!


生憎の曇り空ですが、富士山はバッチリです、
(≧∇≦)


ここでいよいよ、


セカンドカーの出番!


山中湖一周へ、



山中湖はクルマでは、何十周として来ましたが、




また違った視点で、楽しめました。

急勾配もなく、久々のサイクリングには持って来いの場所です。



山中湖名物遊覧船

「山中湖の白鳥の湖」号とツーショット



南側の湖岸の一部には、

歩行者&自転車専用の通路も新たに整備されてました。

途中で途切れていましたが、まだまだ伸びそうです。



あれっ!?

湖面から妙なものが突き出してるぅ~~(・・?))



あっハクチョウさんでしたかぁo(^_-)O




富士山を背景にパチリ!












途中で、翌日のオプミ会場となる


山中湖交流プラザ「きらら」を通過。

スタッフさんが準備しておりました。


結構、広大な会場ですねぇ。





そんなこんなで、

山中湖一周制覇!!
♪───O(≧∇≦)O────♪


更にMINIでも一周して、、、本日の宿へ、


お世話になるのは、ペンション「コットンテール」

ここで鋭気を養って、明日へ、、、、




と、ブログを書いてる側から外からは、、、、、

雨の降る音がして来たぁ。(; ̄ェ ̄)



Posted at 2015/10/11 00:42:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月09日 イイね!

みんカラ・オプミ2015の準備 ( ^ω^ )

みんカラ・オプミ2015の準備 ( ^ω^ )ドレコン・エントリー票を作成しました。






ついでにMINI LIVEの際に作成してもらった、

My MINI イラストを元に、PRボードを作成。

このまま小さくすれば、名刺にもなります。(o^^o)


、、、、、、、、、、、


でも、なんか物足りないので、もう一つ、、、






シュウェップスのCMで、MINIと共に登場する。

菜々緒さまの美しいナマ足コラボの名刺を試作してみました。

結構いい出来です。d(^_^o)


が、、、、、


コレって、著作権や肖像権の侵害に当たっちゃうのかな?

営利目的では無いけど、

ドレコンで目を引くために使用したと思われてもやだなぁ(~_~;)

気にしすぎかもしれないけど、

取り敢えず今回は、使用は控えた方が良いかな?



ブログを見て、欲しい人だけ声掛けてね。( ^ω^ )

Posted at 2015/10/09 12:41:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月06日 イイね!

おっ買い物♬おっ買い物♪ イベント会場で、おっ買い物ぉ〜♫ ( ^ω^ )

おっ買い物♬おっ買い物♪ イベント会場で、おっ買い物ぉ〜♫ ( ^ω^ )アップし忘れてましたが、

ガンダム展

全日本模型ホビーショー
では、



こんなものを手に入れましたぁ
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




ガンダム展では、

シャア柄・トートバッグ

真っ赤っかぁ!!(#^.^#)


各MSカメラアイ・缶バッジ

ついつい全種、大人買いσ(^_^;)



原画集


ガンダム展限定Verフィギュア

シャア専用リックドム & RX78-3



全日本模型ホビーショーでは、

本当は、
京商のスマフォで操作できるリモコン戦車シリーズ

「ポケット・アーマー i-driver」の
10式が欲しかったけど、まだ発表しただけ?

90式とM1A2しか売って無かった。

迷ってたら、90式も売り切れちゃったぁorz


仕方なくではないけど、なんか無いかな?と探して見つけたのが、、、、



ポルシェ914/6


1970 ル・マン24hレースでのクラス優勝車のようです。

調べたら、2.0GTクラスで優勝。総合でも6位に入ったようでした。

914って、レースの印象があまりありませんでしたが、結構すごいんですねぇ(o^^o)




と、相変も変わらず、散財してしまいましたぁ。σ(^_^;)

いやぁ、止めらせませんなぁ(≧∇≦)







Posted at 2015/10/06 23:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新年あけましておめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡ http://cvw.jp/b/2188935/44721646/
何シテル?   01/01 02:02
ミニラ・ジュニアです。よろしくお願いします。(^O^)/ クルマはとにかく楽しくなくちゃいけない!を信条としております。 因みに、「ミニラ」はMINI乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴーバッジ自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 08:13:53
【カーオーディオの音質が良くなるバッテリー!?】教えて!業界&パーツの先生!!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 09:40:42
BLITZ リチウムイオンバッテリー登場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 21:03:47

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
F56 クーパーSに乗っています。2台目のMINIです。 ボディカラーはブレイジングレッ ...
その他 原動機なしバイク その他 原動機なしバイク
ミニベロ/フォールディングバイク/アルミフレーム/レジャー用です。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて買ったマイカー。 1.8直4ツインカムターボ/フルタイム4WD/5MT ルーフスポ ...
オペル カリブラ オペル カリブラ
初めて買った外車。当時、DTMで活躍している姿に憧れ、アルファロメオ155と悩んだ末に購 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation