• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラ猫ぴーすけのブログ一覧

2015年06月22日 イイね!

エビス3トライジムカーナ第4戦、第5戦

エビス3トライジムカーナ第4戦、第5戦昨日のエビスサーキット南コースで行われた3トライジムカーナの報告です。
午前が第4戦、午後が第5戦のダブルヘッターでの開催で台数的にはちょっと寂しい感じでしたが、心配された雨や霧もなく南コースをフルに使ったハイスピードのコース設定で2戦終了時にはもう満腹状態で大満足のイベントでした(^O^)
コース図ではわかりませんが、勾配が結構キツくブラインドコーナーやコンクリートの壁もあり東北でも屈指のスリル満点のジェットコースターコースでドリフター達も結構全損クラッシュしているらしい危険なサーキットです。






弟4戦は

スラロームからのターンとその後の540度?ターンが難所で結局3トライともまともに廻れずじまい(涙)
前走の4Drインテさんのターンの上手いこと、とりあえずモンスターなハイパワー4駆2台は置いといて、2駆でのTOPを目標としていたので勝手ながらこの方を本日の目標にさせて頂きました。
ターンセクションでは絶対に勝てないので得意の高速コーナーでタイムを詰めるしかないのですが、午前中使ったフロントSタイヤ(練習用)がほとんど溝が残っておらず奥のコーナーとかで微妙にアンダー出たりして結局追いつかず・・・残念な4位/8台


第5戦は

弟4戦よりはターンが楽になった感じでこれならオイラでもなんとか廻せるかも・・・
フロントタイヤも多少溝が残っているSタイヤに入れ替えてインテさんに再チャレンジです!
1本目わずかの差でインテさんをかわしたが、今度は☠なMR-Sさんに先を行かれてしまった(T_T)
2本目270度ターンの立ち上がり1速から2速へシフトアップそしてフル加速のはずが、あれれ~加速しない・・・これって2速でなく4速じゃね?3速全開に向かう途中の致命的なミス・・・でもタイムみたら意外なことに1本目より詰まっている。シフトミスなければ1秒は短縮できると信じ3トライ目走行。大きなミスは無かったと思う走りで1秒タイムアップ・・・3位/8台ゲットです(^O^)
家に帰ってからネットで昨年のリザルト見たら4Drインテさんはハイランドで何度も1位取っている凄く速いドライバーだったみたいですね。下手っぴターンでも勝てたのは正直Sタイヤのお陰ですが、単純に嬉しいです。


赤いCR-Xはこれにて一区切りになりますが、黒いのが調教されたサラブレッドなら赤いのは野生のジャジャ馬って感じでこれはこれで乗っていて非常に楽しい車でした。最後に良い結果が残せたので良かったです。
今後は黒いのがメインとなりますが、余裕が出来たらまた復活させて一緒に走りたいですね。

秋田のB地区戦を蹴ってまで参加した3トライジムカーナでしたが、思う存分走れて勝っても負けても本当にモータースポーツって最高だなって思いました。こんな気持ちは数十年ぶりかな・・・主催者の方に感謝です。次回9月も2駆クラス(実際には無いけど)最速を目指して参加しますのでよろぴくです。

おまけ
今日のお友達画像


Posted at 2015/06/22 11:28:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月20日 イイね!

明日は3TRYジムカーナ第4,5戦

明日は3TRYジムカーナ第4,5戦明日。21日はエビス南コースで開催される3TRYジムカーナに参加します。
同日開催される秋田の地区戦も出たかったけど車両トラブルで終わった4月の第1、2戦の雪辱戦になります。
車両は前回走れなかった赤CR-Xで久しぶりに参加、車検が8月で切れるので赤いのはこれが最後かも?

今朝、天気予報確認したら雨の予報ではありませんか・・・昨日までは晴れだったのに・・・まぁ雨でも構いませんが、霧だけはマジ勘弁して欲しい。第1戦はホント前が見えなかった。

3TRYに参加の皆さん秋田の地区戦に負けない様な熱い走りで頑張りましょう!


Posted at 2015/06/20 08:02:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月08日 イイね!

新潟県シリーズ行ってみた(動画追加)

新潟県シリーズ行ってみた(動画追加)スピードパーク新潟で開催された新潟県シリーズジムカーナにデミオで遠征して参りました。
ナビだと自宅から3時間半くらいになってましたが、実際は2時間半で余裕で到着(^^)
前日練習してそのまま泊まろうかと思っていたのですが、意外に近いので2日間往復も苦になりませんでした。

スピードパーク新潟は平坦でストレートも長く菅生やエビスと比べクセの少ない走り易いサーキットですね。
当日のコース設定は苦手なサイドターンが4ヶ所、しかも失敗したら即脱輪もしくはバックギアの狭い場所てのターン(>_<) その上、先週のもっとお気楽とは正反対のストレートスピード重視のレイアウト、非力なデミオにはちと辛いものがあり結果はフレッシュマンクラス9台中4位と表彰台は逃しましたが、2日間本当に楽しめました(^^)
尚、サイドターンは相変わらずド下手で2本目振られ過ぎて後輪が脱輪してしまいました。でも動画で見る限り最終コーナーはパイロンタッチしてないと思うのですが・・・

また機会があれば参加しますので宜しくお願いしますm(_ _)m
興味のある方、今度ご一緒にどうですか?
Posted at 2015/06/08 08:09:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月31日 イイね!

もっとお気楽 動物園?

もっとお気楽 動物園?もっとお気楽ジムカーナに昨年の9月以来久しぶりにデミオで参加してして参りました。
参加台数も30台とまずまずのスタートです。
お気楽難民の漂流先として定着してくれると嬉しいですね。
結果は練習の成果が出せず3番手とイマイチとなってしまいました(>_<)
敗因は寝不足による集中力が切れ・・・特に3本目は睡魔が襲って来てどう走ったか正直覚えていません。
遠足前日の小学生みたいにウキウキしてほとんど寝れなかった(涙)
午後のフリー走行も頭がボーとしてたのでパスして帰宅しました。
でもお友達の動物達とはしっかり猫語でお話して来たので良かった、良かった(^^)
エビスに来るのは半分はこれが目的ですから(笑)
ここは動物好きの方にはホント最高に憩いのサーキットですよ。
21日の3トライジムカーナも出走予定なのでまた会いに来れるので今から楽しみです!

Posted at 2015/05/31 20:48:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月24日 イイね!

磐梯山初登頂(^^)

磐梯山初登頂(^^)本日、磐梯山の山開きで初登頂して来ました。
このところ体力の衰えが感じられ時間をみて山登りを始めてみました。
初心者の私には片道2時間半のトレッキングは結構ハードなトライでしたが、これもジムカーナの修行だと言い聞かせて山頂制覇致しました。
山開きでもあり70代の年配の方から小学生までの沢山の方々で山頂まで渋滞が続き山頂は大混雑(^.^)
画像添付しておきますね。
とても気持ちの良い汗をかかせて頂きました。
また機会があれば山登りトライしてみたいと思います。

Posted at 2015/05/24 20:13:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@わっひゃー
そうでした。
車3台有るから無理ですね。
たまにはわっひゃーさんもジムカーナ出て来て下さい。
今月最終日曜日はもっとお気楽ですよ。」
何シテル?   10/10 13:01
トラ猫ぴーすけです。 長い冬眠から目覚めて昨年よりジムカーナ始めましたf^_^;) セッティングもまだまだで乗りこなしていませんが、エスエスパークのお気楽ジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

牛タンツアー2020・走行編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 07:13:46
2019年9月21日~22日 JMRC関東チャンピオンシリーズ第7戦 前日練・もてぎラウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/19 15:43:41
ビギナーズジムカーナin筑波2018 第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 19:37:29

愛車一覧

マツダ デミオ デミ子 (マツダ デミオ)
小さくてカワイイ顔した正妻のデミ子です。 CR-Xも良いけどやっぱり普段乗りは正妻のデミ ...
ホンダ CR-X にゃ~たん号 (ホンダ CR-X)
全日本で実績のある車なので言い訳ができません。
トヨタ MR2 赤い彗星 (トヨタ MR2)
モータースポーツ参加はこの車赤のMR2から始まりました(^o^) レーサーを目指すならや ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
もうEF8も出てましたが、当時のB地区戦常勝チャンピオン飯塚氏が ASだったこともあり( ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation