2012年04月24日
先日、自衛隊の駐屯地のイベントに行ってきました。
とりあえず初めてなので、観閲行進の会場周辺の
屋台でご飯を買ったりながら、訓練の様子を披露している
ヘリコプターのホバリングにキャーキャー言ってました。
訓練の様子は見えなかったのですが、そのうち発砲音や
砲弾の音とかが聞こえてきました。
数台のヘリコプターの音、銃撃音・・・・・
最初はすごいと思ったけど、
隣でダンナがぼそっと・・・・・
『戦争の音だ・・・・・・』 と。
そうですね。あれは多分、戦争の音。
戦争・・・・・戦い、争う。
そう思うと急に胸が締め付けられました。
何かあれば、今、目の前にいる、
子どもを抱いて笑う隊員は
その音の中に身を投じることに。
『君死にたまふことなかれ』
戦地に赴いた弟を思う、与謝野晶子の詩ですね。
多くの犠牲の上に、今日の平和がある・・・・・
これからもずっと平和であり続けて欲しいものです。
Posted at 2012/04/24 12:14:53 | |
トラックバック(0) |
気の向くまま | 日記
2012年03月16日

アーモンドが2個(゜▽゜)

Posted at 2012/03/16 16:38:33 | |
トラックバック(0) | モブログ
2012年03月14日
前にかる~くつぶやいた、
リアからのいや~な音
ですが、結局、原因不明で経過中。
あれから乗り続けてるけど、音が気にならなくなってます。
4月に入ったらタイヤ交換を兼ねて点検して貰います。
とにかく何でもなかったらいいのですが( ̄▽ ̄;)

Posted at 2012/03/14 17:25:00 | |
トラックバック(0) |
くるま | モブログ
2012年03月11日
2011年 平成23年
3月11日 金曜日
14時46分
大きく長い揺れ、左右に揺れる電柱や波打つ電線。
明かりのない、漆黒の闇に沈む町並み。
テレビに映る、町や人を飲み込む黒い津波。
商品のないコンビニやスーパー。
給油待ちで並ぶ車列。
福島の原発事故。
家族を亡くした人々。
災害救助に従事された自衛官。
原発事故に立ち向かったレスキューの方々。
瓦礫と山と化した被災地。
世界中の方々からの支援。
ほんの一部。

Posted at 2012/03/11 10:21:08 | |
トラックバック(0) |
気の向くまま | モブログ
2012年01月25日
今日はムスコくんのスイミング教室。
見学しつつ、いわゆるママ友さんとおしゃべり。
ちょっと何か温かい飲み物が欲しくなって、自販機へ。
コーンスープをチョイス
常温
残念
ま、飲みましたけど
ちょっと愚痴ってみました


Posted at 2012/01/25 17:14:47 | |
トラックバック(0) |
食べ物とか | モブログ