• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかざきのブログ一覧

2009年09月20日 イイね!

これからも

これからも9月20日日曜日。

広島ではロードスター20周年イベントで盛り上がっている頃。

地元でドライブをしていると自分にとっても一つの区切りが。

そう。写真の通り走行距離が100,000Kmに達しました。


初年度登録平成12年9月。

私の元にやってきたのは平成13年8月20日。走行距離2,000Km弱で私のとこに嫁いできてから丸8年。


思わずこの8年を振り返ってしまいました(^^;

まだ20代半ばの自分が「一度はオープンカーに乗ってみようかな?」と軽い気持ちでロードスターを購入し魅了され、ロードスターにはいろんな場所へ連れてってもらいました。

その間の生活でも公私共々いろんなことがあったなぁ、としみじみ...。
そういえば購入した頃は結婚するまでの車と考えてたような(笑)


いつまで乗れるか分からないけど、とりあえず今までの8年間ありがとう、と。


そしてこれからも。




画像はその日のドライブでの岩木山。
最近知ったんですが岩木山は弘前方面から見ると女性の横顔に見えるそうで(左側が顎)

納得。
Posted at 2009/09/21 16:04:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月02日 イイね!

美しま♪



先日仙台へ行く予定があり一日時間が空いたので吾亦紅さんに
「福島走りたいのでオススメのコース教えてください」
と失礼ながらメールを送ると
「その日下見TRGするので一緒にどうですか?」との思いがけないお誘いが!(嬉)



もちろんご一緒させていただきました♪







GWに関わらず交通量の少ない道程最高!

景色も勿論最高!

そして何よりAlwaysの皆さん最高!!


また大きなTRGを主催するにあたっての皆さんの真摯な姿勢が伝わり大変勉強になりました。

ご一緒してくれた皆さん突然の参加にもかかわらず暖かく受け入れてくださりありがとうございました!


今回の本番TRGには行けませんが近いうちに参加しますのでその時はまたよろしくお願いします^^
Posted at 2009/05/04 21:39:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2009年04月29日 イイね!

この季節がきた

この季節がきたちょっと前になりましたが今季初戦の練習試合をしてきました。

場所は自身はじめてのドーム球場。
秋田の大館にある「樹海ドーム」ってところで。

想像してたより立派でプロの2軍戦もやったことがあるとのこと。
なにより屋根の梁が木だったのにはビックリ!

まぁ、内容はそこそこでしたが今月より始まる本番の朝野球に向けて良い練習になりました♪


今年はS級に復活し今年で35歳になる自分がどこまで出来るか(汗)

若い子も入った事だし目指すはもちろん県大会出場!!
Posted at 2009/05/04 21:54:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 草野球 | 日記
2009年04月27日 イイね!

生きていた

週末の土日は車庫でリアキャリパーとたわむれてました。

寒さと腰痛と戦いながら(^^;


で、一番気になるのはピストンとシリンダーの状態。


ピストン



シリンダー



ほとんど錆などはなく大丈夫そうです!(嬉)


錆がひどかったのはサイドブレーキとのリンク部分にあるプッシュロッド近辺。

アジャスタースピンドルのシールがダメになってたのかしら。


狭い車庫での作業に低い気温に耐えながら根気のいる作業。
キャリパーを塗装しようと思ってましたが力つき普通に組み立てエアー抜きして終了。



土日にわたって格闘したリアキャリパーのOH。
ホッとして外に出たら...



ビックリ!! 寒いわけだ(汗)
今日はもう消えました


リアキャリパーOHでお世話になったのはナガヤス@RS-Ltd のHP、溺愛!ロードスターです。

大変わかりやすくお世話になりました m(__)m
ピストンブーツのはめ方は一番やりやすいかも!^^




Posted at 2009/04/27 17:44:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月22日 イイね!

何気にうれしい

昨日のトラブルに対処すべく今日の朝一でディーラーへシールキット発注!


明日の夕方には入荷する模様。


実は来月あたりキャリパーOHする予定で必要な工具はあらかた先月購入しておりました。


でも、初体験でちょっとドキドキ。

もし工具足りなかったらヤバイなぁ、とか。


実はうちの市には一般の人が手軽に購入できる車工具専門店ってのが今までなかったんですよね。

もっぱら特殊工具は通販。


と、思ってたら今週末待望の店が出来るみたいです!

今日知ったんですがこれから整備が増えるであろう私にとっては朗報です^^
Posted at 2009/04/22 18:04:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。
半世紀ほどの人生で初、初日の出(笑)」
何シテル?   01/01 09:11
2024年6月10日、23年所有したNBロードスターを生活環境の変化により知り合いにお譲りしました。 またいつかロードスターに。 更新は滅多ない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吸気圧力センサーの清掃とインマニ内部の撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 11:19:32

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2021年3月26日納車 プラチナクォーツメタリック アクセラスポーツからの乗り換え。 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
シャイニングホワイトパール 妻の車 子育て特化マシ〜ン 2024.6.21 売却
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H27/3/29 納車 アルミニウムメタリック メーカーOP ・全部 ディーラーO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
TypeRB バサースト 通称Ⅳ型 過去所有の車を登録するかどうか迷いましたが、この車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation