• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月12日

新しく始めてます~

正直子供の頃よりず~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと

持ちたくて持てなくて~

大人になり一人で東京行く時は常にお店に行って現物眺めながら~

良いなぁ~、欲しいなぁ~とか
思ってた訳ですが~

今年になって金沢にホビーショップタムタムさんがやってきまして~

ここ金沢でもたくさん現物が見る事が出来る様になったのを機に~

リアルに買うことを考え始めて~

GW前に遂に~


モデルガン始めました!

予算はあまり無かったのですがとりあえず買わない事には始まらないので~

とりあえずハンドガンから買ってみました~


東京マルイの「ナイトウォーリア」です~

マルイオリジナルの1911(=ガバメント)のカスタム仕様ですね~


ライト付けるとこんな感じで~

まあ…ハンドガン選ぶにも色々あると思いますが~

自分の場合~
9㎜か45口径か→9㎜はいずれP320が発売されたら買うので今回はパス→よって45口径→1911系か他のにするか→他のにするならHK45かなぁ→

と…正直ここから超悩みました~

実際に動画で撃っているのを見たり色々調べたりしましたが~

最終的に1911系にしたのは~

映画「ジョンウィック チャプター2」
に出てきたこちら~

キンバーカスタムの1911がカッコいい~!と思ってしまったからなんですよね~

1911買うにしてもやっぱり今時っぽいレール付きのが欲しいなぁ~と思ってたらカッコいいのが出て来て調べてたらマルイのナイトウォーリアが出て来て~

当時はウエスタンアームズのキンバーが普通に買えなくて(現在は普通に買えます)正直キンバーではないですが一応モデルにしてると思われるナイトウォーリアにしました~

最終的にはマック堺さんのナイトウォーリアの動画見てカッコ良かったのとやはり予算的に手頃だったのと安定の東京マルイ製と言うことで決めました~

まあ…今時1911買うなら普通ハイキャパが流れかなぁ~とも思ったのですが~

1911買うなら最初からダブルカラムのハイキャパは買おうと思わなかったのですよね~

1911買うならやはりあえてのシングルカラムだよなぁ~と思ってました~

あとはレール付きなら普通M45A1にすべきだと思う所ですが~

これも結構悩んだ末にやはりあえてのナイトウォーリアにしました~

普通の1911ならホルスターとか全く困らないのですが~

後付けレール付きのナイトウォーリアはホルスター探すのも本当に一苦労しました~

まあ…結局面倒だったのでホルスターは店員さんの選んだものにしましたけどね~

結局~ナイトウォーリア、ホルスター、弾、ガス、あと~



的に~




銃が飾れるスタンドと~

一気に買ってみました!

色々購入するにあたり悩んで悩んだナイトウォーリアですが~

実際に撃ってみると~

超最高です!!

質感、重量感、リコイルの感触、音と良いガスブロならではの楽しみがあって超気に入ってます~

現在進行形でまずはハンドガン周り整えていずれ会社のここず~っとサバゲーの話をしている会社の後輩と最近出来たインドアフィールドへサバゲーしに行くのが6月の目標です~!

破産しない様にぼんぼります~!





ブログ一覧
Posted at 2021/05/24 21:59:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新年のお供はココチノです!!」
何シテル?   01/01 00:38
な々々です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰阪します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/10 22:10:29
今期アニメ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 22:43:27
NEW GAME!! 第9話です~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 09:50:34

愛車一覧

その他 いろんなの その他 いろんなの
その他 いろんなのに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation