• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xperia_Cielのブログ一覧

2014年07月07日 イイね!

異音解消(^_^)v

半月ほど前から右フロントの異音に悩まされていました。
出張などもありMINIに乗る事も出来なかったのですが、昨日やっとブレーキパッドを交換して異音の原因の一つを解消!
で、今日の通勤時にもう一つの異音が発生しました。
この異音、出る時と出ない時があって、クルマ屋に持って行くと無音になり「音が出ないと対処しようが無い」と言われる始末(ー ー;)
だったのですが、今日はクルマ屋に行っても異音が出まくりでした。
見てもらったところ、ベアリングのグリスが無い(?)事によって金属が擦れるような異音がするとの事。
ガタツキは、まだ許容範囲内のようなので、今日のところは応急措置として、キャッスルナットの隙間からグリスを注入してもらいました。
すると、異音はピタッと止まり、嘘のように静かになりました。
こんな応急措置で大丈夫なの?って半信半疑でしたが、さすがMINIですねぇ(^_^;)
車検で、ちゃんと治したいと思っているので、それまでこの応急措置でしのぎますかねぇ。
Posted at 2014/07/08 00:03:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2014年06月22日 イイね!

A/Cサーモアンプ交換

A/Cサーモアンプ交換先週末からクーラーが不調で、FANが回らず冷風が全く出てこなくなりました。
いつものお店で見てもらったところ、GASは入っているという事で、サーモアンプかレジスターかなと。
お店で修理ってなると工賃もかかるしなぁ…とみんカラで調べてみたところ、どっちも簡単に交換出来るし簡単に購入出来るじゃん(≧∇≦)

って事で、更に調べてみる事に。

ダイヤルを色々回してみてもカチカチ言わないし冷風も出てこないので、これはサーモアンプだなと。

んじゃ、早速注文!っとサマーセールが始まったデルタさんを覗いてみたが…安くなってない…(ー ー;)
次っ!ということでオートパレスさんへ。
と、ここで2種類あることを発見!!迷わず、国産の新型を注文。

送料無料で昨日注文して今日届くなんてAmazonより便利っす(*^^*)

では取付け。
左のダッシュパネルを外して、交換して終了。

無事にクーラー復活!!

あれ??水温が1/4位までしか上がらないのが改善されないわぁ…(ー ー;)

サーモスタットかなぁ…。

さてさて、また調べよっと(*^^*)

Posted at 2014/06/22 18:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「助手席側の足元に落としたペットボトルを拾ってみたら、なんかベタベタヌルヌル…。
ヒーターコア死亡か_| ̄|○」
何シテル?   03/28 06:42
Xperia_Cielです。よろしくお願いします。2012年10月から毎日、MINIで通勤してます。色々DIYでやってるので宜しくお願いします(≧∇≦)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアを気持ち良く閉めるために♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 18:15:55

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
2012年秋から92年ローバー ミニクーパー1.3iに乗っています。 毎日往復80km通 ...
ホンダ TL125 ホンダ TL125
5年位前に友人から中古を購入。 その後、原型が全く無い位にDIY。 写真は購入時のノーマ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation