• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けるるのブログ一覧

2007年12月02日 イイね!

EUNOS500 東海オフ行って来ました

EUNOS500 東海オフ行って来ました書きたかったのですが、ここ暫く公私共に色々あったので・・・。
ちなみに先週の3連休の話。

春に引き続き、秋の500オフに行って来ました。
今回は色々と縁のある名古屋で開催なので、もう行くしかないと(謎

夜中の東名を途中仮眠を取りつつ走り、牧ノ原SAでシャワーを浴びていたら
変態、いや編隊走行してきた皆さんと合流。

トヨタ博物館の駐車場で、24台(のべ25台)勢ぞろいとなったのでした。
トヨタ車じゃないのに(笑

皆さんの車は手が込んでいて、普通にエンジン換装していたり、普通にマフラー取り替えていたり、普通に全塗装していたり、普通に18インチ入れていたりでそれはもう素晴らしいものでした。
夫婦でそれぞれ500に乗ってくるなんてなんだか凄いですなぁ!

その後トヨタスタジアムにてあやしい物のトレード会。
そこで純正のドリンクホルダーと20G用のATシフトを手に入れてにんまり。

ところが夜の懇親会に着く前に事件発生。
懇親会に行く前にガソリンを入れておこうと帰宅組の皆さんに続いて国道を下ったらものすごい渋滞。
ようやくスタンドについたはいいが、既に開始時間に・・・。
帰り道は渋滞しなかったものの、ホテルに行く前に道に迷い、ホテルの駐車場がわからず迷い(反対の道の裏の路地にあるなんて…)、懇親会の店に行くのに地図で最短距離を行ったら一通&狭路で結局遠回り、でぐだぐだになってようやく到着。

懇親会のほうは東海の幹事の皆さんの凄さをまた一つ知ってしまったのでした(謎


翌日は一路明治村へ。経営が危ないと噂に聞いていましたが、お客の入りはそこそこ入っていて大丈夫そう。でも、馬車が車体故障で運行休止になっていたり、みやげ物のラインアップがテーマパークにしては貧相なあたり、やっぱり危ないのでは・・・と思ってしまう。
矢絣に袴の女学生姿の女の子を良く見かけるなぁと思ったら、コスプレ、もとい衣装レンタルしていたお客さんでした。ああ、癒されるw
相方がいたら衣装レンタルしてもよかったなぁと後悔。

昼過ぎに皆さんと別れ、一路名古屋市内へ。
大学時代の友人と会い、大須でふらふら、そして名古屋といったらお約束のマウンテンへ。

今回の甘口スパは、キウイスパ。
比較的あっけなく完食してしまいました。これで甘口スパは全制覇w

夜も8時を過ぎ、名古屋を出ましたが、途中渋滞がちらほら・・・。
手前のSAで仮眠をとりつつ渋滞をやり過ごし、朝の4時に茨城に帰ってきました。
9時から仕事なのにね(死

いや~充実しまくりの2日間でした。
2007年02月04日 イイね!

苺ソフト付きオフ会

毎月?恒例の「茨城☆だっぺよ連合」のオフに参加してきました。

行きの常磐道をそれなりの速度で走っていたら、ポルシェの一団が
後ろからものすごい勢いで来て、ちょっと驚きました。
一団が去った後再び右レーンを走っていたらさらに何台かポルシェが来て
レーンを譲る間もなくあっという間に抜かれてしまったので恐怖してしまいました(汗

今回は栗のソフトでなく、あまおう(苺)ソフトになっていました。
なかなか美味しかったです。

皆さんの車も拝見しましたが、色々とカスタムされている方ばかりで素敵でした。
自分の車より車高の低い車が沢山(苦笑

帰りはPiroshiさん、ヒアデスさんとお昼を食べて、笠間から水戸へ。
途中睡眠不足がたたって強烈な眠気に襲われたのでコンビニの駐車場でお休み。
500とその中で寝ている人を見て、何か言っている女の子二人の声で目が醒めました(-_-;

最初は水戸で買い物をしようかと思ったのですが、
途中の内原のイオンでお買い物して帰りました。
確かにでかいけど、店の規模は驚くほどでもなく・・・。
やはり、ファッションクルーズとか成田のイオンとかで
見慣れているせいだからなのでしょうか。
2007年01月14日 イイね!

ソフトを食べながら、車に見とれて。

ソフトを食べながら、車に見とれて。茨城☆だっぺよ連合の
「紫いもソフトクリームを食べるプチオフ」
に参加してきました。

場所は笠間市(旧岩間町)の愛宕山というところ。
山に登るまでのまだ新しい直線道路を走った時、
ちかくの中古車屋でセンティアを試乗して
その道を走ったことを思い出しましたよ。
・・・結局センティアはサイズと税金と状態の
関係で諦めて、500にしてしまったのですが。


ソフトクリームのほうは紫いもではなく、時期柄栗ソフトを食べることに。
幸い外も暖かかったので、震えながら食べると言うことはありませんでした(笑

終わってからは犬玉さんとランチ・・・というかこちらが一方的に食べてばかりで
すみませぬ・・・。
仕事が同じ技術系ということで、色々とお話できてよかったです。

電動ハードトップのロードスター素敵ですね・・・屋根が硬いほうが好みなので。
次乗る候補はアテンザかロードスターかな?

帰りは水戸でお買い物をして帰りました。

プロフィール

「ホテルのバレーパーキング、自分の車を預けるのは抵抗があるなと思いつつも預けて出してもらえるのは楽だよなぁと。」
何シテル?   06/19 20:08
マイナー車で、個性的な車が大好き。 親の車が代々マツダ車だったせいか、 自分が買った車もまたマツダ車。 (・∀・)スンスンしながら走り回っているようで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こんな純正?ホイール有ったらいいね!センターキャップ交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 00:24:14
ECO FORMEホイールセンターキャップをスバル仕様に加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 01:55:55

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
MAZDA3の年次改良で、XDのLパケが消滅と聞いて慌ててネットを調べてたら、プラチナク ...
マツダ アクセラセダン せらこ (マツダ アクセラセダン)
20E セダン クリスタルホワイトパールマイカ 2009年12月購入 自己所有では初の ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
デミオの下回りに2BOXのボディを載せた粋なやつ。 コンパクトなのに高級感があった。 ...
マツダ ユーノス500 ゆのこ (マツダ ユーノス500)
マツダの「ときめき」が詰まった車。 5ナンバーサイズなので、狭い道もOK。 小さいけどV ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation