• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けるるのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

人生の一大イベントの話

人生の一大イベントの話みんカラから離れていた間、車以外では色々ありました。
4月から出向になったり異動のため、業務や上司が大きく変わった上に、異動早々いきなり緊急プロジェクトに駆り出されたりで忙しい日々が続いたりで…





そんななかで人生の一台… いや一大イベントをやってきました。
6月のことなので、半年前近いですね。




そう、自分の結婚式をやったのでした。
今年の年明けぐらいから式場探しをして2月下旬に式場を決め、それからの週末はただただ準備にあけくれてなんとかジューンブライドな6月に式をあげることができました。


式の準備の後半は仕事のほうも忙しくなり休日出勤も増えたので、相方に任せてしまいましたが…
BGMやムービーは3日前に最終提出という(汗





指輪交換も無事行いましたよ。結婚指輪は和風でデザインが素敵だった
「俄」のリングにしました。
後で式の写真を見たら緊張で表情が硬かった…恥ずかしいもんですね。
ここでアクシデントがあって、披露宴からの参加者まで誤って式に参加してしまうという(苦笑 おかげでチャペルがぎゅうぎゅうになってました。





ウェルカムドールは二人ともゆるキャラ好きということもあり、お互いの出身地のゆるキャラにしました。
私のほう(うなりくん)は既製品があったのですが、相方のほう(コットベリー)は製品化されてなかったので業者に特注で作ってもらいました。





披露宴は80人程度の中規模の会場でした。装花は派手にせず控えめにしましたがそれでも十分といった感じ。
招待状などのペーパーアイテムは、業者に依頼せず一応自作しました。イラストは嫁が描いてくれました。プロフィールムービーも作ったのですが、市販のフォトムービーソフトを使ったのでなかなか思うような出来にならず最後まで苦労しました。





ファーストバイトはIKEAで買った大きいスプーンでもらいました。
嫁がケーキをすくう量を手加減してくれたのでなんとか食べられました。
式自体はあれよあれよと進んでいくので、まるでまな板の上の鯉のようでした(汗
ホントあっという間に時間が過ぎてしまい、食事があまり食べられなかったのは残念…!





みんカラユーザーとしてはベタだとはおもいますが記念撮影はやはり、アクセラと撮らないと、というわけでちゃんと撮りましたよ。アクセラは式場までの乗り物としてだけではなくウェルカムカーとして活躍してくれました。
お互いの家族や友人が来やすいということで都内の式場にしたのですが、場所柄車を出して飾れる場所って意外と少ないのです。





もちろん、お色直し後もアクセラと撮りました。夕方~夜の挙式ではあったのですが、初夏ということもありどちらも綺麗に撮れたと思います。


時間やお金などリソースは限られてはいたけれど、嫁と大喧嘩することもなく
私たちらしい式にすることができて良かったです。

そんなわけで、これからは二人で新しい家庭を創っていくことになりました
ずいぶん遅れてのご報告となってしまいましたが、皆さん、よろしくお願いします
Posted at 2014/11/29 03:02:37 | コメント(10) | イベント | 日記
2014年11月22日 イイね!

アテンザのモデルチェンジ

最近消息不明のけるるです。みんカラも久しぶりにログインしました(死

それはさておき、アテンザがマイナーチェンジしたようですね。

http://www.webcg.net/articles/-/31655

安全面でのi-activesenseの機能追加や賛否両論のマツコネの搭載はおいて置いて、
私が気になったのは

白の本革内装をピュアホワイトに変更した



!!

そう、うちのアクセラにやらかした純白の内装をマツダ自身がやらかしたわけですよww
しかもアテンザに… デミオみたいにシート座面は黒とかではなく、しっかり白で!
まぁ背面は黒ですが、後ろの搭乗者により汚れがつくことを考えるとしょうがないのかなと。
とはいえ白は汚れがつきやすいってーのに思い切った決断をするあたりがさすがマツダですな!

何々、これはLパケのオプション?XDだと○ん百万?
それでも欲しいな… いますぐお金を下ろしてマツダッシュするか…?

しかし、今月末に車検が切れることもあってちょっと前に車検を通してしまったこと、
今年は車一台分のお金を使ってしまったこともあって正直財政は苦しいところ、
あと二年はアクセラとの生活は続くようです。
Posted at 2014/11/22 07:30:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | わだい | 日記

プロフィール

「ホテルのバレーパーキング、自分の車を預けるのは抵抗があるなと思いつつも預けて出してもらえるのは楽だよなぁと。」
何シテル?   06/19 20:08
マイナー車で、個性的な車が大好き。 親の車が代々マツダ車だったせいか、 自分が買った車もまたマツダ車。 (・∀・)スンスンしながら走り回っているようで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

こんな純正?ホイール有ったらいいね!センターキャップ交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 00:24:14
ECO FORMEホイールセンターキャップをスバル仕様に加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 01:55:55

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
MAZDA3の年次改良で、XDのLパケが消滅と聞いて慌ててネットを調べてたら、プラチナク ...
マツダ アクセラセダン せらこ (マツダ アクセラセダン)
20E セダン クリスタルホワイトパールマイカ 2009年12月購入 自己所有では初の ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
デミオの下回りに2BOXのボディを載せた粋なやつ。 コンパクトなのに高級感があった。 ...
マツダ ユーノス500 ゆのこ (マツダ ユーノス500)
マツダの「ときめき」が詰まった車。 5ナンバーサイズなので、狭い道もOK。 小さいけどV ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation