• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けるるのブログ一覧

2012年07月09日 イイね!

朝ラーメン!

朝ラーメン!ウチの近くに「伝丸」ってゼンショー(すき家)系列のラーメン屋があるんですが、最近朝ラーメンを始めたとのぼりが出ていたので、休日に訪ねてみました。

…朝ラーメンなんて東京駅の六輪舎に朝並びした以来だわー、とおもいつつ朝ラーメンセット(¥380)を頼みました。

…出てきたのは普通のシンプルなラーメンと玉子かけご飯。
味の方は可もなく不可もなくといった感じ。しっかり食べられます。

しっかり食べた勢いでデッドニング仕上げられたし、OKとしましょう。
Posted at 2012/07/09 23:23:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月30日 イイね!

44444!

44444!見てのとおりの4並び達成!

ちなみにイ○ンの駐車場に丁度入ったときに迎えましたw
Posted at 2012/06/30 23:43:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | せらこ | 日記
2012年06月28日 イイね!

アドバンスドスタイル

この記事は、マツダ、特別仕様車「アクセラスポーツ 20S-SKYACTIV アドバンスドスタイル」を発売について書いています。

セダンの設定はないんだ…静音化とかの改良、セダンにも入れて欲しかったのになぁ。

というわけで、ボンネットインシュレーターは海外ものを入れてしまったので、
それ以外の静音パーツが入れられるのかどうかを週末Dに聞いてこようかなと思います。

ま、エーモンの静音計画という手もあるけどね~。

あと、なにげにMSアクセラにもマイナーチェンジの手が入っていて、リアのブラックアウトが標準仕様になっているようですね。やっぱりあそこはブラックアウトしたほうがカッコイイですもんね。
Posted at 2012/06/28 23:21:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月18日 イイね!

おかえり!

この週末、アクセラの修理があがったとのことだったので取りに行ってきました!



アクセラ、おかえり!



ボンネットの光の映りこみが、元通りになっている!



凹んで光がゆがんでいたルーフもこのとおり!
(確認しやすいよう黄色い縞のチェックツールを使って映しこんであります)



このときはべっこりした跡ができたのですが、それも消えてました!
これ全部交換じゃなくて、デントリペアなんですよね…凹みを元に直すなんてすごい!!
流石世界レベルの匠の技!って感じのリペアを実感しました。

そんなわけで今回丁寧な修理をしていただいたトラストデントさん、ありがとうございました。

そんなわけでいい気分で帰り道を…と思っていたら、i-stopランプがオレンジ点滅!(汗

説明書によるとi-stop異常とのこと。そのまま行き着けのDに入庫して、先月できずに放置していたMSCのほうもやってもらうと、メインバッテリー電圧低下が原因とのこと。
一晩Dでメインバッテリーを充電してもらい、無事アクセラ復活となったのでした。



そんなわけで今度はちゃんとキリ番とれるようがんばってみます。

Posted at 2012/06/18 00:19:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月03日 イイね!

修理に出してきました。

修理に出してきました。土曜日はアクセラを修理に出してきました。

業者が市川にあるので、アクセラで向かうことに。
常磐道~外環下道で行ったけど、6号越してからがやたら時間かかった…。
市川市内を車で抜けるのは忍耐が必要ですね(汗

で、業者に出して代車がなんと日産のモコ。
軽ですが品川ナンバーw
アクセラと比べると当然スピードも乗り心地も違いますが
京葉道路、アキバ、レインボーブリッジ、ゲートブリッジ、首都高、常磐道と
ドライブをしたらなんか愛着がわいてくるのでした。

そういえば前車ユーノス500がもらい事故受けたときの代車がBKアクセラでした。
修理に時間がかかったのでかれこれ1ヶ月半BKに乗ってたのですが
なんだかんだでアクセライイナ!と思い次の車がアクセラになったのも
なにかの偶然ではないかと思ったのです。

平日は乗らないので、今日乗ったら次は修理上がり時になるかなと思いますが
たまには軽のフィーリングも楽しんでおこうと思いますw
Posted at 2012/06/03 17:09:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホテルのバレーパーキング、自分の車を預けるのは抵抗があるなと思いつつも預けて出してもらえるのは楽だよなぁと。」
何シテル?   06/19 20:08
マイナー車で、個性的な車が大好き。 親の車が代々マツダ車だったせいか、 自分が買った車もまたマツダ車。 (・∀・)スンスンしながら走り回っているようで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんな純正?ホイール有ったらいいね!センターキャップ交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 00:24:14
ECO FORMEホイールセンターキャップをスバル仕様に加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 01:55:55

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
MAZDA3の年次改良で、XDのLパケが消滅と聞いて慌ててネットを調べてたら、プラチナク ...
マツダ アクセラセダン せらこ (マツダ アクセラセダン)
20E セダン クリスタルホワイトパールマイカ 2009年12月購入 自己所有では初の ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
デミオの下回りに2BOXのボディを載せた粋なやつ。 コンパクトなのに高級感があった。 ...
マツダ ユーノス500 ゆのこ (マツダ ユーノス500)
マツダの「ときめき」が詰まった車。 5ナンバーサイズなので、狭い道もOK。 小さいけどV ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation