• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けるるのブログ一覧

2012年03月24日 イイね!

オフ会!ラーメン!うめソフト!その3

オフ会!ラーメン!うめソフト!その3RECSの後は柏沼南SABでラーメン&アクセラオフ。

SABについたらB3Fさんとなな様(仕事あがりに合流)が既に出かけた後だったので
真冬さんのアクセラで16号を走り、ら~めん 純輝へ。



ここは北海道は札幌味噌ラーメンを出すお店だそうで。



大盛りサービスということでついつい大盛りにしちゃったよ!
思ったよりも量があっておなかいっぱいに。
味噌ラーメンの王道らしい、こってり味噌に唐辛子がちょっとはいって
雨で湿った体あたたまる味だったな。

戻ってきてからはアクセラ乗りの皆さんも来てました。



モンぷりさんのマフラーがツインテールにっ!二本出しはいいですね~
音をもとめてさんのメッキガーニッシュも綺麗だったな!
ATSUSHIさんのグリルLED、パターンが変化するそうでなかなかインパクトがあるね!
グラファイトマイカさんのアクセラは大幅グレードアップにビックリ!
復活したGOさん、お久しぶりです!

そんなわけでおやつをもらったり、SABで買い物したり、だべったり。



オフではお約束のアクセラ並べ、今回は立体駐車場の上で並べることに。
雨がまだ降ってたのが残念…週末になると雨に見舞われるのは何故?
同じアクセラでも少しづつ違っていて個性が出ているとこがなんともいいのだ。

暗くなってきたので夕食を食べにみちの駅しょうなんへ。
レストランはなぜか中華に力をいれてるみたいなので八宝菜定食に決定w
デザートは梅ソフト。ちょっぴりすっぱいので良い口直しになった。



レストランが閉店した後もみちの駅の駐車場でまたまた夜遅くまで盛り上がってしまったのだった。
これだけ密度の濃いオフになるとは…楽しかったですよw最後は眠かったけどwww
オフ幹事の真冬さん、サポートのB3Fさんはじめ、皆さんお疲れ様でした!
2012年03月24日 イイね!

オフ会!ラーメン!モクモク!その2

オフ会!ラーメン!モクモク!その2かるがんラーメンオフから一週間後。
今度は鎌ヶ谷のファッションセンターに集まったアクセラ達。

目的は しま○らではなく、すぐ近くにあったアイズエージェント…



ガレージの裏で真冬さんとGimletさんのアクセラがモクモクと…
そう、今日はRECSなるエンジン洗浄にやってきた。



自分のアクセラもやってもらうことに。
ブレーキブースターの負圧パイプを外し、RECSの液体をエンジンに向かって注入。
ホント点滴みたい…。
液がぜんぶなくなるまでアイドリングし、なくなってからパイプを戻してアクセルを踏むと…



すごい勢いで白煙がモクモク、ケミカルっぽい臭いがプンプン。
周りの人がみたらビックリしそう。



T.A.K.U。さんのアクセラもモクモク…白いボディにもモクモク。
直噴エンジンはRECSの液を使う量が多いんだけど、煙のほうも多く出るらしい。
モクモクしたあとは吹け上がりが少し復活したような?
意外と時間が掛かったので、B3Fさんと真冬さんは一足お先に次の目的地へ。



お土産にフューエルワン(エンジン洗浄剤)を購入。
これは燃料ラインからエンジンコーティングと洗浄を行うケミカルで、
RECSとダブルで行うと効果があるらしい…
暫く走るとRECSによる汚れがオイルにも入るので、オイル交換もすると良いとの事。
アイズさんでやるとみん友割引がきくらしい。店舗移転も考えているそうで、
6月ぐらいからはR464沿いのアクセスしやすい場所に移るそうな。

残るT.A.K.U。さん、Gimletさん、私も柏沼南のSABへ…
(続く)
2012年03月24日 イイね!

オフ会!ラーメン!その1

オフ会!ラーメン!その1なぜかオフ会ばかりの3月。

つくばのかるがんラーメンオフ。
B3Fさん、真冬さんに加えて、いちはちろくななさん(通称なな様)、
たけpanさん、T.A.K.U。さんが来てくれた。



みんながみぞれラーメンを食べる中、一人空気をよまず電気ラーメンをw
メニューに○辛特選って書いてあったけど、見た目はゴマタンタン麺。
味はやっぱり辛かった。でもペヤングよりは辛くないかも。
ゴマが利いていてなかなか乙な味。(電気は走らなかったがあとでお腹が火事になった)

その後は定番になりそうなLALAガーデンのスタバでだべり。
途中からツインターボさんが登場。
ここガラガラだし駐車場広いのでオフ会に向いてる?





スタバの暗号。オレンジラテだからOLなんだろな。なぜかキングスライムっぽいのが…



そとは雨だけど、一応ならべて撮影。

その後雨なのでつくばのY電気に行って、そこの駐車場で。
屋根があって濡れないので、買ったばかりのアレを取り付け。
(T.A.K.U。さん、ツインターボさん工具貸していただきありがとうございました)



Bluetooth機能使うためにB3Fさんのスマホ使ってみましたが…結構イケルゾ!
BGMでノリノリになりながらも、金曜の夜は更けていくのであった…

結局3時ぐらいまでだべることに。なんか学生の時みたいだぞ!
楽しいオフだったな。

(つづく)

※トップはかるがんらーめん名物のみぞれラーメンと岩のりラーメンです
2012年03月08日 イイね!

噂のペヤング、そして…

噂のペヤング、そして…会社仲間で流行っている激辛ペヤング、近所のセブンで売ってたので買ってみた。

パッケージはいかにも辛そうな感じ。

あけてみるとふつうのペヤングに、かやくとソースがついている。

どうもソースが辛そうな感じ。

熱湯3分、湯きりをしてからソースをふりかける。



見た目はあんまり辛くなさそう。

一口食べてみる。

うーん最初はソースのうまみが感じられる…

でも後からぴりぴりとやってきた!

何口か食べたら唇がビリビリ。

でも食べられないほどじゃなかった。これなら中本のタンタン麺や

インドカレー屋のカレーのほうが絶対辛いw

結局全部食べてしまったとさ。



そういえば今日通販で頼んだ荷物が届いてた。



思ってたより早く届いたので胸が熱くなる。

明日のオフにいけたら、こっそり取り付けちゃおうかな…!?
Posted at 2012/03/08 22:24:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月07日 イイね!

【オフ】つくばラーメンふたたび

【オフ】つくばラーメンふたたび先週の金曜日、再びB3Fさんの何シテル?に誘われてつくばに行くことに。

仕事を定時で上がろうと思ったら報告する上司がいなく、やっと戻ったらつかまってしまうという
アクシデントを乗り越え、再びつくばのデイズタウンへ。
B3Fさん、真冬さん、またまたお待たせしてすみませんでした^^;

さて今回は噂には聞いている「活龍
つけ麺メインのお店だそうです。

肉つけ麺にしようかとも思ったけど、今回はスペシャルメニューの渡り蟹のつけめんに。
中盛り大盛り無料サービスとの事でしたが、無難に中盛りにしてみました。が…



麺がすっごくふといです…うどんみたいですね(汗

スープのほうは蟹の味が出ていて良かったのですが
麺はちょっと多すぎたようです。最後のほうはスープも冷たくなってしまいました。
あつもりにすればよかったかな。

その後は駄弁ろうかなとLALAガーデンのスタバへ。
駐車場は広いし、時間が遅いと人が少ないので意外と穴場なのです。

そこで真冬さんご推薦のカスタムメニュー

Baciチョコ風カフェモカ



カフェモカにヘーゼルナッツシロップをプラスするとあら不思議!

なんと先日もらったBaci(バッチ)チョコの味がww

ここでB3Fさんの買ってきたツーリングマップルをみながらうだうだと。
林道とかおすすめの店が地図上に表記してあるんですね~



外の雨は少しおさまってきたのでならべて撮影を。
このあとB3FさんのMSにのってつくばを一周。
雨の路上でホイールスピンw
湧き上がるトルクはさすがホットハッチですね!

次に真冬さんのアクセラで、クマのぬいグルーミーの隣に座ってまたつくばを一周。
普段運転していると、後ろの座席に座ることがないのでなんだか新鮮ですね~。

そんなわけでお疲れ様でした~

ちなみに翌日40000kmを突破しました!
2年半弱でこれだけ走ってるとは…段々走行ペースが上がってるようです。
Posted at 2012/03/07 23:48:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホテルのバレーパーキング、自分の車を預けるのは抵抗があるなと思いつつも預けて出してもらえるのは楽だよなぁと。」
何シテル?   06/19 20:08
マイナー車で、個性的な車が大好き。 親の車が代々マツダ車だったせいか、 自分が買った車もまたマツダ車。 (・∀・)スンスンしながら走り回っているようで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こんな純正?ホイール有ったらいいね!センターキャップ交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 00:24:14
ECO FORMEホイールセンターキャップをスバル仕様に加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 01:55:55

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
MAZDA3の年次改良で、XDのLパケが消滅と聞いて慌ててネットを調べてたら、プラチナク ...
マツダ アクセラセダン せらこ (マツダ アクセラセダン)
20E セダン クリスタルホワイトパールマイカ 2009年12月購入 自己所有では初の ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
デミオの下回りに2BOXのボディを載せた粋なやつ。 コンパクトなのに高級感があった。 ...
マツダ ユーノス500 ゆのこ (マツダ ユーノス500)
マツダの「ときめき」が詰まった車。 5ナンバーサイズなので、狭い道もOK。 小さいけどV ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation