• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stealth8369のブログ一覧

2018年05月22日 イイね!

徘徊率高いぞ 茨城県 (  ̄▽ ̄)

徘徊率高いぞ 茨城県 (  ̄▽ ̄)先週金曜日 天気もいまいち☁️でしたんで 目的も無く徘徊へ( ・∇・)

往復200キロぐらい 目安にして イザ出発🚙=3

長官殿が ひたちなか へ行ったことがないというのでGO❗












まあなんにせよ茨城県は【徘徊出現率】非常に高いですね( ̄。 ̄)

それはナゼかっつーと 渋滞もあまりなく 自分のペースで走れるから😜 コレッとっても重要 👍



でゎ❗またっ(*゜ー゜)ゞ⌒☆

Posted at 2018/05/22 20:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月11日 イイね!

ふわっふわ❗を高倉町珈琲で食す( ・∇・)

ふわっふわ❗を高倉町珈琲で食す( ・∇・)さぁて やって参りました 待望の休日😁

先日までの 不安定な天気☁️☔😰も良くなり 朝からピーカン☀️😜
そうなれば 汚れた偵察機をキレイにしてやりましょうか❇️
久しぶりに 手掛けのワックスも~★



久しぶりと言えば ここ最近入れていなかった【デポジットクリーナー】をドーピングして 燃料も補給🎵いつもの3000円分(笑)


後は 先日着弾してたブツ❗
先日デミオにつけた【ストライカーカバー】を長官機キャストにも取り付けて差し上げました★


天気も良く 車も綺麗になったとなれば イザ徘徊へ出発~🚙=3

本日の長官殿の依頼は… 昨年 成田にオープンした【高野町珈琲】を偵察に行こう と指定が下りましたので 偵察機でいざ出撃~★

コチラが高倉町珈琲☕ 千葉トヨタと併設されてました(  ̄▽ ̄)



千葉県内には まだ2店舗しかないとのことです…


店内は 良い感じ😄
BGMは ビートルズ❗が流れてます




今日オーダーしたのは【フレンチトーストフルーツソース】【 苺ミルクスムージー 】

そして【スフレオムライス】の3品




どれも「うまうま・ふわふわ・とろとろ」です((o( ̄ー ̄)o))

アプリもインストしたんで 近いうちにまた出撃予定ですな✨


さて 目的も達しましたので 後はいつものようにブラブラしながら 帰還いたします(^^ゞ


でゎ❗またっ(*゜ー゜)ゞ⌒☆
Posted at 2018/05/11 20:28:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月04日 イイね!

またまた 突っ張り棒入手(  ̄▽ ̄)

こんにちは☀️

世間一般では ゴールデンウィークという事で 9連休などの人もいらっしゃるみたいですけども オイラには 全く関係のないイベント?ですな(゜゜)

そんな中 休みをもらったんで 友人の所へ遊びに行ったら ちょっとしたものを手に入れたので 取り付けてみました★

それがコレッ❗【リヤ ピラーバー】


メーカー不明ですが 新品未使用❗

実はこちら デミオ用ではなくて EKシビックハッチバック用…
くれた友人の話では 「5ナンバー枠のハッチバック車なんて みんな幅は同じようなもんだから付くべ❗合わせてみ?」って事で してみたらナンとほぼピッタリ🎵

デミオ用と言っても おかしくない位の出来具合でした
取り付けも簡単❗リヤシートベルトのボルトを外して共絞めるだけ🔧




材質は ステンレス のようで ターンバックル式になってるので 幅の調整もロックナットを緩めれば簡単に出来ます( ・∇・)



おまけとしてもう一点 【ドアストライカーカバー】をもらいました
大陸製と思われますが プラスチックで出来ていてパチンとはめるだけ★
とっても取り付け簡単 カーボンチックな柄になってますので ネジむき出しの状態よりは パッと見の見栄えがいいかなー?


両方とも持ってっていいよ★ って話だったんですが さすがに申し訳なかったので 「ほっともっと弁当+ 缶コーヒー」 で手に入れました(^^)b とっても激安(笑)


何か最近 補強バーの装着が続いてますなぁ~★ ( ̄。 ̄)
とりあえず天気がいいので この後 試乗も兼ねてドライブ行ってこようかね🚙=3

でゎ❗またっ(*゜ー゜)ゞ⌒☆
Posted at 2018/05/04 13:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月24日 イイね!

ツッパリ棒を追加~( ☆∀☆)

ツッパリ棒を追加~( ☆∀☆)こんばんは★( ・∇・)

先日の房総ドライブで リヤ廻りの変化は何となく判りましたんで 今回は 逆に気になりだした フロント廻りにパーツの追加です😄

取り付けた商品は コチラ❗
【クスコ フロント ストラットバー】


またまた 当然の 中古 です😁

前回までで リアショックとフロアクロスバー取り付けをして リヤの挙動は 大分変わった状況ですが 今回は フロントに手を入れちゃる❗

現状フロントは スポルト用アブソーバにタナベのダウンサス BKアクセラのスタビリンクロッドという形です★
純正でもタワーバーが付いてますが コレにクスコのタワーバーを併用する事によ って 剛性を上げたれぃ😤 って事★

装着前

純正バー取り外し

助手席側マウントは 純正と入れ換え

純正バー戻して

運転席側マウントは追加タイプ

アルミシャフト付けて完成🎵


作業は30分位で終了~★
他のオーナーさんのレビューを見ても ハンドリングが変わったという意見が多かったのですが 確かに切り始めの反応は良くなりました ただ若干ナーバスな感覚と受取れなくもないので 先日の車検時 ゼロに合わせてあったトーインを イン 3mm に変えてみました★

結論から言うと 若干落ち着いたような感じにはなったけど とりあえず前後のバランス良くなったかな? という気はします😜
通勤快速仕様としては 良い感じだな(^^)b

でゎ❗またっ(*゜ー゜)ゞ⌒☆
Posted at 2018/04/24 21:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月20日 イイね!

偵察機で房総族?(・o・)

本日は 偵察機の出動命令が発令しました★

今日の指令内容
① 鴨川方面へ出撃し 金目鯛を食せ❗
② 安田小学校を偵察せよ❗

以上二作戦が 発動されました
例によって下道オンリー( ・∇・) の 作戦開始であり 行きは 八街方面を抜け ホテル三日月付近で 海辺に合流します🌊

目的地は 鴨川にある【カネシチ水産】


店内は こんな感じ😁



ここで 金目鯛の定食オーダー 🐟です


腹も膨れたんで 次の目的地へ向かいましょ★
途中に発見した道の駅?

木彫りのイルカ🐬



ですが 特にこれといった 見どころも無かったので 早々に出発🚙=3

保田小学校に行くには 房総半島 真っ二つに横断するような感じで 九十九里から 館山方面に抜けていきますヾ(・o・*)

そして到着❗



今回偵察もう一つの目的は 前回取り付けたフロアクロスバーの 検証を兼ねての事

先日付けたリヤショックが馴染んで来たのを見計らって 一度クロスバーを外して走行🚙=3
そして今回また取り付けて 走ってみましたが ゆっくり走 ってる時は 乗り心地のポンポン跳ねる感覚が少しマイルドに★
ある程度スピードを出すと レーンチェンジ時 収まりが良くなった事でしょうか⁉️

簡単に取り付けられる部品ゆえ 比べる事が出来たので 検証しやすかったですね( ・∇・)
さて そーすると気になってくるのは フロント周りの手応え😓
また近日中に 定番でもあるパーツを取り付けますので その辺はまた後日アップする事になると思います★


でゎ❗またっ(*゜ー゜)ゞ⌒☆
Posted at 2018/04/20 22:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「スタバ〜NOW
モアトラフルピーチ」
何シテル?   08/13 11:29
い~歳こいたオッサンです。よろしくお願いします。 若い頃から現在に至るまで、クルマ好きが治まりません★ 最近も チョコチョコとクルマを弄って遊んでま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

TT-02計画 1-7/22-2プロペラシャフトベアリングホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 21:40:54
Karmor asma 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 15:14:12
アーシングのまとめ(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 14:38:55

愛車一覧

マツダ デミオ 徘徊偵察機 白鳶 (マツダ デミオ)
通勤スペシャル★☆ 2012年に それまで乗っていた車が故障した為 とりいそぎ中古にて ...
ドイツその他 ドロミーテ 局地戦闘機 黒狐 (ドイツその他 ドロミーテ)
ドイツからの使者が我が部隊へと配属されました😀 2014年式で フレームはアルミ フ ...
その他 ロードバイク 遠距離偵察機 黒狼 (その他 ロードバイク)
新たに我が部隊へと配属されました✨ 偶然にも同い年だった前オーナーですが とても自転車 ...
ダイハツ キャストスタイル 司令長官機弐型 白猫 (ダイハツ キャストスタイル)
司令長官弐号機 です★ これから徐々に変貌予定★(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation