• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろぜ丸のブログ一覧

2021年08月10日 イイね!

戻ってきました

戻ってきました今日、A1レーサーを返却してろぜ丸号が戻ってきました。


楽しませてもらいました。

まずフロントスプリッターは、セダン用加工のワンオフものから、スポーツバック専用品になりました。少し張り出しがなくなってシンプルに。

から





消耗品入れ替えとなりました。




cpmも曲がっていたので交換しました。

hmsのエキゾーストもタイコ部分が擦れてたので交換したかったですが、納期が通常でも数ヶ月、コロナの影響でいつになるかわからないので見送りしました。



あと、シドさんに頂いた034のパーツも取り付けてもらいました。
足まわりが激変しました😊
吸気は純正の下部分が見つからなかったので後日です💦

あとはアライメント調整して完了となりました!


アライメント調整してもらいましたが、大事な部分なんですね、、

GT鈴鹿戦が控えている為、とりあえず一旦納車となりましたが、吸気とオイルなどなどはレース後になります。

新しいRS3も気になりますし、今出来ることはやっておきたいと思います😊


Posted at 2021/08/10 19:59:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年12月10日 イイね!

イタリアへ。

イタリアへ。富士のショートコースを走った次の日からイタリアへ行ってきました。
ヴェネツィア〜フィレンツェ〜ローマをまわりました。
ヴェネツィアでは高潮の影響は無く、サンマルコ広場の足場通路も片付けてありました。



カラフルな街並みのブラーノ島も行ってみました。



ヴェネツィアでは車は走っていないので、車の写真はありません…

フィレンツェに行く途中のサービスエリアで車の写真。





オペル、シュコダ、日本ではあまり見られない車も多いです。

フィレンツェ到着。



翌日は、フィレンツェからフレッチャロッサに乗りボローニャで鈍行に乗り換えて、モデナへ。
事前に日本で乗車券を購入してたので、乗り換えもスムーズにいきました。






黄色いモデナの駅舎。



フェラーリミュージアムまでのシャトルバスを待ちます。こちらも日本で予約していきました。







マラネロまでの道中、バスは2組だけでした。

40分ほどで、フェラーリ本社近くのミュージアムに到着。
近くにはフェラーリのレンタカー屋さんが軒を連ねて、日本語で声をかけてきます。











ミュージアム内へ。













































12:30から、1日2回あるバスツアーに参加しました。こちらも事前に日本から予約しました。なお、バスツアーは本社敷地内及びフィオルノサーキット内に入る為、撮影禁止でした。事前リサーチした時には、携帯のカメラレンズにシールを貼られるとかありましたが、これはありませんでした。


本社敷地内では、カムフラージュされた開発中の車輌もいました。









ミュージアムの外では、フィオルノサーキットやレンタカーのフェラーリサウンドが響き渡っていました。
ミュージアムのゲート前にTTが。





復路フィレンツェまでは時間が決まっていなかった為、現地で乗車券を手配しました。
帰りはイタロで。



フェラーリミュージアムでは、東洋人は自分たちだけでした。


次の日からローマに移動。
バスの車窓から。



RS6アバント。

街中の車たち。


スマートが多い!














ブティック前のA8L





こちらのA3は、フロントリップやミラーカバーなど弄られてました。



アウディタクシー。後ろのA3は各所ブラックアウトされて、カッコよかったです。



ランボルギーニローマ。




ホテル前にはマセラティやマイバッハが止まっていました。



ローマの街中で爆音を響かせて走っていたロータス。


イタリア各地で色んな車を見てきましたが、ほぼ9割洗車してませんでした。

明日からは現実に戻って、残務が残った師走を乗り切ります😅




Posted at 2019/12/10 21:21:56 | コメント(10) | トラックバック(0)
2019年12月02日 イイね!

Audi Circuit Academy 2019

Audi Circuit Academy 2019昨日、富士のショートコースをhitotsuyama racing製A1で走ってきました。




午前中は、コーナリングとブレーキングの練習をしました。
ブレーキングは苦手…これから練習します😅




今回3名のスペシャルな講師は、細川さん、富田さん、篠原さんでした。




ランチ後は、プロ先導によるフリー走行とタイムアタックを行いました。
当然の如く表彰台を逃しました、ちなみにベストラップは39.365でした。







締めは富田さんによるお手本ドライブ。36秒台でカッ飛んでました❗️



Posted at 2019/12/02 08:09:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月01日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!5月8日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

5年目の保証が1月に切れました。
Dに入庫することがなくなったので、車検が終わった足でhitotsuyamaさんで、techtecをインストールしました!
今年からは積極的にサーキット走行に挑戦していきます^ ^


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/05/01 00:10:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年03月30日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】

Q1. ボディ補強パーツにどんなイメージを持っていますか?
回答:車体の歪みを抑えてくれる。

Q2. 当選した際に欲しいパーツは?(装着車の適合があるパーツに限る)
回答:ストラットバー

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/30 12:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「めかりPAで休憩☕️」
何シテル?   08/07 16:11
ろぜ丸です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/13 17:12:08
5月27日 雨。 続、続報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 20:29:24

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) rosemaru (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
過走行まっしぐら(≧∇≦)
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
真っ黒のBRABUSver.
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
本日、納車しました。 奥方の営業車+レース観戦遠征に重宝すると思います。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation