
に、参加して来ました!
やっとブログが書けます(汗)
まず敗因は“準備不足”です。確実に。
準備の話から始めますと、10月まで遡ることになります…
私の勤務先はシフト制なのですが、自分で全ての休みを決められるすばらしい制度があります。
(空気を読むことは必要ですが。)
そこで、11月のシフトを決める際、スイフトをメンテする日を3日確保…あとは家族サービスやらなんやらです。
ですが、やはり私の前には最強にして最恐の嫁が立ちはだかり、11月に整備できた日は0日…!!
これはやばいと思い、12月は嫁に本気で頭を下げ、本番当日を含め4日間自由を頂ける事に。
12月入って早々に、油脂類・ブレーキパッドローターの交換を済ませ、残りは本番までの3連休でスパート!…のはずでした…
ですが、直前になって14日にカートのお誘いが…
断りゃいいものの、15日の休みを変更してまで参加してしまう←馬鹿
リニューアルしたAPG(FSWの真横ww)のハイスピードコースにて雨の中KTを借りて丸々一日、
ずぶ濡れになりながらスリックタイヤで走ってました←大馬鹿
直前にこんなことして遊んでるから、神様は勝利を与えてくれなかったのだと。
そして前日。
早々にリアシート周りを取り外して、レーシングギアを準備して、夕方頃に案内書の開封()
ライセンスパック申し込みの方は証明写真のご用意を…
…!!!!!
あわてて撮りに行きます(爆)
そんなこんなをしていたら、嫁から『明日も休むんだからてめーで保育園迎えに行けよ』とラインが…
…チャイルドシートはおろか、リアシートもついてないし、助手席もフルバケだからチャイルドシート着かないんですけど…
そんな言い訳は通用せず仕方なく右リアの背もたれのみ取り付け、迎えに行くことに…
(ISOFIX対応で良かった~爆)
子供をお風呂に入れ、一段落したら嫁が待機する実家へ。その後自宅でまた準備を、。
またシートを取り外し、準備を終わらせてから友人と飯を食いに行くことに。
話に夢中になり解散したのは2時でした(笑
慌てて帰って寝ようとするも、遠足の前の子供状態で全く眠れず…
(今までどんなイベントの前でも爆睡できてたのに…相当楽しみだったのかと。。)
そして当日!(数行前に当日を迎えてますが…!)
現地入りすると既に数台…自分はDグループ…
うわ!あの白い15インチの32と羽付きの31、みんカラで見た事ある、本気の人達じゃんwwと一人で大興奮(笑)
初参加で完全にアウェイ状態でしたが、有名(というか憧れ?)の人達がたくさんいらしていて感動!
そして1本目のフリー走行。
あの速い人達に着いていって勉強せねば!と気合を入れていったものの、リズムが合わずなかなか一緒に走れず…
思えばみなさんスーパーラップの練習をしていたのですね…
ならば、とにかくコースに慣れることを目標に色々試しながらひたすら周回を重ねよう!
と意気込むも、『このコース、電光掲示板がない…!!』
これでは何を試したらどうなるのかさっぱりわかりません…
んでとりあえずがむしゃらに走ってフリー1本目の結果は総合7番手タイム。(トップとはコンマ8秒も差が…)
戻ってきて、急遽スマホにGPSのラップタイマーをインストール。
2本目で試してみたところ、3分半と出たり、27秒と出たり…ツカエネェ!!
タイムはトップとコンマ5秒差まで詰めるもまだ5番手タイム。
QFって何の略かわかりませんが…予選も一応スマホのラップタイマーを付け、走行。
やべ!車内の時計が無いからあと何分かわかんねぇwww
とりあえず、5秒フラットくらいは出てそうな感覚だけど、そろそろ終わりそうな雰囲気だし、
この週でチェッカー出てなかったら最後のアタックだ!と意気込み走行。
意外と良い感じ?相変わらすスマホのは訳わからんタイムだけど、予選落ちはないはず!と戻ってくると…
なにやらニヤついてこちらを見ているTM佐藤さん…
え?何かやらかした…?ん?隣か…?
『こっちに歩いてきたー!!確実に俺ジャン…』
QFトップおめでとうございます!!
って、えええええええ!!?
ラップタイマーが無いので、ミノル氏にタイムを聴くまで本気で信じてなかったです(苦笑)
でも、私にスーパーラップのトリは荷が重過ぎましたよ…
なんてことない弱テールスライドを全く訳のわからない行動によって悪化させてしまいました。
…放送席からは丸見えだったかな…(恥)
まぁ結果は残せなかったですが、現場の本気な雰囲気が味わえたので、次回にはもう少し心構えというか、準備をしっかりして挑めるのではないかと思います。
そしてあんな楽しいイベントは来年も参加する以外の選択肢はないですよね!
5万人の観衆の中走れるなんて夢にも思っていませんでした!
最後に、運営に携わっていただいた方々、現地でお話させていただいた方々、ありがとうございました!
なかなかな人見知りなもので、手当たり次第Myファン登録させていただいてます(笑)
友達申請していただけれると泣いて喜びますので、ぜひ宜しくお願い致します。
過去最長、文字だけでずらずらと書いてしまいましたが、最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m