• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユータ・スクライアのブログ一覧

2017年07月07日 イイね!

仕様変更

仕様変更6/11のアイドラーズ筑波戦直前にスイフトの仕様変更しておりました!

まもなく一ヶ月経過しますが…(上げ忘れてたのは秘密)なかなか直接お会いできないみん友さん達への近況報告として…

まずちょっと遡ってマイスター戦。



この仕様が私イコールな人が多いのかな…実はマイスター戦参加したときに仕様変更を決意していました…

それは、『周りの本気な人達にこんな派手な仕様の車がいない!!』と気付いたからです。。


んでまずはリップ外し。うん、アンバランス…(苦笑)



この時点では何度も新しいリップ購入を考えていました…が、そんなお金も無く…


しばらくこのままでしたが、付き合いのある板金屋さんに何気に相談したところ、破格にて色々やってもらえることに…!!しかも支払いはボーナスまで待ってくれるとか(笑)ちなみにまだ支払っておりません。。



まずはわかめちゃん仕様!と思ったのですが、せっかくプロにお願いするので、少しおしゃれにミニスカ仕様(笑)

次にチラ見え?丸見え?なぱんちーは何色を履かせようか…しまぱんやらくまぱんやら候補はたくさんありました…紺のブルマとは最後まで悩みに悩んで結局無難に黒の見せパンに。



赤い牽引フックにはあえて触れません…

スカートは風で捲れ上がらないようにステーで補強しています。



さらに、色が究極的に合ってなかったフロントフェンダーの手直し。



ついでに割れていた部分も修復と補強をして頂きました!(次割れるならフェンダーのてっぺん辺りだよと…)

フェンダー塗装ついでに、ステーも同色にして目立たないように。



んでボンネットも塗装します。カーボンの目を消す為、サフが少し厚めです。



大人しい仕様にするのが目的だったのですが、純正形状カーボンボンネットをただ同色にするのがもったいなく感じてしまい…



純正キャッチを撤去し、ワンタッチボンピン化。


最終的にこんな感じになりました!





以上、現況報告でした!
Posted at 2017/07/07 11:07:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月20日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!5月22日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
TMさんちのキャンバーシム
素イフト用のバックドア
ウェッズスポーツのTC105N
ケンウッド彩速ナビのMDV-Z904

でかいのはこんな感じ…?お金かけてないつもりだったけど、かけてたわ…(笑)
今年こそお金かけないぞ!


■この1年でこんな整備をしました!
こつこつと軽量化、ついに書類上㌧切り成功しました!


■愛車のイイね!数(2017年05月20日時点)
204イイね!
200超えてたんですね~(笑)どなたがキリ番だったのでしょうか…

■これからいじりたいところは・・・
控えめデザインのリップ(純正?)、リアバンパーカット。他にもたくさんあるけど、今年こそおとなしくする!

■愛車に一言
3年しか経ってないとは思えないボロさが出てきちゃってるけど…あと5回は車検に付き合ってもらうぜ!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/05/20 17:03:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月20日 イイね!

スイフトマイスター決定戦

スイフトマイスター決定戦に、参加して来ました!

やっとブログが書けます(汗)
まず敗因は“準備不足”です。確実に。

準備の話から始めますと、10月まで遡ることになります…

私の勤務先はシフト制なのですが、自分で全ての休みを決められるすばらしい制度があります。
(空気を読むことは必要ですが。)

そこで、11月のシフトを決める際、スイフトをメンテする日を3日確保…あとは家族サービスやらなんやらです。

ですが、やはり私の前には最強にして最恐の嫁が立ちはだかり、11月に整備できた日は0日…!!



これはやばいと思い、12月は嫁に本気で頭を下げ、本番当日を含め4日間自由を頂ける事に。

12月入って早々に、油脂類・ブレーキパッドローターの交換を済ませ、残りは本番までの3連休でスパート!…のはずでした…


ですが、直前になって14日にカートのお誘いが…
断りゃいいものの、15日の休みを変更してまで参加してしまう←馬鹿


リニューアルしたAPG(FSWの真横ww)のハイスピードコースにて雨の中KTを借りて丸々一日、
ずぶ濡れになりながらスリックタイヤで走ってました←大馬鹿



直前にこんなことして遊んでるから、神様は勝利を与えてくれなかったのだと。



そして前日。

早々にリアシート周りを取り外して、レーシングギアを準備して、夕方頃に案内書の開封()

ライセンスパック申し込みの方は証明写真のご用意を…


…!!!!!


あわてて撮りに行きます(爆)
そんなこんなをしていたら、嫁から『明日も休むんだからてめーで保育園迎えに行けよ』とラインが…

…チャイルドシートはおろか、リアシートもついてないし、助手席もフルバケだからチャイルドシート着かないんですけど…

そんな言い訳は通用せず仕方なく右リアの背もたれのみ取り付け、迎えに行くことに…
(ISOFIX対応で良かった~爆)
子供をお風呂に入れ、一段落したら嫁が待機する実家へ。その後自宅でまた準備を、。

またシートを取り外し、準備を終わらせてから友人と飯を食いに行くことに。
話に夢中になり解散したのは2時でした(笑

慌てて帰って寝ようとするも、遠足の前の子供状態で全く眠れず…
(今までどんなイベントの前でも爆睡できてたのに…相当楽しみだったのかと。。)






そして当日!(数行前に当日を迎えてますが…!)


現地入りすると既に数台…自分はDグループ…
うわ!あの白い15インチの32と羽付きの31、みんカラで見た事ある、本気の人達じゃんwwと一人で大興奮(笑)

初参加で完全にアウェイ状態でしたが、有名(というか憧れ?)の人達がたくさんいらしていて感動!


そして1本目のフリー走行。
あの速い人達に着いていって勉強せねば!と気合を入れていったものの、リズムが合わずなかなか一緒に走れず…

思えばみなさんスーパーラップの練習をしていたのですね…

ならば、とにかくコースに慣れることを目標に色々試しながらひたすら周回を重ねよう!
と意気込むも、『このコース、電光掲示板がない…!!』
これでは何を試したらどうなるのかさっぱりわかりません…

んでとりあえずがむしゃらに走ってフリー1本目の結果は総合7番手タイム。(トップとはコンマ8秒も差が…)

戻ってきて、急遽スマホにGPSのラップタイマーをインストール。
2本目で試してみたところ、3分半と出たり、27秒と出たり…ツカエネェ!!
タイムはトップとコンマ5秒差まで詰めるもまだ5番手タイム。

QFって何の略かわかりませんが…予選も一応スマホのラップタイマーを付け、走行。
やべ!車内の時計が無いからあと何分かわかんねぇwww
とりあえず、5秒フラットくらいは出てそうな感覚だけど、そろそろ終わりそうな雰囲気だし、
この週でチェッカー出てなかったら最後のアタックだ!と意気込み走行。
意外と良い感じ?相変わらすスマホのは訳わからんタイムだけど、予選落ちはないはず!と戻ってくると…

なにやらニヤついてこちらを見ているTM佐藤さん…
え?何かやらかした…?ん?隣か…?
『こっちに歩いてきたー!!確実に俺ジャン…』


QFトップおめでとうございます!!


って、えええええええ!!?
ラップタイマーが無いので、ミノル氏にタイムを聴くまで本気で信じてなかったです(苦笑)

でも、私にスーパーラップのトリは荷が重過ぎましたよ…
なんてことない弱テールスライドを全く訳のわからない行動によって悪化させてしまいました。

…放送席からは丸見えだったかな…(恥)



まぁ結果は残せなかったですが、現場の本気な雰囲気が味わえたので、次回にはもう少し心構えというか、準備をしっかりして挑めるのではないかと思います。


そしてあんな楽しいイベントは来年も参加する以外の選択肢はないですよね!
5万人の観衆の中走れるなんて夢にも思っていませんでした!



最後に、運営に携わっていただいた方々、現地でお話させていただいた方々、ありがとうございました!

なかなかな人見知りなもので、手当たり次第Myファン登録させていただいてます(笑)
友達申請していただけれると泣いて喜びますので、ぜひ宜しくお願い致します。

過去最長、文字だけでずらずらと書いてしまいましたが、最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2016/12/20 11:49:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月09日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!みんカラアプリ立ち上げたら強制的にブログ作成画面が(笑)

5月8日でみんカラを始めて2年が経ちました!
2年前、納車目前に控えたこの日みんカラ登録しました。
同時にすいぽ。はまもなく2歳、私のクルマ歴もまもなく2年になります。。

結婚して子供が出来たら2ドアじゃ駄目だってことで、BRZを諦めて購入したスイフトスポーツ。
未だに、BRZを買っていたら今どうなっていただろう…なんて考えることもありますが、スイフトを選んで正解だったかなと思います。
だって、サーキットとかでBRZに煽られるより、スイフトに煽られる方がイラッとするでしょ?(笑)
イニDの86と同じだね。てことで、これからも格上を目標に腕磨きもチューニングも頑張って行きます。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/05/09 23:12:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月09日 イイね!

雨さえ降れば俺のスイフトはランエボだってちぎれるんだ

ごめんなさい、ちぎってはいないです(汗)

まずは、本日、本庄サーキットへ行ってきました!

今回は、前回一緒に行かなかった専門学校の友人を“連れていきました”(笑)
前回のとき、サーキットに興味ないんだよなー…なんて言ってたんですが(普段は環状してるやつです)
最終的にはライセンス取ってフリーで走りに行くわ!なんて言ってました(笑)

んで、走行。10分を4本と、最後に模擬レースなのですが、
2本目以降ずーっと土砂降り。。
ですが1本目の走行でベストタイム更新しました!

セクション3のタイムが切れちゃってますが、、計算で求めてください(笑)

雨ではタイム更新は無理なんで、練習に徹することに。
次回ドライで走ったらまたタイムアップしちゃうよー(笑)

最後の模擬レースは、タイム順でグリッドを決めるのですが、
1,R34(500馬力くらい?) 2,GDインプ(350馬力くらい?) 3,スイフト(私) 4,エボ10(エンジンはノーマル…?) 5,エボ7(友人)…
土砂降りの中、前後2台四駆とかいう勝ち目の無さそうなシチュ…
ですが34が大雨で棄権、2番手スタートだったのですが、3番手のエボ10がローンチ使ってロケットスタートで早々に抜かれ…ましたが残り2周でオーバーテイク!
結局グリッド順でチェッカーを受けました。
これがタイトルのやつです(笑)
元ネタはイニDです。
雨が降ればスイフトでも峠の王者ランエボにも勝てちゃうんです。

で、トロフィーげっとです!

いやー…非常に楽しかったです!
参加された方お疲れ様でした!

ではでは、疲れたので寝ます。。
Posted at 2016/03/09 23:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@裏yutaha いらっしゃってたのですね…!!」
何シテル?   10/08 19:16
5歳の誕生日にポケバイを買ってもらってから、レーシングカート、SS1/32mile、峠、首○高、1/10EPツーリングカーまで… 正統派からブラックなものまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) キューブ用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 08:52:15
PIAA PIAA LED 6000K H4/LEH180 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 20:17:14
サンバイザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 12:48:07

愛車一覧

スズキ ジムニー じむにゃー (スズキ ジムニー)
増車しました。 ノーマル然とした、スポーツテイスト@4型ATジムニー。
スズキ スイフトスポーツ きいろ (スズキ スイフトスポーツ)
2014.05.22 納車(新車) スイフトマイスター決定戦NA-0レギュ準拠 色々や ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
風切りたくなって買ってしまった ツキギのレーシングマフラーにトマゼリ風セパハン。 マジ ...
その他 チャリンコ ぴんく (その他 チャリンコ)
ママチャリのアルミフレームを使ったバラ完車。 荷台と子供椅子外すと8kg台の超軽量ママチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation