全国5万人のセンチメンタルな皆様こんばんわ。 …┏○ペコようやくイベントに参加出来ます。事前エントリーのFAXは先ほど流しておきました。(今日が締切です!)主催は【この方々】いや~、ホント久々のエントリーにドキドキします、ハイ。今回は子供達も夏休みに入るのでファミリーで観光がてらの参加になります。で、イベ車ですが昨日、 【敏腕プロデューサー】に借りていた代車の車検が切れてしまうのでコルトを札幌まで引き取りに行って来ました!7日も行ってたんですが・・・札幌~函館をセッティングしていただいた低い状態でいきなり走ることになり涙目になりました。しかも一人ぼっちで(T▽T)さらに帰り道迷うし(笑)そして!無事に札幌を出て峠超え~からず~っと霧・霧・霧・・・これは嫌がらせですか???(前回行った時は豪雨でした)とまぁなんとか4時間半で函館まで辿り着きましたけど、精神的に尽きました(汗)【敏腕プロデューサー】は寝る時間も削って、フェンダーの加工からセッティングまでしてくださりホント、申し訳ないと共に感謝でいっぱいです。そして、補佐してくれた【板金屋さん(仮)】もありがとうございました!お陰でとてもステキな車に仕上がりました♪よく日正さんの踏める足という言葉を目に耳にしてましたが、果たして???だったのですが、いざ走ってみて《なるほど!》と思ったような、でもまだ序の口でこれから色々なことがわかり、奥の深さに悩むんでしょうね。でも、楽しい~♪と油断すると段差で・・・・・・・なんですよね~見極めがまだまだ甘いです。ホント、ペタペタの車を皆さんどうやって走らせているんでしょう???今日は、すごく久々に【スーパースター】に会い、その後【函館の元祖極低】さんにも会い勉強させてもらいました!2~3日中に、今度は板金屋さんに入るので今日は《オハハコ》にも行きたかったのですが、寝坊しちゃいました。7/26のイベントまで残り日数もわずかになってきたので出来る限りのことをして行けたらと思います!まずは、第一歩としてはこれ以上ない状態かと思いすごく満足してます!嫁の勤務先の駐車場にどうやっても入れませんでしたけど(笑)家の前ではマフラーの出口とサイドステップ擦るし・・・。・゚・(*ノД`*)・゚・。 シクシク見ている分にはいいんですけど、乗ってみると・・・(・∀・)ニヤニヤ明日も山篭りしよう・・・現状の画像は直前まで載せませんけど、とある所に載せていただいてます♪((;゚Д゚)ァ,,,嫁の車なので交流用のキャバちっくな名刺作らないと♪ボクのは・・・必要なんだろうか???誰か!!ボクの名刺ももらってけろ!!!