公開しますか(* ̄ー ̄)見ての通り特に変わったところはありません。ホイールも同じ。ツラは甘い。車高は昨年より下がりました。けどマフラーが痛い。色もトマト?からかぼちゃ?に。色落ちしました。でも昨年よりインパクトはあるかと思います!内装は嫁さんがまだ公開してないので(画像があまりない)後日ということで。今年の変更箇所はその① 色替えその② アクスル加工(4cm上げ キャンバー6°の派手過ぎないけどちょっとやってる仕様)その③ グリル変更その④ ドア5枚加工(今年は全ドア開けます!)その⑤ デッキ変更(がっつり鳴らします♪)その⑥ オリジナルシートカバーその⑦ オリジナルフロアマットその⑧ 流れるウインカーかな?(・ω・ )ハテ?嫁さんのブログにも書いてるけどシンプルの中にインパクトをテーマに【ガレージアウェイク】さんにて製作していただきました。昨年の岩見沢でACM北海道と同時開催された『HOKKAIDO CUSTOM SHOW 2010』を見て、今週末の岩見沢の【NJCF2011】イベントの主催である熊谷氏にめちゃくちゃ魅了され、ここに照準を絞って【ガレージアウェイク】さんに内装をメインに作ってもらいました!熊谷氏に見て欲しい、印象に残るようにしたい。ただその気持ちだけです。熱い男には熱い魂込めて行きます!さらに今週末は岩見沢イベントの前に【custom car】さんの特撮があり今からとても楽しみです!何といっても念願のコルトの初取材、さらに単独取材をしていただけると言うことで嬉しくてたまりません。そしてさらに嬉しい出来事に『札幌カスタムカーショー2011』に【ガレージアウェイク】さんのブースより室内出展させていただけるという今年はイベント前からとても嬉しい話が続き、ちょっと怖いです。((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブルまったく予想もしていない出来事が続いているので、安全と健康には特に気を使おうと思います。慣れている方なら、特に問題のないことなのでしょうが何せ主役は嫁さん、付き人のオレも一緒に今年も色々行動しなければならないのですが不慣れ、至らぬことが多いのではないか?そう思います。コルトもまだやることも多々ありますが、まずはこの仕様でしばらく?行きます!ラルゴを犠牲にしながらも頑張った甲斐があったと思いますがそろそろ復帰してもいいんじゃないかと・・・オレも自分の愛車欲しいなぁ(泣)