さて、船に揺られて行って来ました、青森県! 行きにちょうど家を出てすぐに横切るイベントでよく見るあの車発見!! 青森イベントにエントリーされているのは聞いていたのですが、なかなか交流出来るきっかけがなく・・・ ちょうど信号待ちをしていたので、いきなり声をかけてみる・・・ オレのこと知ってくれてたようでスムーズに交流出来、フェリー乗り場に向かうとのことでレジェンドがまっすぐフェリー乗り場へ行くので着いて走ってもらう旨を伝え、コルトは給油があったので一度お別れ。 給油を終えるとMASA君のファンの男子がたくさん(謎) で、そんなこんなで乗船準備を済ませいよいよ乗り込みま~す! 3台とも余裕で乗りました~ヽ(・∀・)ノ ※MASA君だけおかしなところに誘導されていたためこの画像にはいません’(笑) そして客室でまたゆっくり交流してもらっていると大事なことに気がついた!! お土産を家に忘れてきたことを・・・ (´・ω・)..... さっそく凹んで寝るに寝れぬまま青森港到着~ 何と! 【K.RB.A】君が迎えに来てくれていました。 てっきりマジックご一行様が来る時間に合わせて来ると思っていただけにビックリでした。 マジックスクエアさんと青森港で1時間半後に合流予定なので、その間にそそくさと車高を下げ下げ~ 相変わらずリア右と左の高さが合わず、ちょっと時間かかったけどとりあえずなんとかいい感じになったのでその後の作業もサクサクと無事に終わり合流~ 青森のことは【K.RB.A】君に任せて、俺たちはあとは着いていくだけ(笑) そういえば!なんとマジックスクエアに東北支部が出来、また勢力拡大しました(驚)んで高速でバケツ洗車していざ会場へ! 暑い・・・暑すぎる・・・ と、朝からめちゃくちゃ暑いんですけど・・・ (*´Д`)/ヽァ/ヽァ そして、お久しぶり~な色々な方と交流していただいたり、尋ねて来てくださったりやっぱり道内だけじゃなく色々なところに行くのは楽しいなぁとしみじみと感じたり・・・ 5年ぶりにお会いした方も結構いたり、中にはきちんと覚えていてくれていたりでホントに嬉しい瞬間です。 今年に入り、今年でイベント参戦をやめる予定でした。 それで一番最初にコルトでエントリーし受賞した思い出の地、青森で最期にしようと思ってました。 だけど、やっぱりこの最高の一時を感じられる今を忘れることは出来ないのでやめるのや~めた!!ってことで来年も引き続きイベントには参加します。 ややチーム名も知られてきたので今、世代交代しちゃうとまた1からやり直しで結局メンバーみんなでここまでやってきた意味もなくなるし。 なので、来年は若いメンバー中心で活動しながらサポート出来たらと思ってます。 ただ来年はコルトはほぼお休みになると思います! 実は・・・・・・・・・・・ オレ・・・・・・・・・・・・ 新しい車を・・・・・・・ 妄想だけしてます(笑) 車はもう探してます。 一応候補は4つだったのですが、絞りに絞ってなぜかもう1台候補が増えました(汗) 一番の候補がなかなか希望のタマが出てこないので、果たしていつになったら作業が出来、エントリー出来るのやら・・・ なのでその間、現状維持でコルトは時々持って行きます。 あとはレジェンドの助手席が空いていたらたまに乗せて行ってもらおうかと。 と、話が脱線しましたがなんだかんだで表彰式。 今回はコンパクト部門とステーションワゴン部門が同じ括りだったのと、さすがにレベルも高く、さてどこで呼ばれるのかな?と思っていたら 部門2位でした。 投票してくださった皆様ありがとうございました。 そしてうちのチームのもう1台 部門3位をいただきました! リメイク明けでしかも本州100パーセントの受賞率。 今後も期待大です。 あとはコルトがスタイルワゴンクラブさんの取材 レジェンドがVIP STYLEさんの取材受けました! ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ フォトも150枚くらい撮ったはずです。ボケてしまってるのもあるので結局何枚アップ出来るかわかりませんが。さらに嬉しいことにレジェンドがついに!!! 言いたい・・・ 予言したことが・・・・・・ (・∀・)ニヤニヤ 帰り道、他にも嬉しいことがありました。高速に乗る入口のコンビニの道路脇で帰りのエントリー車両全部に手を振っている方がいて、おそらくエントリーされていた方であろうとは思うのですが、俺達にも手を振ってくれて、北海道では見慣れない光景に、こういう車種や地域を問わず、みんなに別れ際に手を振ったりと凄く嬉しいことなのでオレもマネします(笑)やっぱり嬉しくなることや良いことは、どんどん北海道にも取り入れていくべきだと思うんです。みんなも帰りに知らないイベント仲間でも手を振ってくれたら嬉しくなりませんか?んでイベント終了後は打ち上げの前に乗船のため、車高上げ上げ・・・・゚・(ノД`)・゚・ 待ち合わせより早くマジックご一行様が来てしまい、急いで車高を上げいつもの『たか久』へ~ みんなで腹いっぱい食べて俺たちは一足先に帰るので、お別れ~ と、思ったらマジックご一行様も見送りに来てくれました。 帰りも楽に乗船出来ると思ったら腹下が軽くヒットしましたがとくに問題なし。 帰りは5台で帰ってきたのですが、全台受賞車両です! そしてみんなで船で色々語っていたのですが一人ずつ撃沈・・・ なんだかんだで帰函。 そして北見まで帰るKさんが『ハセスト』のやき弁を買いたいとのことで一緒に行き、帰り道を案内してお別れ(T▽T) 翌昼にはマジックご一行様が函館に来るので出迎えに行き・・・・・・・ 疲れてみんなでゴロ寝(嘘) 函館山とフェリーをバックに記念撮影がしたいとのことで許可をもらい撮影~ 撮影も済みラッキーピエロでご飯を食べそこでお別れし無事にオレの今年のイベント活動も終えることが出来ました。 だが、しかし。 うちのチームメンバーは、まだ10/7のレビコレエントリーがあります! のでオレは便乗でお邪魔します。 というわけで長くなったついでにさりげなく告知 ----------------------------------------------------------------- 《R.E.VISION COLLECTION2012》 日時:平成24年10月7日(日) AM0:00~搬入開始 場所:札真自動車学園自動車練習コース 住所:北海道石狩市新港中央2丁目731番地の1 *エントリー受付*~9月10日(月) *エントリー料金*一般エリア:5,000円 ※VIPエリアはお陰様で完売致しました♪ みなさまありがとうございました♪ 一般エリアの空きがまだありますので詳しくは電話等でお問い合わせください♪ ※会場入り口の段差について、段差が厳しいのではないかとの問い合わせもいただいておりますが スロープ設置等、対応を致しますのでよろしくお願い致します。 ------------------------------------------------------------- ↑ スタイルワゴンクラブさんに確認したら日程の調整がつけば来るとのことなので皆さん、ガンガンエントリーして撮影してもらいましょう!! もし来なかったらゴメンなさい。 北海道最期のイベント、盛り上げていきましょう!! そして10/14の山形! 行くかもしれません!!(←便乗) (・∀・)ニヤニヤ 遠征最高! 東北最高!!