2011年12月31日
2011年もいよいよ今日で最後ですが・・・
なんだか、12/31って気がしないのは俺だけかな???
それでは、『まーしー、父親の気持ちになる忘年会 by Club Sink 函館』 の巻からでも書きますか。
まず今年のチーム忘年会が12/10にありました。
毎年、忘年会の幹事はオレだったけど今年は『やりたくねぇ~』とわがままを言い、あつき君、まさ君、赤デミ君に丸投げ
(・∀・)ニヤニヤ
お陰で凄く楽しめました♪
まず
第1話
『まさおに騙される!』
忘年会が始まる1時間くらい前にまさおから1通のメール・・・
『彼女連れて行っていいですか?』(ぉ?)
(; ̄ー ̄)...ン?
(; ̄ー ̄)...ン?
(; ̄ー ̄)...ン?
┓(*゚▽゚)┏ ?
『カ ノ ジ ョ ? ? ?』
ぇ━━━━┏(。A。)┓━━━━!!
オレの中の出川が目覚める。
『ヤバイよ、ヤバイよ』
平然を装い『OK!』的な返信。
でも、落ち着かない(笑)
寛いでる風にソファーでドキドキしていると
嫁『誰か来たんじゃない?』
1台の車が到着したらしい。
自分の部屋から外を見るとまさお到着!
早速助手席チェック!!
ウ~(つω⊂)~ン・・・
見えない。
ドアが開いてシルエットがうっすら見えた。
やっぱり女の子だ Orz
そしてインターホンがピンポ~ン♪
嫁に出てもらい俺は部屋のブラインドからこっそり玄関を覗き込む。
(どんな子なんだ?なんて挨拶しよう?ドキドキ・・・)←まるで父親
(; ̄ー ̄)...ン?
((;゚Д゚)ァ,,,
(((( ;゚Д゚)))アワワワワワワワワワ
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
まさかの青森ガール???=■● バタッ
またもやオレの中の出川が疼く。
『ヤバイよ、ヤバイよ』
戦意喪失で部屋に引きこもってると嫁に『こっちに来なさい!』と怒られ・・・
結局は、たまたま函館に遊びに来ていて、寄ってくれたとのことでした、ハイ。
自分の子供が彼氏、彼女を連れて来たらどんな心境になるのか少しだけわかった気がしました。
第1話~Fin~
第2話
『なぜオレの用意した景品を皆嫌がる!?』
さっそく今回の幹事の皆さんが用意してくれたオードブル等を囲み、今年のイベントの総編集?DVDを見て、ワイワイ語り来年もまた頑張ろう!と心に決め
いよいよ恒例のビンゴ大会!!
今年はビンゴの買出しも丸投げなので、果たしてどんな景品なのか楽しみでいっぱいでした。
メンバー各自も景品を用意とのことでオレ流景品シリーズを用意!
大きく適当に梱包された重い箱。
ハッキリ言って持って帰るのも面倒かと・・・
中身の正体は後ほど。
人数と景品の数で若干足りなくね?とのことでオレ流景品シリーズを即席でドドドーン!!と用意。
ところが誰も欲しがる様子がない。
ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ ケシカラン!!
そしてビンゴも始まり今年はビンゴの神が降臨しまくりの【Pカノ】がまたもやビンゴ!
ついでにアミダの神も降臨!!
オレ達のビンゴはビンゴしてさらにアミダ(必ずどこかに1本線を足すルール)
だけど神は【Pカノ】に微笑んだ。
目玉商品『オレのためのローダウンジャッキGET!』(T▽T)
結局、他の景品もなかなか良いモノばかり(オレの用意したモノを除く)でした。
オレの用意した景品
その1《ケンウッド 弁当箱ウーファー》←大きな箱の正体
その2《渡 哲也風サングラス》
その3《ステッカー》
その4《イニDのDVD 何巻?+ウチワセット》×2←即席景品
と、豪華景品を大盤振る舞いしたにも関わらず、罰ゲーム的な位置づけでした(泣)
その後、ワイワイとさらに盛り上がり今年も楽しいチーム忘年会でした♪
第2話~Fin~
そして翌週の土曜日は札幌に用事があり、
行ったので出来れば
行きたいな~アウェイク
見たいな~札幌ファクトリーのツリー
会いたいな~マジックスクエア代表
と言うことで全工程を無事に完了!
アウェイクでは来年に向けて・・・・・・な話を少し。
また年明け行こうと思います。
子供達もフル乗車だったのでなかなかツリーも見れないしと、ツリーを見せ満足させ
そして代表と和美さんとプチ忘年会を
(・∀・)ニヤニヤ
で、新年会の話や情報交換をしてなんだかんだと話込んでました。
新年会は前回、1月4週目かな?と書いたのですが代表の仕事の都合等で
2月の2週目、場所は定山渓辺りになりそうです。
年明けに料金など調べて再度ブログに更新して行こうと思いますので、是非皆様ご参加を♪
というわけで、クリスマスはまさ君がお歳暮らしきモノを持って遊びに来て色々来年に向けての話やうちの家族と一緒にクリスマスをしたりと、どうやら彼女はまだいないようなので安心しました(謎)
年賀状は昨日の朝に出したので1/1に届かないかもしれません。
今年もまだ大掃除が全然終わってないのでこれからまたやります・・・
また夜にブログ書きたいけど夕方には実家に帰るので、もしかしたら今年はこれで最後になるかもしれません。
なので、皆様良いお年を!!!
今年交流して下さった皆様ありがとうございました。
また来年もコルトと嫁さん共々よろしくお願いします。
最高の仲間達のフォトをどうぞ♪♪
Posted at 2011/12/31 02:23:15 | |
トラックバック(0) |
家庭 | 日記