• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRAFFICのブログ一覧

2011年06月01日 イイね!

縁石

縁石









縁石ってあると便利で無いと危険だったり、
雨だと要らなかったりしますね。。

筑波の1コーナーから1ヘアにかけての S字の縁石など、
普段はカットですが、
雨の日うっかり舐めたら真横向きますよね!?

画像は、そう筑波の最終です。
ここの縁石にノルのはお勧めしません。
のり方にもよりますが、つるりと落ちる感じがあります。。

縁石は、どこを、
どうノルか?はもちろんですが、
どう降りるか?が大事なポイントだと考えています。
バネや脚のセットにも因ってしまいますが、
つまり、タイヤの特にリアタイヤの降り方が好くなければのらない方がいいでしょう。


逆に、FSWのAコーナーのアプローチや、
Monacoのトンネルを抜けてヌーベルシケインのアプローチなど、
縁石から降りるリアの動きを、積極的に使ってターンインするようなこともある。
しかしこれは、車の動きが解った上での話だし、お勧めはしませんです。

お勧めしたいのは、FSWのダンロップのイン側の縁石とか。
ここは、2次元の半径を3次元で小さくとりたいので、
回り込ようにちょろっと舐められれば、
素早く旋回し終わらせて振り返しが出来て、
次もカットしながら直線的に速く立ちあがって行かれる。

だた、振動含めて負担は増えるので、コンマ一秒を争っている方以外は、
基本的に使わない方がいいかもしれません。。





Posted at 2011/06/01 03:39:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

こどもの日

こどもの日










続エクシージ3wayサーキットテストのため昨日は筑波へ。
そこは、一日早い「こどもの日」会場で、
インタークラブやアイドラーズの常連さんやFJなど、
かなりの方がGWということで筑波は賑わっていました。

テストは、フロントの揺れ?とリアの動きの収まりをテーマとして診ました。
お客様がまず乗って頂き、オーバー目な動きだとレポートされ交替します。
コメント通りの感触で、リアのバンプのハイスピードを変え、
そして、フロントをほんの少し緩めて、
次にリアの伸びを何度か最適な位置を探します。

短い時間の中でしたが、
とてもコントロール性のいい、
一体感のあるセットとなって来て、
「扱いやすい!!」とコメントも頂き無事に終えることが出来ました。
また、みなさんのいい笑顔が見れてとても好かったです。
お疲れさまでしたー!


ちなみに、放射線量を計ったのですが東京と変わりはありませんでした。




2011年05月04日 イイね!

初634

初634











お客様とプチトレーニングを兼ねて 634さんへ行ってきました。
若干パワー感に欠けるもののインドアとしては広くとても爽快に走れる!
また、トラクションの掛かりのいいところを探す練習になると思いました。

レコードの1秒落ちほどでしたが、
初マシン、初コースは、最高のアドベンチャーでとても楽しかったです!!





Posted at 2011/05/04 01:12:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月29日 イイね!

エリーゼスーパーテック#2 2011

エリーゼスーパーテック#2 2011











先日の富士チャンピオンレースの中で、エリーゼスーパーテックが行われ、
サポートに行って参りました。
抜けるような青空でとても気持ちいい日!
他にも、友人が参戦したF4やFCJ、SFJなどフォーミュラレースが開かれていました。

決勝日しておきたい事は、
「朝一からの各レース、シグナルのタイミングを見ておくこと」
なんとなく傾向がわかります。
この日は少しブラックアウトまで時間がかかってましたね!?


レースの方は、今回車をかなり仕上げて来た#69さんのワンサイドゲーム。
お客様は、同じくかなり仕上げて来た#6さんとのバトルを楽しめたようで、
何とか予選3位から2位へ上がって頂きました!
またSSNクラスの戦いが盛り上がっていたのも印象的でした!!

関係者の皆様お疲れさまでした。





2011年04月22日 イイね!

春











震災直後は、さすがに集中して走れなかった。。
今では、前にも増して感性鋭くして感じて走っています。
今だからこそ大事に行動したいと。


なので、春の力と共に、とても気持ち良く走っています!
まだ富士山雪残ってますね!?
今度登りたいなぁ



プロフィール

「すべては自然の摂理のなかで」 Safety & Quality !  走り好きが御提案する足回り屋 パーソナルエンジニアサービス (共通言語を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/21 21:51:25
 
Tukuba Dojyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/01 00:13:36
 
カシオペア走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/05 17:27:38
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
色違い4台目
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C250
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
3台目 ダンロップ~
ロータス その他 ロータス その他
2009 2-11Cup スポンサード

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation