• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELISEのブログ一覧

2007年10月17日 イイね!

世界で一つの幌ドア 完成!!!

世界で一つの幌ドア 完成!!!だんだん寒くなってきましたが、
みなさん いかがお過ごしですかぁ?

SJ10を買った1回目の冬は、幌無し&ドア無しのビキニトップだけ状態だったので寒い冬場は、冬眠状態でほとんど車に乗りませんでした。しかし 『山岳パトロール隊』に入隊後の2回目の冬は、冬でも出動しなければいけないのでヤフオクでメタルドア(4万円)をGET。これを装着して出動していましたが、このメタルドア 
結構重くっていちど付けたら簡単に外せないので、結局 温かくなるまで付けっぱなしになってしまいました。

そこで 今年は、去年ルパンさんからGETしていた幌ハーフドア(フレームのみ)にPOKOさんのSJ30幌車の窓を参考にホームセンターで9mmの鉄棒を買ってきて自分で曲げて窓枠を作りハーフドアに差し込めるようにして作りました。(写真のドアの横の下に置いてあるのが窓の部分) もちろん溶接はできないので近所の鉄工所でやってもらいましたが・・・。ドアヒンジは、ドアを簡単に取り外せるように100円ショップで買った薄いアルミ板をハサミで切って折り曲げ、型紙を作って特注でステンレスで作ってもらいました。それから 最後にいつもヨットレースに一緒に乗っているヨットのセール(幌)メーカーの友達にお願いしてヨットのオーニングカバー用の防水クロスを貼ってもらって、やっと完成しました!

製作期間:約1年  
制作費:なんだかんだとメタルドアより高くなってしまいました。

でも これで 冬でも温かい日には、いつでも 屋根もドアも外して
『風』を感じながら走る事ができるようになりました。

♪今週末の山パトイベントでデビューです!!!
Posted at 2007/10/17 11:40:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月11日 イイね!

♪スズキの新車を買いました!!!

♪スズキの新車を買いました!!!と言っても・・・・
スズキの『チョイノリ』(50cc)です!!!

前に乗っていた原チャリが壊れたので、新しく購入しました。でも こいつは4サイクルなので2サイクルのジムニーSJ10よりもだんぜん静かで快適です。

500Km毎にオイル交換も必要なようです。
ただし オイルは、缶コーヒー1本分しか入りません。
セル無しを買ったら、バッテリーが付いていませんでした。 驚き!?
バッテリー交換の必要が無いので楽ですネ。

来週の山パトイベント これで参加ですかネ!?!?!?
Posted at 2007/10/11 15:19:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「あららぁ お早い復活をお待ちしています♪」
何シテル?   05/06 16:34
去年(2005年)、犬(ダルメシアン)を乗せて近所の公園に行くために1998年式 LOTUS ELISE111から1980年式ジムニーSJ10に乗り換え。近場の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

 123456
78910 111213
141516 17181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MGF引き上げてもらいました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 08:32:41
今日から宮古島ダイビングクルーズです(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 23:10:06
DUCATI カッコいいなぁ♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 19:02:16

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1980年式 SUZUKI JIMNY SJ10 (幌車) この車のおかげで、『山岳パ ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
1999年式 ジネッタG4 (ケントエンジン)  走行:8000マイル 長さ:3400m ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
1998年式 LOTUS ELISE 111 (初期型) 今は無きELISE初代ディー ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1978年式 PORSCHE 911SC ディーラー車 (52、000Km) 記録簿に ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation