• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELISEのブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

軽井沢の『MG DAY』へ♪♪♪

軽井沢の『MG DAY』へ♪♪♪昨日は、早起きをして軽井沢へ『MG DAY』を見に行ってきました。

帰りはタムちゃんの先導で、MGA&MGF2台と一緒に
二度上峠~西榛名~裏榛名~伊香保温泉~駒寄ICで帰ってきました。
途中での水沢うどんも美味しかったデス!!!

さすが、タムちゃんのコースセッティング&食事処の設定はいつもながらで完璧です!!!





今回は、いつもの朝練と違ってノンビリと紅葉を見ながらの楽しいツーリングでした♪♪♪

紅葉渋滞を避けるために早めに帰ってきたので家に帰ってから、こんどは娘とレインボーブリッジを渡って『お台場海浜公園』に行きました。

もちろん ショッピングモールでたくさんの買い物をさせられましたが・・・!(笑)






我家の娘は、生まれた後に広尾の日赤病院からSLで自宅に帰り、その後もバルケッタ、ジムニーSJ10、ELISE、MG Midget、GINETTAとオープンばかりに乗ってきたので屋根のある車は嫌いなようです。

特に好きなのは、ジムニーSJ10です。
これは、この車で林道走行やキャンプやBBQなどにいっぱい行ったからです。
一番に嫌いなのは、MG Midget だそうです。
理由は、遅いから!?!?(笑)

18歳の誕生日になったら即免許証を取ると言ってますが、自動車学校や仮免許って18歳になる前から通ってもいいのでしょうか???

私なんて仮免許制度もなかったし、自動車学校にも行かないで一発試験で試験場に行って午前に学科試験が受かって、そのまま午後から実地試験に受かって、たった1日で免許証が取れましたぁ(笑)
Posted at 2014/10/20 19:18:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月14日 イイね!

久しぶりの車ネタ!?(笑)

久しぶりの車ネタ!?(笑)先週末の連休は、金曜日の夜から『ヨットオーナーの琉球の別荘に集合!』の指令が来ていたのですが、台風19号の接近で『八ヶ岳の別荘への集合に変更!』という指令が来ました。 このヨットオーナーは他にもあと3か所の別荘が有ります。ヨット乗りには天気予測は必項なので今回の予測もバッチリあたって台風は琉球直撃でしたネ。


八ヶ岳へのGINETTAでのルートをいろいろ考えているとこんどは『高校の同級生が那須の板室温泉でゴルフ合宿してる』っていう情報を聞きつけたのでサプライズで乱入(もちろん いつものジャック・ダニエルを持って)する事にしましたぁ♪♪♪

たぶん みんなに会うのは30年以上ぶりデス!!!(笑)


でっ、土曜日の午後から高速で那須に行って1泊して日曜日の朝一に下道で那須から川治温泉、鬼怒川温泉、日光、122号で桐生市に抜けて北関東道に乗って下仁田あたりで高速を降りて隊長とのいつもの朝錬コースで妙義山、碓氷峠の旧道を通って佐久から隊長の大好きな麦草(爆走)峠を爆走して八ヶ岳の別荘に1泊して月曜日の朝一で地元の先輩のSuper Midgetさんと朝錬してから東京に帰る最高のドライブコースを考えていたのですがっ・・・・・。

けっきょくは、土曜日の夜に高校の同級生たちと飲み過ぎて朝一なんてとても起きれませんでしたぁ。(この前の清里ツーリングの時と同じデス!)

まぁ 言い訳として台風19号の接近で月曜日は長野方面は大雨で雨漏りの酷いG4ではとても走れないだろうと考えちゃいましたぁ(笑)





でっ、日曜日の朝はゆっくり10時頃に起きて(ゴルフ組はあさ7時頃に出かけた)誰もいない檜風呂&岩盤浴でマッタリ!!!


超ぉーっ 快適でしたぁ♪♪♪


お昼頃になると同級生の奥様連中(うち1人は中学の同級生!)がアウトレットに行きたいと言い出し、助手席に人を乗せないG4で15キロ離れたアウトレットまで3往復!!!


いやぁ~ まいりましたが・・・、この道が信号も3ヶ所しかないまたまたいい峠道で下りは人が乗ってるのでゆっくり走り、アウトレットからの宿までの帰り道は全開の激走で楽しかったデス♪♪♪


アウトレットでゴルフ組も合流して遅めのお昼を食べた後は、腹も走りももうお腹いっぱいで、さすがに下道ではなくって東北道でサクッっと夕方には自宅に帰りました。

さぁ みなさん ツーリングには最高の季節になってきましたぁ!

楽しいツ-リング企画をいつでもお待ちしていますヨ!!!!!





Posted at 2014/10/14 17:17:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

台風が来る前に(*^^*)

台風が来る前に(*^^*)台風が来る前に月島で『もんじゃ焼き』を食べてマス(*^^*)
Posted at 2014/10/13 18:26:40 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年09月30日 イイね!

江ノ島ぁ~が見ぇ~てきたぁ~♪♪♪

江ノ島ぁ~が見ぇ~てきたぁ~♪♪♪一昨日の日曜日、大学の先輩のヨットに誘われて
葉山マリーナのクラブレースに参加してきました。

台風17号の影響で風速10mオーバーのド強風の中をサザンの歌でおなじみの『江ノ島』の先にある『烏帽子岩』(エボシイワ)を回って帰るレースでした。

普通こんなに風が吹いてたらノーレースになるものですが、ここのクラブはみんな元気で大シケの中でのレースで『烏帽子岩』(エボシイワ)には大波が砕けていてけっこう迫力がありました。

まぁ ロングレースに出てるとこれ以上の風もしょっちゅうあるので、私はド強風のレースの方がエキサイティングで大好きです!!!




今回の私は初めて乗るヨットだったので写真のようにセールの上げ下げだけを手伝って、あとはヨットの舷側に座ってヨットを起こすことに専念していましたぁ。

このヨットは戦闘的なヨットでマストもブームのカーボン製でした。


江ノ島の近くでは、OP(小学生くらいの子供が乗る一人乗りの小さなヨット)がたくさん出て
練習をしてました。  

頑張れニッポン!!!  目指せ東京オリンピック!!!
Posted at 2014/09/30 10:40:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月17日 イイね!

琉球から大和へ・・・♪♪♪

琉球から大和へ・・・♪♪♪先週の金曜日の夕方に琉球入りして、土曜日に宜野湾マリーナから伊江島までのヨットレースで日曜日は伊江島(琉球=沖縄県)から与論島(大和=鹿児島県)までのヨットレースに参加してきました。 昨日の午前中に帰って来て午後から仕事でした。


琉球の友達は、俺たち東京からの助っ人のことは
『腐れ大和(ヤマトゥ)』と呼びます(笑)





途中の残波岬あたりで東京で乗ってた別のレーシングヨットチーム(沖縄にも別荘とヨットを持ってる)のメンバーが1928年式(!)のアメリカ製ランナバウトで応援に来てくれたおかげで、我々のヨットよりも大型艇を50分以上も引き離してのブッチギリのファーストホーム(一番最初にフィニッシュ)して、もちろんの総合優勝でしたぁ!!!




その夜は、10名のチームメンバーでカラオケをハシゴして大酔っぱらいでした。




次の日の与論島までのレースの事など誰も考えていない!?
おかげで次の日はレース中だというのにほとんどが居眠り!(笑)

そのうえ風が全く吹かずに2時間たっても目の前に伊江島が・・・・、
艇長が「これじゃぁ16時までにフィニッシュできない(=失格)のでリタイヤするかぁ」と言ってエンジンをかけたとたんに今まで居眠りしてたメンバーがビール飲み始めてまたまたヨットの中で大宴会になりましたぁ。







さっそく我ヨットの料理長がサワラを釣り上げてズケ丼を作ってくれました。






私は与論島へは初めて行きましたが、「今回、村がヨットも停泊できる港を整備したのでぜひとも与論島にも遊びに来てください!」という村長さんのご挨拶で大歓迎してくれました。

与論島には、宮古島の『オトーリ』と同じような『ヨロン憲法』ッて言うのが有って黒糖焼酎を盃に注がれると一気に飲み干して頭の上に逆さまに掲げて飲み干したのを見せなければいけません。
 『オトーリ』は泡盛の水割りですが『ヨロン憲法』は水も無しの生のままです!(涙)

司会の方が「今夜は島で一番美人のコンパニオンさんがたが来てますのでお持ち帰りOKです!」と言ってたのですが・・・、しっかりお店にお待ち帰りされたのは我々のヨットメンバーの方でしたぁ(笑)

いやぁ~  ほんと 琉球って最高デス!!!!!

また来月の連休は応援に来てくれたパワーボートのオーナーの琉球の別荘に呼ばれています(笑)
Posted at 2014/09/17 12:43:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あららぁ お早い復活をお待ちしています♪」
何シテル?   05/06 16:34
去年(2005年)、犬(ダルメシアン)を乗せて近所の公園に行くために1998年式 LOTUS ELISE111から1980年式ジムニーSJ10に乗り換え。近場の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MGF引き上げてもらいました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 08:32:41
今日から宮古島ダイビングクルーズです(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 23:10:06
DUCATI カッコいいなぁ♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 19:02:16

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1980年式 SUZUKI JIMNY SJ10 (幌車) この車のおかげで、『山岳パ ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
1999年式 ジネッタG4 (ケントエンジン)  走行:8000マイル 長さ:3400m ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
1998年式 LOTUS ELISE 111 (初期型) 今は無きELISE初代ディー ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1978年式 PORSCHE 911SC ディーラー車 (52、000Km) 記録簿に ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation