• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUMIO.TOKYOの"そらお" [BMW Z3 ロードスター]

パーツレビュー

2014年5月26日

HANKOOK VENTUS V12 evo K110 225/50/16  

評価:
4
HANKOOK VENTUS V12 evo K110 225/50/16
初めてのサーキット走行から帰ってきた直後に買いましたので3月末頃の購入です。
2年前に中古で購入したときに付いていたのは純正16インチに205/55の不明タイヤ。
もう何年使っているのかわからないものでした。

細いし古いしグリップしないし・・・なのでサーキットから帰ってきてすぐに注文、1本8,047×4=32,188円でした。ポイント10倍とかもやっていたので、ここからさらに10%引きみたいなものですね。

なじみの整備工場に送ってもらうようにして、そこで10,000円で替えてもらいました。
つまりトータルで40,000円強

本当はフェデラルのSS595がほしかったのですが、このサイズがラインナップになくてハンコックにしました。

205/55という太さからとにかく標準の225/50にしたかったのです。

まだ町乗りしかしていませんが、乗り味はやはり扁平率55と比べるとゴツゴツします。
ただ、205から225に面積が増えた事によるブレーキングの安定感や高速道路の高速コーナー(って呼んでいいのかな^^;)での安定感はグンと増しました。

Z3のインプレッションを見ていると225というサイズがオーバースペックだというのをよく見ます。
タイヤを太くするとブレーキが良くきくようになり、コーナーの限界速度があがると思います。反面加速が食われるのでしょう。
加速・・・食われているのかなぁ・・・?私には実感できませんでした。

皆さん何を基準にオーバースペックといっているのかはわかりませんが、私は205に戻そうとは思いませんね。
細くて不安ですw

このタイヤはとにかく安くスポーツ系のタイヤがほしいという事で選びました。
どうせサーキット走ればすぐにボロボロになりますしね。
初心者の私は品質にこだわるよりも沢山走った方がいいのかなと。

ハンコックはSuperGTやDTMで実績のある会社なのでまぁいいかと。
ちょっとタイヤ交換時にドブ臭さを感じましたが・・・乗ってしまえばわかりませんw

フェデラルのSS595もそうですが、こうやって安くタイヤを手に入れる事ができ、安く付けてくれるお店があるのでサーキット走行を楽しむことができます。
普通にオートバックスやイエローハット行っていたら10万円~20万円かかりますものね。

わけあって17インチのホイールを手にすることができたので次はフェデラル履けそうです。
定価オープンプライス
購入価格8,047 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場) ※パーツショップWAVE

イイね!0件




類似商品と比較する

HANKOOK / VENTUS V12 evo2 225/35ZR19

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:56件

HANKOOK / Ventus R-S4 215/45R17

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:37件

HANKOOK / VENTUS V12 evo 225/35ZR20

平均評価 :  ★★★3.92
レビュー:12件

HANKOOK / VENTUS V12 evo2 245/45ZR17

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:6件

HANKOOK / Ventus V12 evo 205/55ZR16

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:2件

HANKOOK / VENTUS V12 evo 225/40ZR18

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:50件

関連レビューピックアップ

Continental ContiMaxContact MC5

評価: ★★★★

FEDERAL SS595

評価: ★★★★★

FEDERAL EVOLUZION ST-1

評価: ★★★★★

DUNLOP WINTER MAXX 02

評価: ★★★★★

BBS RI-A

評価: ★★★★★

LeatherZ Mark 2 RHD Large Storage Base

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そろそろロードスターが納車される頃だと思われ」
何シテル?   02/20 17:11
SUMIOです。 2014年:BMWZ3で走行会初参加したのがきっかけでモータースポーツに目覚めたのでココがモタスポ歴の始まり 2015年:ジムカーナをやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正OPリヤフォグ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 09:43:02
純正OPフォグスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 09:41:28
純正OPフロントフォグ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 09:40:47

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
ヤリスカップカー 2021年2月中旬成約で納車は7月初旬でした。 ギリギリ初期型ゲット! ...
スズキ キャリイトラック キャリイちゃん (スズキ キャリイトラック)
貰い手が決まりました〜 名残惜しいですか新しいオーナーさんも遊び倒せるクルマだと思います ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MAZDAのイベントを見に行ってロードスターの出来の良さとパーティレースの運営がきちんと ...
カワサキ Ninja250SL 服部虫蔵 (カワサキ Ninja250SL)
2016年モデルにはライムグリーンが無いと知って切り替わる前に急いで2015年モデルを新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation