• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼いノリィのブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

年末まであと10日

今日はやっとスカイラインのオーナーさんから連絡が入りました。

仕事を頑張るときっと電話がかかってくるはずだ!

今日はなんとなくそんな気がしてきた。

7時過ぎまで携帯の電波の届かない場所でいつものように働いて。

地上に出て歩いてたら連絡が入った♪

良かった。。。。たまにしか話せないけど話をするとホッと胸を撫で下ろす。

夢じゃないんだ。。。って感じ。

カプチーノ復活計画と並行でめちゃめちゃゆっくりと進んでいるのが

スカイラインGT-R復活計画(5年不動車)

ついこの前まで現役だったカプチーノと違い

こっちはとてもじゃないが現実味を感じられない。

理由はただ一つ。

夢と言うのは現実味がない。

そもそもあのオーテックバージョンがなんであんなに簡単にポロっと目の前に出てきたのだろう。

ホント、偶然なのか必然なのか。

まさに絵に描いた餅みたいなもんだ。

とりあえず年内にお金を支払い鍵を預かることにしました。

車がないのにオーナーになるというのはとっても、それはそれで怖いことだね(笑)

キャリアカーをレンタルして持って帰るってのもやっぱりアリだわねぇ。

とりあえず車検は取れなくても良いから家に連れて帰って5年分の汚れを俺の手でとってやりたい。

ずっと寂しく待っていたんだもの。

全身にカビを生やし、塗装は埃とカビに埋れてうまく判別できない。
洗っただけでコーティングが剥げてなくて綺麗なホワイトに復活したら奇跡かも。
2014年11月21日 イイね!

恋の病(何回目や!!)

恋の病(何回目や!!)明日
2014年11月22日(土曜日)

二度目のR33型スカイラインGT-Rオーテックバージョンのオーナーに会いに行きます。

オーナー方の休みが土曜日だと言うことで軽く約束してしまったけど

私もたしか・・・休みだと思っていたら

なんと明日は夜は夜勤、朝も6時から立ち会いとめちゃハードじゃん!!

と。
そんな記憶も飛んでしまうほど。

どきどきです。

一昨日から風邪をひきまして

高熱にうなされていましたが今日は朝から点滴打ってドーピングして明日に望みます。

買うのか!買わないのか?

それは明日オーナーと話してみないとわからない。

スカイラインをみれると言うだけで自分はそれだけで幸せだった。


そう思える一日でありたい。

カプチーノが壊れ焦る気持ちを抑えつつ

明日がオーテックGT-Rを買うであろう一生でたった一回のチャンス。

車を買うとなると身体の各部がヒートアップして

一番大事な日に高熱でうなされるのが僕にとっての”いわゆる恋の病”だ。

カプチーノの時もオーナーには黙っていたが38度の熱があった。

スカイライン・・・・

昨日知り合いになったR32GT-Rの方と食事だけのつもりが

すっかり遠乗りになって運転までさせて頂いた。

助手席が心地よかったのか失礼にもRB26のサウンドに酔いしれ眠ってしまった。

と書くのは簡単だが

実を言うと5000回転以上回してもらえなくて

僕の大好きなウオ~~~~~ン!!は聞けなかった。

聞けなかったというか

してなかった気がする。

RB26はいじらなければあんな音はしないのだ。

きっとそう・・・・

そして別れ際鍵を預かり

写真を撮ろうと・・・・

これ33のですね・・・・

そうオリジナルキーはこれではない。

この鍵は僕の32タイプMに使っていた鍵と同じものだ。

スカイラインの神話

GT-Rと言う称号

赤バッチの意味

羊を被った狼

スカイラインを語る上で欠かすことの出来ないキーワードだ。


BMWの”駆け抜ける歓び”の社是のようなモノは

今の日産には無いかも知れないが

作ってきた人たちの証はきっと残っている。

901運動に掲げた世界一の証がある。

。。。。。。

昨日の夜は熱で話せなかったが嫁と朝から話し合い

二年ぶりにオーテックバージョンのカタログを押し入れから出してきた。

嫁”何を目指すのかはっきりしたら乗る車も自ずと決まってくるんじゃないん??”


峠を走り続けたい・・・

その思いを貫くなら

カプチーノかS2000しかない。

GT-Rは良くも悪くもGT(グランツーリスモ)なのだから。

もしも

R33を買うなら

NS-1 と カプチーノは手放さなければならない。

GT-Rとカプチーノという贅沢な望みは叶わないようだ。


思いを遂げれば先に進める。

平成元年から始まったGT-R熱もついにここで終わる。

”夢を叶えた!”

そう胸を張って言える自分になれるかしら

それはこの鍵をもう一度握る日が来たら自分の本心に問えばきっとわかるんじゃないか?

---------------------------------------
いつもながら乱文長文で申し訳ありません。

プロフィール

「昨日は丸1日PCのセットアップでクタクタでなんでこんな仕事やるって言っちゃったんだ。。。
と後悔だったが一夜明けて心入れ換えて挑んだら案外今日はすんなり進んだ。もう一台なんとか直してみるかと思えるようになった。まぁ今にして思えば趣味で仕事させて貰えてるのは喜びだわな」
何シテル?   07/27 15:27
蒼いノリィです、青いものには目がありません、よろしくお願いします。 現在はラパンとハイゼットに乗っています。 趣味はいつのまにか峠通いよりも山登りに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GMB アッパーマウントキット GMS-10010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 18:25:07
トヨタ エスティマ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/22 00:09:28
【迷惑】ってなんなんだろう・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 20:08:19

愛車一覧

スズキ Keiワークス 仕事師の恵子 (スズキ Keiワークス)
最愛のワゴンRを失ってからはや12年 長い長い旅路を経て ようやく夢が叶いました。 ...
トヨタ ノア ハイブリッド NOAH マークⅡ (トヨタ ノア ハイブリッド)
発注から10ヵ月で納車されました。 キャンセルをお願いしたのですが 残念ながらお断りさ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 角付き (ダイハツ ムーヴキャンバス)
遂に新しい車が来ました~ 家族の車です。 でっかいナビが選択のポイント。 車よりナビで ...
スバル サンバー ハイゼットmark-II (スバル サンバー)
commingsoon next HM

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation