• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キヨレガのブログ一覧

2020年08月09日 イイね!

レガシィから

皆さんお久しぶりです!
キヨレガからのご報告です。
先月7月27日に約7年乗ったレガシィを降り、マツダのCX-5に乗り換えをしました。





自分自身レガシィが初めての愛車で愛着もあるので乗り換えるか相当悩んだんですが、CX-5のデザインとクリーンディーゼルのトルク感、そして年末のマイチェンで細かい部分の改良もされたのでCX-5 XD 4WDを選びました!
特別仕様車が欲しく新車は少し予算オーバーだったので、北関東マツダのデモカーを購入しました!





最近はオフ会や集まりに出向けてないですがレガシィを通して色々な方と出会えて楽しく交流出来たことは、感謝しています。





20代のほとんどをレガシィと共に走り、色々な所にドライブや旅行を出来たのもいい思い出です♪
BRレガシィは乗員が快適に乗れて荷物もたくさん載せれる究極のツーリングワゴンだと思います。
 初めての愛車がBRレガシィで本当に良かったですし、最高の相棒でした!





レガシィは降りますが五レガは大好きなので、また皆さんのレガシィを観れるのも楽しみにしてます!
これからはCX-5でカーライフを満喫します♪
車種とメーカーは変わりますが、これからも宜しくお願いします。





キヨレガ



Posted at 2020/08/09 09:44:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年10月14日 イイね!

秋〜鳥取ドライブ

秋〜鳥取ドライブ皆さんこんばんはー♪
日中も過ごしやすい気温になりドライブに出掛けたくなる時期になったので、先月の長野遠征に続いて、12日に鳥取弾丸ドライブへ行きました(*^^*)


まずは名神〜中国道〜米子道を乗り継いで第一目的の境港へ( ´ ▽ ` )ノ
お目当ての水木しげるロードへ♪♪
鬼太郎のキャラだらけでした(笑)
※写真かなり多めですm(__)m














































ゲゲゲの鬼太郎のキャラクター達がアーケードに並んでいて、ついつい写真が撮りたくなってしまいました(笑)
アニメでは不気味な目玉おやじですが、ここだと可愛く思えました(*^_^*)

初めて行ったんですが、どの年齢の方でも楽しめるようになってました♪( ´▽`)
あまり知らない世代ですけど充分に楽しめた感があります!



次に鳥取といえば「鳥取砂丘」という事で境港から2時間半かけて鳥取砂丘へ!!!
なんとか夕暮れに間に合いました(^ ^)


























砂丘での撮影は雨が降りそうだったので、すべてiPhoneの画像です…
境港からの道中はずっと雨降りだったので、気持ちは落ちてましたが到着すると曇りだったのでホッとしました( ̄^ ̄)ゞ
あとええ感じの夕暮れも最高です♪
砂丘の上まで登った感じは、スバルXVのポップスターがCMに出てる3人組の女の子のような感じで達成感がありました!!!

続いて隣にある砂の美術館へ〜






















たまたまここにクルマを停めたので寄ったのですが、砂でドイツの数々の歴史を創ってあって感動モノでした(⌒▽⌒)
芸術の素晴らしさを目の当たりに出来た感じがします!
半年〜一年くらいで内容が変わるようなので、それも見ものかと思います!


山陰方面は、僕的にまだまだ未開の地なので色々な発見が出来て良かったです♪♪
正確には、境港〜水木しげるロード〜水木しげる美術館〜江島大橋(ベタ踏み坂)〜鳥取砂丘〜砂の美術館を巡りました。

バイクを降りると決めた時に趣味を探してカメラに行き着いたのも、今となっては大正解だと思います!!!
バイクもカメラもその友達の影響だったので、今でも感謝してますね(-_^)






今回は珍しく途中で運転交代してもらいましたが、助手席の方が乗り心地が良く感じられました(゚Д゚)
皆さんのレガシィはどうでしょうか?!
今度はマイレガの後席に座ってみたくなりました!
Posted at 2015/10/14 18:23:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ
2015年08月17日 イイね!

夏の徳島ドライブ

夏の徳島ドライブ皆さんこんばんはー!
15日に徳島ドライブへ行ってまいりました\(^o^)/
マイレガ四国初上陸でもあります(笑)
この日はええ天気でドライブ日和!!!!!

前日吹田の友達家に宿泊させてもらい朝の7時半に出発しました!中国道で少し渋滞に巻き込まれながらも淡路島はかなーり快調に走れたのでほぼ予定通りに大鳴門橋渦の駅に到着しました!
まず道中からの大鳴門橋!













初めて行きましたが、高さがかなりあり場所によってはスケスケ部分も有るのでどの年齢でも楽しめるスポットだと思いました!!!
時間的に渦があまりだったのが残念ですが…


その後は鳴門市内の有名なお店で御飯を食べようと思っていたのですが、まさかのお店渋滞!?!?笑
だったので1キロ先のお店で昼食を取りました!!!
値段もお手頃でネタも新鮮で大振りだったので満腹以上に食べれましたね(笑)




無事にお昼ご飯を済ませたあとは、大歩危&小歩危、祖谷方面へクルマを進めます!道中とんでもない峠道に…
昼食後だったので運転には気を遣いましたね…



約100㌔を走破して大歩危渓谷?に到着!!!
ここではお船に乗船です♪(´ε` )











僕の予想では保津川的なのを想像していたのですが、とても穏やかな川下りでした!
四国の大自然を満喫出来ましたね( ̄ー ̄)

最後に行った事がない友達が居たので祖谷のかずら橋まで!
この日は前回と違って大賑わいでした(^з^)
友達もいい感じでヒビってくれて良かったです(笑)




帰宅途中は淡路島と神戸、西宮付近で大渋滞に巻き込まれながら帰宅しました(>_<)
普段はアイサイトの追従機能は使いませんが、この時ばかりは頼ってしまいました!
渋滞時の負担が軽減されて助かりました(^-^)/
約700㌔走りましたが、こうやって安心して楽しく走れるレガシィがますます好きになりました!

最後にBSアウトバックさんと(*^_^*)
BS型は更に大きく見えますねー!

Posted at 2015/08/17 19:10:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2015年07月20日 イイね!

レガシィ復活とご報告

レガシィ復活とご報告皆さんこんばんはー!
ご報告が遅くなり申し訳ありません。

お久しぶりのブログで申し訳ないんですが、今月5日神戸サンシャインオフに参加した時に港のくいにフロント中央部をぶつけてしまいました。
パーツを取り付ける為にクルマを移動させてる途中、停車中のクルマと人に気を取られて気付かずに主にナンバー付近を損傷させました。


一応ショップの方やみん友さんに見てもらうとラジエータも損傷しているので自走で帰るのは不可能との事でしたので、レッカーで地元のスバルまで運んでもらいました。。。

あの時色々とアドバイスをくれたみん友さんやショップの方にはとても感謝しております。
この場を借りて御礼申し上げます。
ほんとに皆さんが居て下さって助かりました。



それから2週間ようやくレガシィが自分の元に帰還しました。
修理は全てスバルの方でお願いしました!
丁寧な説明と前以上にピカピカの状態で戻って来てくれたのでメカや営業さんにも感謝感謝です!








自分自身初めてのマイカーでドライブやオフ会などで色々と思い出のあるクルマを自分で傷付けたのは辛かったですが、人に怪我や大事な物を破損させなかったのが不幸中の幸いだと思います。
サポートして下さった方々ありがとうございました。
心配していたリップもそのまま使えたので一安心です!

ドライブ中のレガシィから失礼いたします!
Posted at 2015/07/20 19:57:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月23日 イイね!

春到来!北陸ドライブ♪

春到来!北陸ドライブ♪皆さんこんにちはー!
ようやく仕事の色々から解放され、21.22日の休みを利用してカメラ仲間?と北陸新幹線の開業で湧く北陸方面へドライブへ出掛けました( ̄^ ̄)ゞ

途中の南条SAでは雲海的なモノが(笑)



北陸道を北上中にいいペースのアウディが走ってたので追走してたら予定よりも40分も早く第1目的地へ…笑
まずは新しくなった金沢駅へ♪
新幹線が開業して1週間足らずなので、かなり観光客の方々が多かったです(^_^)





折角なのでホームに上がり真新しい新幹線?系を切符を買って見に行きました!さすが最新の新幹線だけあって発車時もほぼ無音なのに驚きました‼︎‼︎‼︎笑 これからのクルマもそうなるのかなぁ〜?!









その後は金沢の街を観光しつつ写真も撮りつつ…
美術館では東日本大震災をテーマに展示してあり、復興のあり方などについて考えさせられる内容でした。
近くには兼六園や金沢城もありますが、一度訪れているので今回はパスしました(>_<)
お昼は金沢市民の台所である近江町市場で海鮮丼♪














金沢市内を満喫した後はキヨレガ号は富山方面へ!
何気にレガシィで初富山なんです(笑)
第2の目的地の海王丸パークに!
海王丸がメインのはずなのに海上保安庁の巡視艇が停泊していたのでみんなそっちに釘ずけでしたね(笑)
次は帆の姿を見たいですなぁ〜
駐車場も広くゆったり出来そうなのでオフ会的なのが何件かやられておられました(((o(*゚▽゚*)o)))










海王丸パークを後に今回の旅のメインの千里浜ドライブウェイへ!
いい感じで夕日のタイミングに到着出来、各自写真撮影を楽しみレガシィの写真もいっぱい( ´ ▽ ` )ノ
ナビにはしっかり砂浜上に道路が表示されていたのにはビックリでした(笑)
2年前にフィットで来た時はくもりだったのでリベンジが成功してホッとしました♫














この後は石川県名物のとり野菜みその鍋を食べて粟津温泉で宿泊しました(*^^*)
2日目は夕方から予定ありだったので断崖絶壁の東尋坊にビビりに行き、福井県名物のソースカツ丼を食べて帰路に着きました\(^o^)/













最後の写真はレガシィが予想以上に大きく見えたので撮ってしまいました‼︎笑
今回の旅の走行距離は約660㌔とええ感じに夏タイヤの慣らしが出来てよかったと思います!純正ポテンザをもっともっと味わいたくなってしまったような??笑

自分ごとですが、今シーズンはスノボーも満足に行けず2月前後はほとんど何処にも行けてなかったのでいい息抜きになりました!
やはりレガシィはどんなけ運転しても疲れないのでどこまでも行きたくなるクルマですねー♡
あの時店頭にレガシィが展示してあって本当に良かったと思いました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
弄りに維持も大変だろうけど初めてのマイカーなので大切に乗って行きたいです。


次の連休はいつか知りませんが信州辺りをまったり観光&ドライブしたいと思ってます!
Posted at 2015/03/23 19:16:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@PORT-K さん 土曜日行けなくて申し訳ないです… ゲレタクにスノボー楽しまれて下さいね♪」
何シテル?   01/31 18:22
キヨレガです。 元々スバルのクルマに興味があり、XVを買うつもりで来店したら店舗に展示してあったレガシィGパケに一目惚れし購入しました。 このクルマは本当に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

秋の味覚どらいぶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/06 17:49:01
コロナな週末。洗車と桜散歩。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 23:09:59
改良後CX-5 XDエクスクルーシブモード 試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 07:17:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン(BRM)に乗っています。ロングドライブやスノボーの相棒 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR スペック3 ホンダ CB400 SUPER FOUR スペック3
クルマを購入したので売却しました。 VTECに入った時の排気音がとても気持ち良かったです ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
父のクルマですがレガシィを購入するまでほとんど乗っていました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation