
少し前から走行時、なんとなく嫌な音が…
よく聞くと、グォングォンいってるような…
(うるさくてよく分かりませんが)
クラッチを切って、惰性で走ると確かにグォングォンいってます^_^;
(購入から24000キロ走行…これから色々不具合でそうだな…)
ジャッキアップして確認すると、どうやら左後ろのタイヤをまわすと、ゴーーーッと音が…
ハブのベアリングからの異音で揺するとガタも…(フロントでなくて良かった…)
入院も考えましたがリアなので、なんとかバラしてみます(治れば儲けモン)
田舎モンなんで、なかなかショップに行けません…^_^;

このキャップを外すのに少し難儀しましたが…
ハブナットは手で回るくらいでした…そりゃガタ出るわ
(画像がソフトフォーカスみたいになってるのは、iPhoneにビニールを被せてました^_^;)
結局、整備手帳に載せるほど、写真は撮れませんでしたが…
後は手持ちのモリブデングリースに詰め替えて組み付け直して終わりです。
規定トルクで締め様とすると回らなくなるので回ってガタが出ないギリギリ加減で締めました
少〜し異音は残りましたが、走っては分からないレベル!
次酷くなったらベアリング交換ですかね^_^;
(自分の足腰はガタガタです…)
Posted at 2014/11/04 10:27:53 | |
トラックバック(0) | 日記