• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおっち@Nのためにのブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

次期タイヤ考察。

次期タイヤ考察。どうも、雨男なおっちですw

ブレーキ周りの部品待ちで12月初めまで走れそうにありません。
まぁ、貸し切りばかりでそれこそ無理ですがw

あまりにやることが無いので、秋の夜長に次期タイヤでも考えて暇潰ししているだけの無意味なブログですw
お忙しい方はスルーしてね。

トップ画は先日タカタを約80周+一般道500km走行したまま放置したR888Rです。

同日10周程走ったRE71Rより綺麗ですな~。
比較は前のブログでしたので割愛しますが、減りはまずまず。
しかしながら、タカタサーキットでも正式にSタイヤに認定されましたので既に不要なモノになってしまいましたwww

という訳で次期タイヤを選ばないといけません。
もちろん、アタック用には225/45R16なAD052を用意するのが最強っぽくなっとりますし、分切りも見えそうな気がします。
やれることは何でもやっちゃうワタクシ的には何の迷いも無いッスwww

んじゃ、何を悩むんかと言うと、アタック休止後の町乗り兼用タイヤです。

町乗り兼用とは言え、用途は基本的にサーキットに変わり無いので、無難にハイグリップラジアルで。
セカンドグレードとかでもいいっちゃいいんすが、何となくタカタ62秒位は維持しときたいかな~と。

サイズ的にはエアボリュームも稼げて、車高も上がって、多少は乗り心地も良さそうな195/55R15かな?と。
205/50R15でもいいんですが、国産はビミョーに高いのでw

候補は価格順にZⅡ★、AD08R、RS-Sport S-spec、RE-71Rといった所でしょうか。
てか、ZⅡ★より安いR888Rっていったい・・・

ZⅡ★は以前使用した事もあり、使い勝手はかなり良いので好評価。
国産ラジアルでのコスパは最高だと思ってます。

AD08RはA052の登場で一気に安くなりました。
僕は使用した事は無いですが、純正採用されているところを見るとバランスは良さそう。
値段がこなれたのはかなり大きく評価アップです。
案外減らないとも聞いているし、タイムもそこそこ出そう。

RS-Sport S-specは全く分かりません。
そもそもGY履いたこと無いので良く分からず。
S-specになってイマイチとか聞きますがいかに?
後は値段がちょっと不満かな~

RE-71Rはタイムならおそらくこの中では一番かな?
タカタなら61秒行けそう。
値段が高いのはいいとして、減りが早いのでそこはイマイチ。

アジアンだと195/55R15はV700かNS-2Rくらい?
V700買うくらいなら71Rだな~。
NS-2Rは安いけどどうなんかな~。

205/50R15だと595RS-RRも安くてソコソコいいからアリだけどな~。
ZⅡ★ならこのサイズでもいいかな~♪

とまぁ、大体こんなところでしょうか?
個人的にはコスパがZⅡ★、AD08Rも安くなって魅力的には感じます。

この辺りを基準にして楽しく遊べるタイヤを選びたいと思いますが、何かオススメのタイヤが有れば教えて下さい~\(^o^)/
Posted at 2016/11/20 01:34:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです〜

雪山最高ですよね!
自分は雪が降ると登山シーズン開幕しちゃうダメなやつですw」
何シテル?   02/04 23:09
あの時のなおっちです。 前回はいきなり辞めてしまってご心配おかけしました。 はーとぶれいくしてしまってましてw 自身で主催しています、N-CUPは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6789101112
13 1415161718 19
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

史上最高性能に偽り無し⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/17 07:01:06
まさかの3日連続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 09:02:58
今度の代車はカローラ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 08:21:11

愛車一覧

マツダ ロードスター カゲヤマ君ちの通勤車 (マツダ ロードスター)
NBからNDへ乗り換えました。 取り敢えず車高調入れて、シート、ホイールはNBから移設 ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド カゲヤマ君ちのトランポ車 (トヨタ エスクァイア ハイブリッド)
シエンタ燃えました(笑) そんなこんなで我が家にやってきました。 隣は弟の・・・兄弟格 ...
ホンダ エイプ100 タイプD ホンダ エイプ100 タイプD
ミニモト最高~♪ こういうバイクの楽しみ方はもうちょい早く気付くべきやったw しばらく ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
我が家の生活スタイルに合わせて、購入。 正直な所、スライドドア+7人乗りさえクリアすれば ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation