• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

porkoのブログ一覧

2015年05月25日 イイね!

ガス漏れチェック

先週はエバポレーターを残したエンジンルーム内のチェックで漏れ箇所が見つからなかったので、今週はリア方面をチェック。

まずは高圧の分岐から負圧タンクの下を通ってタイヤハウスのすぐ脇。
ゴムのカバーをめくるとよく見える。



すぐに中継。後方へ


ミッションの上を通って左側へ



出てきたところ中継してカーブ



すぐにゴム管に中継






ヒーターホース、低圧ホースと一緒に車内へ



セカンドシート脇から上がってきて後方へ



そしてリア。エキパン、エバポレーター



ばらします



エバポレーター、エキパン、低圧ホースにはバルブが付いてる



低圧ホースは戻ってエンジンルームへ



ガスを3本チャージ。念のためエンジンルームも開けてしばらくリークチェックを、片手に見て回ったが漏れ箇所発見できず。
^^;

コンプレッサーはON、OFF感覚は短いながらも作動、リアは、なんとなく冷えてる気がしたがフロントは冷えない。リキッドタンクは冷えてない。ってか熱いくらい。

残るはフロントエバポレーターかな〜
しかないかな〜
開けるの面倒くさそうだな〜

などとテンション下がり気味な今日この頃。
Posted at 2015/05/25 12:41:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年05月08日 イイね!

ガス漏れチェック

昨日はとりあえずガス漏れの目視確認。
あやしかったリキッドタンクからの漏れはハッキリせず。だけど、ネジの谷にオイルが溜まってるところをみると、全然漏れてないわけでは無さそう。


ほか、エンジンルーム内に目立った異変はみあたらなかったので、去年パッキンを交換したエンジン上部配管とコンプレッサー背面の確認
配管は綺麗、コンプレッサーは

これは怪しい?凄いベタベタ。
プレッシャースイッチ交換して、ドリさんに教えてもらったリークテスト用石鹸水でテストかな。

Posted at 2015/05/08 07:22:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月06日 イイね!

冷えてない

本日もいい天気で快適にドライブ〜から、段々暑くなってきて、よし!エアコンだ!と意気揚々とスイッチON
当然スーっと冷えるはずが…
冷えてない
昨日は冷えてたのに!
コンプレッサーも回ってない!
(ー ー;)
でも、もうビックリもしませんよ
ちょっと残念なだけ
まだ夏まで時間あるし…

ちょっとモヤモヤしながら走っていると、何だかお巡りさんが多い
人集りも
ちょうど愛子様が帰るところに通りかかったのでコンビニ駐車場に入って


お見送り〜
雅子さまも手を振ってくださいました

帰ってとりあえずエアコンガスチェック。
まったく入ってませんでした。
見える範囲で確認すると


この辺がベタベタ

ここかな〜?

ここならいいな〜


Posted at 2015/05/06 22:57:03 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年03月08日 イイね!

久しぶりの洗車

みんカラの皆さんの車

ピカピカでカッコいい!

自分のはというと


こんなだったり



こんなだったり^^;

段々恥ずかしくなってきて


やっと洗車しました!


シャンプーやらウインドウの撥水剤やら

なんか、懐かしい物を購入して

ちょっと早起きして、家の事を済ませて

小雨状態でしたが

カッパを着て、シャンプーで泡^_^泡

ベージュの車がホワイトになっていくのは

なんとも気持ちがいい!




ピカピカ復活




ナンバーの錆ボルトも、配線はしてないけどLED入りの物に交換

雨が上がった隙に拭き上げ。

この状態をキープするぞ!

と、洗車直後は思うんですよね〜


で、そこから車内。

シートの補修


汚れて、テカテカになって、ついでに穴まで^^;

まずはキレイにしないと

一応、皮シート専用というクリーナーをスプレーしてゴシゴシ、拭き取り

拭いても拭いても汚れが落ちる



座面だけでもタオルが真っ黒


外も暗くなってきたので今日は終了



夜、仕事の妻を迎えに

久しぶりにピカピカで、ちょっとウキウキ気分でエンジンスタート!


の、はずが

キュル…ジ、ジ、ジ、


なんとバッテリーあがり



何とも締まらない一日でした







Posted at 2015/03/09 15:48:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月01日 イイね!

ロスで流行!?

グリル無しアストロ



んなわけないですよねー^^;

Posted at 2015/03/01 08:45:06 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「妻から走行中チェックゲージランプ点灯、異音と電話してくる。

帰宅後確認。
クーラント入ってない。
オーバーヒート。
補給してエンジンかけたらダダ漏れ。
患部摘出完了」
何シテル?   08/15 17:29
アストロに乗りはじめて21年。 まったく飽きません、というか、我が家では乗り換えというか概念が無くなりました。 まだまだ長い付き合いになりそうなので、大切にし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吸気系のDIYカーボン除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 09:50:54
リアシート角度変更 ブラケット自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 09:48:24
クラッチシュー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 06:37:48

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
00年スタークラフトブロアムリミテッド 02年、走行距離約3500kmからのつき合い。 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
通勤用。荷物もスパーの買い物カゴ一つ分位入るから便利。
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
写真はトヨタからいただきました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真はネットで見つけたソックリさん。グリルをRSにして、ホイルはロンシャンでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation