• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカカズパパのブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

最終兵器装着完了 富士仕様

モータースポーツシーズンとなり、各カテゴリーで開幕戦が行われてます。

私個人としても、サーキット走行を楽しんでいますが、

この時期、気温も上がり体力・車の負担増を考えると、私的にシーズンオフ状態です。

2月FSWを走りに行き、ベストタイムを6秒程短縮し気分は良かったのですが、

あの長いストレート、ピット入口付近でリミッターに当たり

その後ストレスを感じながら 1コーナーへと

やはりストレート対策を思い



ついに装着しました。

HKSリミッターカット

まだ作動させていないので感想はありませんが

次回FSW走行時に体感したいと思います。

さらなるベスト更新

2分一桁台で走りたい。
Posted at 2016/04/24 04:43:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月10日 イイね!

脇阪選手(監督)引退セレモニー

スーパーGT岡山国際で開幕しました。

決勝前にミスタースーパーGTこと 脇阪 寿一選手(監督)の引退セレモニーが有りました。







本当は現地に行き拍手を送りたかったが、スケジュールがあわず、TV観戦となりました。

18年間S-GTのドライバーとして活躍し、3度のチャンピョンに輝きました。

トムス時代はスタート前グリットで、レクサスチーム全ドライバーに声を掛け

ピットに帰って行く姿をいつもスタンドから見てました。

これからは監督としてチームを引っ張り、レクサスチームを牽引してくれると思います。




以下本人のコメント


今日はスーパーGT500クラスからの引退セレモニーをして頂きました。

開幕戦での引退セレモニーは前例が無いと思います。この様な場を与えて頂き、GTA坂東代表をはじめGTAの皆様、 LEXUS、トヨタ関係の皆様、関係者の皆様には本当に感謝しております。

また集まってくれたスーパーGTの現役ドライバーの皆、ファンの皆様、本当にありがとうございました。

ESSOスープラを走らせた時、スタンドから頂いた多くの声援、忘れません。

手がちぎれるぐらい旗を振りまくって下さったオフィシャルの皆さん、その光景忘れません。

辛いことも沢山ありましたが、多くの皆んに助けて頂き、ここまで走り続けてこれた事に喜びと感謝の気持ちでいっぱいです。


これからは監督として、さらにまた脇阪寿一として、モータースポーツをもっともっと盛り上げられる様に精進してまいります。

今後ともよろしくお願いします。

みんな、ありがとう!

感謝。

僕は幸せ者です。



18年間間お疲れ様でした。


これからも楽しいレースドラマを見せてください。
Posted at 2016/04/10 20:22:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月09日 イイね!

スーパーGTいよいよ開幕

本日いよいよスーパーGT開幕です

第一戦は、岡山国際サーキット

昨年開幕戦を制した                                                                                                               

ドライバーが変わりましたが、昨年よりは安定感が増すかな?

開幕前の、岡山・富士の両テストでは、LEXUSチームどこが勝ってもおかしくないくらい

どのチームも仕上がりが良かったように見えます。

ただ、他メーカーがどのくらい本気かが謎で

岡山では、ノーウエイトでガチンコ勝負になるでしょう。


わたくしは、現地に行き応援したかったのですが

こちらでディーラーでのイベント・LFT上郷オフ会と、

人のつながりを優先しました。

しかしながら、TVで予選・決勝を生放送で応援します。


そしてこの岡山で、ミスターGTこと、脇阪 寿一さんの引退セレモニーが有ります。









メインスタンドでは

応援団の 関西寿一會さん達が、ドライバー脇阪 寿一にエールを送ります。

現地で応援される方・TOYOTA・LEXUS・寿一ファンの方は

是非メインスタンドにてエールを送ってください

Posted at 2016/04/09 06:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月02日 イイね!

脇阪 寿一引退記念 十一番勝負

ミスターGTこと 脇阪 寿一選手が2015シーズンで スーパーGTを引退しました。

それを記念して、昨日から J SPORTS 4にて

脇阪 寿一引退記念 十一番勝負が放送されています。

初回は、レギュラーシーズンとなった

1999年鈴鹿開幕戦で優勝したレースを放送しました。

当時はまだレクサス(トヨタチーム)ではなく、

ホンダ TAKATA童夢NSXでした。




当時の出場選手は



星野・ 関谷・高橋選手と今では名監督たちが現役で走っていました。

走っていた車は



NSX・スープラ・32GT-R等懐かしい車です。

番組の中では、脇阪選手がやんちゃな時代の話から

チームとしてどう勝つか等 時間の流れの中で、

自分の立ち位置の変化していく話をしてました。

今日も放送します 2002年第3戦の模様。

あの名場面 スープラのレースです。

来週はいよいよスーパーGT岡山の開幕です。

現地に行きたいところですが・・・・・?

先週の富士テストの状態を維持していれば、レクサス優勝もあります。

楽しいシーズン開幕です。




Posted at 2016/04/02 06:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月28日 イイね!

スーパーGT富士テスト終了

3月26日・27日の2日間 スーパーGT富士テスト走行に行きました。

土曜日の早朝出発するか、金曜日仕事終わってから前入りするか迷いながらも

前入りに決定。

深夜0時過ぎに到着。東ゲート前に整列し仮眠をとりました。



夜中雨も降っていましたが、夜明け前には雪も降りました。



毛布にくるまり開門を待ちました。

土曜日は、みん友さんとその友達と待ち合わせし、パドックへ直行。

お目当ては、ドライバー&監督のサインをいただくため。

みん友さんは、ZENT立川選手目当てでしたが、

この日は、取材日になっていたらしく、入りでも会えず、オープンピットでも会えず

少々お怒りムード。

代わりに私が撮りました。



テスト時くらいしかパドックにはいかないので、こんなのも





大きくて迫力満点です。

運転席からの眺めは最高かな?目線で行くと3㍍以上かな?一度乗りたいです。

ここから本題のテストの感想を・・・・。



走行前の給油タワーオレンジが色がなくなり、青が増えました。

メインスポンサーも決まりカラーリングもこの様に



土曜日の前半は夜中の雨でハーフウエット。

次第に路面も乾き始めると

レクサスチームの調子の良さがうかがえました。

しかし、日産がどのくらい本気モードかがわからず初日終了前ではこんな順位が。



レクサス上位独占です。

本番もこうだと楽しいのですが、終了直前にはカルソニックのオリベイラが2番タイムまで来ました。

 
明けて、2日目土曜日よりかは暖かい日となりました。

2日目は1人でと思っていたら、富士でしか会わない、埼玉 野田市から知り合いと合流。

こちらの方も、ZENT 立川さんファンで、さっそくパドックへ。

サインと記念撮影でご満悦。

2日目もレクサスチーム調子が良く常に上位を走行。

新体制の脇阪監督のところも、岡山に続き調子いい見たい。

サードもコバライネンの走りがさえてました。

ZENTもトムスもみんなよかったです。

ウェッズ坂東もタイヤメーカーの違いから少し遅れてましたが、

若い2人がやってくれるでしょう。

ではクリスタルルームから











おまけ

今年も頂きました、レクサスチーム全ドライバーと監督のサインです。

CPOで頂いたTOTOバックにチームごとに






このためにも2日間滞在してました。

現地でお会いしたみん友さんありがとうございました。

みんなでレクサス応援しましょう、そしてサーキットでまたお会いしましょう。



Posted at 2016/03/28 06:26:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤ🛞交換完了。
年に数回サーキット走行を行いますが、
どうしてもフロントタイヤのブロック飛びで
タイヤ交換しています。
今回は、巷で評判の
シバタイヤを装着しました。
今週のYZ瑞浪で効果を確認します。」
何シテル?   05/14 06:39
アカカズパパです。よろしくお願いします。 IS350からRC350に乗り替えました。 51歳からサーキット走行に目覚め 美浜サーキット・スパ西...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TRD / トヨタテクノクラフト スポーツマフラー&ディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 06:08:58
ENDLESS SSY (Super Street Y-Sports) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 17:10:26
有給を取り桜とサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 05:22:58

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
念願のRC-350  Fスポーツ 先代IS-350 引き続きよろしくお願いします。
レクサス IS レクサス IS
レクサス ISに乗っています。 たまにサーキットへ走りに行ったりしています。 美浜サ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation