• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカカズパパのブログ一覧

2016年02月17日 イイね!

今週末 FSW

今週末 (21日)は、1年2か月ぶりのFSW走行会。

2014年12月以来のFSWです。

今回も



こちらのプロアイズ走行会

先回は、2分19秒でしたが、今回はLSD投入しましたので

2分15秒は切りたいと思ってます。

ただ、ストレートで、リミッターが効き、185㌔位しか出ません、ストレスたまります。

今回は午後走行枠なので、気温が下がりいい結果が出るかも?



ゼッケンは、



111のフィーバー確変大当たりです。

当日は、LFTさむちゃんさんと同枠で走ります。

6速A/T対サード6速M/Tの対決です。

いつものこの方は、欠場です。



昼前にはこの辺で準備しますか。



あとは天気次第頑張ります。


Posted at 2016/02/17 19:08:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月14日 イイね!

ミスターGT 脇阪引退やっぱ寂しい 

先週 S-GT 脇阪 寿一選手が引退表明しました。



いつか来るアスリートの引退。

やっぱ、さみしー。


ホンダ時代の脇坂選手はほとんど知らな私。

トヨタに移籍後は、いつも応援していた。

脇阪選手のサインいろいろ
















そして、脇坂選手がドライブした車たち

エッソ時代から集めていた

チャンピョンカーもしっかり



大きさに統一性はないがいつのまにやら。

デンソーとウェッズが有りません。

今年も走ると思っていたので・・・・・?

監督になってもやっぱ応援するだろうな。






Posted at 2016/02/14 06:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月08日 イイね!

有休を取り モーターランド鈴鹿で

今日は、いつもお世話になっているntp名古屋トヨペットさんの走行会に参加してきました。

2回目となる、モーターランドSUZUKA。

昨年9月に走ったコースです。

先回のベストは、51.939秒

今回は50秒切りを目標に開始しました。

午前のベスト 50.088秒  おしい。

午後、午前のタイムを参考に3クラスに分け、タイムアタック。

結果  

49.880秒  見事目標達成。


とはいうものの、今回はブレーキパット・タイヤをグレードUP。

そして、クスコのLSDも投入してのアタックでした。

電子制御もカット。みん友さん 龍侍さんの応援も加えて 出来る事はすべてやってのこのタイムでした。


今回もこの方との対決もありました。



しかも直接対決。

赤いこの方は、48.449秒

1.4秒差

どうしても勝てません。悔しー

今回の走行会

全30台位でしたが見事 6位でした。



どのコースも走るたびにベスト更新中。ごこまで・どれだけ伸びしろがあるのやら。

そして、いつ勝てるのやら。

次回2月21日は、FSWです。今回は単独エントリーで親子対決有りません。

目標2分15秒切り。








Posted at 2016/02/08 20:54:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月04日 イイね!

脇坂 選手引退

今晩は、

本日 2016 TOYOTA GAZOO Racing活動計画が発表されました。

その中で、S-GTドライバーも発表もありました。

全6チームに脇坂選手の名前は出ませんでした。

とうとうか。トムスでチャンピョンを取ってからは、チームを転々。

いつかは来るだろうと毎年心配してました。2016シーズンドライバーとして

現役引退発表が有りました。

しかし、まだサーキットでは出会える事が出来ます。

チームル・マンの監督をされます。

また、86・BRZレースにも数戦出場され、S-耐久にも参戦されます。

私は、2004頃からS-GTをサーキットで観戦するようになりました。

以来、トヨタチームを応援してます。

脇坂選手、トムス時代スターティンググリットで、スタート前、

全トヨタチームのドライバーに何か声を掛けてからピットに帰ってました。

毎レースです。

トヨタのエースドライバーとして、りーダーシップを取り

今日も無事で頑張ろう、と声を掛けているのかなとスタンドから見てました。

また、レースに関すること、交通安全に対する活動と、幅広く広報活動に

力を入れているなと感じていました。

これからも応援していきたいです。

脇坂選手に頂いたサインも数多く ほんの一部





他にも色紙・フラッグ・帽子等色々頂きました。

アスリートいつかは引退を迎えます。

あと一年位は走ってほしかった。








Posted at 2016/02/04 21:11:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月31日 イイね!

読書の冬

みなさんこんにちは、今日で1月も最終日となりました。

この冬は暖冬で、車遊びには最適な気候でしたが、先日は雪が降り

FR車乗りとしては大変な日となりました。


話は変わり、先日本を買いました。

けして怪しい本ではありません。



そうです LEXUSのすべて。

しかも



そうです復刻版です。

内容は



最近新車が出ると、**のすべて という本がたくさんでてます。

私のISは2009年式の CPOで購入。

当時のカタログもなく、残念に思っていました。

とある書店に、復刻印刷できますとありましたので早速注文。

今の時代、電子書籍等がありいつでも見れますが、

今年55歳になるアナログ人間には、やはり物として持ちたい、思い出の物は

物で残したいからです。



そしてもう1冊は



こちらは先日もろ前走行会に参加して購入してきました。

サーキット走行をするにあたり、

車高調を搭載してますが、基本的なところがよく理解できてません。

当然サーキットのコースレイアウトにより、セッティングは違うと思うがそこが・・・・?

タイヤ空気圧、タイヤ温度、減衰力等なかなか難しいです。

現在は、走るたびにベスト更新しているので、まだまだ伸びしろはあると思ってます。

この本を参考に、さらなるベスト更新をしたいと思います。

2月8日は、モーターランド鈴鹿

2月21日は、FSW

3月5日は、美浜(もろ前) と走行会のオンパレードです。  頑張ります。






Posted at 2016/01/31 06:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤ🛞交換完了。
年に数回サーキット走行を行いますが、
どうしてもフロントタイヤのブロック飛びで
タイヤ交換しています。
今回は、巷で評判の
シバタイヤを装着しました。
今週のYZ瑞浪で効果を確認します。」
何シテル?   05/14 06:39
アカカズパパです。よろしくお願いします。 IS350からRC350に乗り替えました。 51歳からサーキット走行に目覚め 美浜サーキット・スパ西...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TRD / トヨタテクノクラフト スポーツマフラー&ディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 06:08:58
ENDLESS SSY (Super Street Y-Sports) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 17:10:26
有給を取り桜とサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 05:22:58

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
念願のRC-350  Fスポーツ 先代IS-350 引き続きよろしくお願いします。
レクサス IS レクサス IS
レクサス ISに乗っています。 たまにサーキットへ走りに行ったりしています。 美浜サ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation