• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカカズパパのブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

S-GT 第2戦 富士観戦

GW中盤 S-GT富士決勝レースを観戦してきました。

前日の天気回復風は強かったがいい天気でした。



決勝レースは午後14時40分スタートなので、朝からレクサスブースでイベントを堪能。

レクサスの壁紙?



今年のチーム写真。

今回もこの方のMCでスタート



風も強く大変だったのでは?

そして、相棒



この二人? 掛け合いも楽しみの一つ。ただ クマ吉の声はありませんが。


まずは、エアーレース2017チャンピョン 室屋選手

車も、エアーレースも同じようなものだと。


その後ドライバートークショー

前日のポールシッター



決勝前の和やかなトーク

そして監督トークショー



こちらは、坂東チームから auチームに移籍した関口選手の話ばかり。

伊藤監督が、関口選手の扱い方を教わっていました。

関口選手がチームに慣れるのではなく、監督が関口選手に慣れる事だとか。


イベント広場には、チャンピョンを取った時のデンソー RC-F



レースではこちらのデンソー LC500



コバライネン&坪井君頑張りました。

次回鈴鹿も期待してます。

今回のレクサス応援グッツ



前からほしかったクマ吉メガネ入っててよかった。

キャップもデザインが変わってました。

昨年の黒の方が好き。



昨年春まではこちら



やはり黒がいいです。

次回鈴鹿まで2週間、レクサスチーム優勝をお願いします。
Posted at 2018/05/06 13:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月01日 イイね!

カローラ三重 GR Garage走行会

GW天気がいいので鈴鹿ツインまで行きました。

昨日は、カローラ三重 GR Garage走行会を見学に。

ゲストに、S-GT500クラス auトムス監督 伊藤さん

      S-GT300クラス aprプリウス 平手選手








平手選手は愛知県出身という事で500クラス時代から応援してます。

相変わらず、かっこいいです。

今回は見学だけでしたので、走行は無し

まずは、デモラン走行前にパシャリ

発売前のヴィッツGRMN





走行会とはいえ、目が真剣

ストレートで







走りも本物迫力ありました。


駐車場に







このプリウス GT300クラス出場されている 某社長の車。

かっこいい、ほしいです。





こちらのヘルメットも譲ってくれないかな?

出場者の走行中、平手選手と雑談。

次回のイベント情報やら、オフ会の話やら、色々話が出来ました。

こんなに時間とって話が出来たのは、大変うれしかったです。

今週は、富士でのS-GT観戦です。

先回リタイヤとなった31号車、優勝を目指して走ってください。

応援します。

一緒に行ったみん友さんお疲れ様でした。



Posted at 2018/05/01 11:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月21日 イイね!

S-GT鈴鹿合同テスト

今週の月曜日、みん友さん達と鈴鹿サーキットへ

今回は、S-GT鈴鹿合同テストです。

今回は、ピットビルからタイヤ交換を激写

練習とはいえ、本番さながらです。











次回富士はレクサスチームが表彰台独占してほしいです。

こちらのチームもチャンピョン取ってください。


300クラスに移籍した平手君も岡山は走れなかったので

富士は期待してます。







Posted at 2018/04/21 17:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月31日 イイね!

S-GT富士テスト

先週の土曜日・日曜日は今年初の富士スピードウエイへ

S-GT走行テストを見に行きました。

土曜日は前日の雨で曇り空でしたが、日曜日は雲一つない晴天。



大変暖かい一日でした。

まずはいつものトランスポーター





大きな車は迫力が違います。

土曜日もメインは

今年500クラスから300クラスのaprに移籍した、平手晃平選手の、誕生日会。







レクサスチームは離れましたが、今年も応援します。


2日間の走行テストでは、各チーム10番手までのタイム差が1秒以内と

どこのチームが勝ってもおかしくない状態。

僅差の中でも、レクサスチームは多少速かったように見えましたが、

どのような条件で走っていたかがわからず、開幕が楽しみです。

下手な写真ですが、クリスタルルームからと、13ポストから






















最後に恒例のレクサス全選手のサイン争奪

2018年





過去のサイン

2015年





2016年





2017年





サイン頂いた全選手、監督さんありがとうございました。

今年もレクサスチーム全力で応援します。









Posted at 2018/03/31 05:05:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月04日 イイね!

仲良し走行会

昨日は、いつも楽しく遊んで頂いている、みん友さんと走行会に行きました。

場所はいつもの


 

参加者は                                                                                                                         



私は、もう6年位走っていますが、こちらの二人は昨年から少しずつイベント走行に参加。

今年初めて、本格的走行会に参加しました。





まだまだ経験が少ないため、コース取り・ブレーキのポイント等勉強しながらの走行でした。


そして私は、前日タイヤを新品に交換し、ベスト更新を目標に参加。




タイヤ効果は1本目から発揮

RC-350 でのベスト更新です。



4本走行していずれも更新。

ベストタイム 48.749

しかしながら、IS-350 時のタイム

48.585には届きませんでした。

ノーマルRC-350 でここまで走れると、車高調・LSD無くてもベスト更新出来そうです。

ただ、LSDが無いとコーナー立ち上がり時後輪が空転して



このありさま。ドリフトでもやっているかの様なスモーク発生。

高価なLSD悩みます。


この走行会では、カメラマンによる写真撮影が行われており、

希望者には、フォトブックやデーター等が送られてきます。

自分の走っている姿を記念として残すには最高です。


先回の走行会から








昨日は天気も良く(多少路面温度が高いような)楽しく走れました。

応援にも多くのみん友さんが来てくれ、本当にありがとう。

帰りはみんなで、うつみ食堂にて海鮮丼食べました。
Posted at 2018/03/04 07:38:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤ🛞交換完了。
年に数回サーキット走行を行いますが、
どうしてもフロントタイヤのブロック飛びで
タイヤ交換しています。
今回は、巷で評判の
シバタイヤを装着しました。
今週のYZ瑞浪で効果を確認します。」
何シテル?   05/14 06:39
アカカズパパです。よろしくお願いします。 IS350からRC350に乗り替えました。 51歳からサーキット走行に目覚め 美浜サーキット・スパ西...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD / トヨタテクノクラフト スポーツマフラー&ディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 06:08:58
ENDLESS SSY (Super Street Y-Sports) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 17:10:26
有給を取り桜とサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 05:22:58

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
念願のRC-350  Fスポーツ 先代IS-350 引き続きよろしくお願いします。
レクサス IS レクサス IS
レクサス ISに乗っています。 たまにサーキットへ走りに行ったりしています。 美浜サ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation