• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカカズパパのブログ一覧

2017年11月02日 イイね!

今年6回目の富士スピードウエイ

今年6回目のFSWに行きました。

1回目 2月 プロアイズ走行会 ISミッション壊れた

2回目 3月 SGTテスト

3回目 5月 SGT観戦

4回目 8月 SGT観戦

5回目 9月 86&BRZレース応援

6回目 10月 高橋設計走行会

そして12月はTGRFに行く予定です。

今回は高橋設計走行会について

みん友さんからのお誘いで申し込みました。

2月のリベンジ ISからRCに乗り替え 実力測定

ISからの変更点

車高調無し  LSD無し 車両重量200キロ増  これでタイムUPあるのかな?

29日の日曜日  台風が迫る中、インタープロトレース観戦。

今回はTAOレーシングの応援



レース前高橋さんに乗車を進められましたが、このありさま。



車から出る時恐れおおくも、高橋さんに支えられながらの脱出。

併催のロードスターのレース。

いとう りなさんの応援

午後は、台風接近ですべてのレースがキャンセル。

インタープロトレースも見れませんでした。残念。

明けて30日。天気は回復し絶好の走行会日和。

まずは一本目



RCでの初走行  2’19秒台  ISのベストから7秒落ち  これはまずい。


午後の走行前に、プロの同乗走行により、自分の車の性能確認、限界はどのくらい。

インタープロト同乗で興奮マックス。

そしてコースIN



見事一回目から5秒短縮の 2’14秒台。

今回の目標が、15秒台だったので、目標達成です。

11月は、地元のサーキットでの走行会が続きますが、ISのタイムを超えられるよう

頑張ります。

今回誘ってくれたみん友さん、主催の高橋設計さん、指導していただいた、プロのレーサーの皆様 

一緒に走ってくださった参加者の皆さん

ありがとうございました。次回も参加したいです。

Posted at 2017/11/02 20:51:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月20日 イイね!

LEXUS カーテシランプ

装着完了

私もやっと LEXUS カーテシランプ取り付けました。




ドアを開けた時、地面にくっきり映し出されます。
Posted at 2017/10/20 20:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月15日 イイね!

WORKS TUNING CIRCUIT DAY参加

昨日鈴鹿南コースで行われた、WORKS TUNING CIRCUIT DAYに参加しました。

5月にも美浜サーキットで参加したので今回で2回目。

今回の講師の方々





S-GTでおなじみのドライバーがたくさん。

先回同様RC-350 にて参加。




美浜では、納車1Wで参加し見事1コーナー立ち上がってから180度スピンターンを披露。

今回もウェット・ドライ・ちょい濡れの3本。

初コースでウェットという事で

1本目:1`08.589 12台中8位 トップから5秒遅れ・・・・残念 (ウエット)

2本目:1`04.202 12台中11位 トップから4秒遅れ  (ドライ)

3本目:1`04.713 12台中7位  トップから2秒遅れ  (ちょい濡れ)

走りにも慣れタイムも上昇、楽しく走れました。


イベントでは、

各社デモカー









そしてプロドライバーによる模擬レース。

スタート前の平手選手





S-GTのスタートを想像させます、真剣です。

各社の権威を掛けてのタイムハンデーありレース。

先頭ノートと最後尾GT-Rは、45秒差でスタート。

結果は、GTレースを想像させるバトルで平手選手逆転優勝。



とても楽しいイベントでした。

参加された皆様お疲れ様でした。


爺の走行会  まだまだ続きます。







Posted at 2017/10/15 07:01:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月13日 イイね!

いよいよシーズンスタート

先週は、職場のカート大会で私的モータースポーツシーズン突入となりました。

ISからの装着は色々あって、4点シートベルトのみ移植。

LSDは、同じ350でもサイズ違いで断念。


ではでは次はタイヤ・ホイール。

まずはホイールから

こちら純正の19インチホイール



サーキット専用に今回は



Wedss Sportの SA-10Rです。

コスト安と、掃除がしやすいことから選びました。

Fr:18インチ8.5J
Rr:18インチ9.5J としました。

純正と比べてかなりワイドに。

フロント側



リア側



Rrは少しはみ出し気味?


そして、これに履くタイヤは



ZESTINO 07RR

今回わけあってこのタイヤ

Fr:245/40/18

Rr:265/40/18


もう少ししたら、07RSに変更予定です。

タイヤを履き替えたら走りたくなる爺。

さっそく美浜サーキットへ

IS時は 48.5秒がベストタイム。

今回 LSD非装着・車高調非装着

RCのスポーツモード+S VSCカットで



50.1秒

車重200㌔プラス・LSD無し・車高調無しでのタイムはそこそこ想定内。

車の剛性UPだけでは、タイムは出ませんでした。


明日は、鈴鹿南コース ワークス チューニング サーキットデイ参加。

月末は、FSWにて、TAOレーシングサーキット走行会

11月は、NTP: FUN TO DRIVEサーキット スパ西浦

     半年ぶりの もろまえ走行会 美浜サーキット

56歳爺は鞭打って頑張ります。








Posted at 2017/10/13 13:19:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月08日 イイね!

職場のカート大会

昨日 石野サーキットにて、職場のカート大会に参加しました。今年で3回目。

私も56才になりそろそろ引退考えての参加でした。
参加者21名
年齢 18才から56才 当然私が最高齢者。

予選は3名 1チーム 7台で開始。
50.13秒で 5番グリッド。トップから2秒遅れ。
腕の悪さも有りますが、一番は 体重差。

若者 50キロ台
私  68キロ  この差は加速時に顕著に現れました。

決勝は1時間のレース。

レースタイムにて、49.3秒と、予選より速く走る事が出来ました。
若者との差 約2秒遅れ。

年と体重を考えると、あと一年位は参加出来るかな?
引退先延ばし?


(スマホ写真で見にくいです)
Posted at 2017/10/08 05:48:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤ🛞交換完了。
年に数回サーキット走行を行いますが、
どうしてもフロントタイヤのブロック飛びで
タイヤ交換しています。
今回は、巷で評判の
シバタイヤを装着しました。
今週のYZ瑞浪で効果を確認します。」
何シテル?   05/14 06:39
アカカズパパです。よろしくお願いします。 IS350からRC350に乗り替えました。 51歳からサーキット走行に目覚め 美浜サーキット・スパ西...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD / トヨタテクノクラフト スポーツマフラー&ディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 06:08:58
ENDLESS SSY (Super Street Y-Sports) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 17:10:26
有給を取り桜とサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 05:22:58

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
念願のRC-350  Fスポーツ 先代IS-350 引き続きよろしくお願いします。
レクサス IS レクサス IS
レクサス ISに乗っています。 たまにサーキットへ走りに行ったりしています。 美浜サ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation