明日はお休み。日曜日も休日返上出勤だった私には一週間が長く感じられました。
で、その現場も今日かたつき完了。約二週間、片道自動車道使い1時間の現場。よく通いました。
一昨日は現場の高いところは雪。低いところは雨。現場を中止とし、工事車両をスタッドレスタイヤに交換。(すべて自社にて)13万Kmオーバーの我が通勤現場車 エブリィーちゃんのオイル交換も済ませ、昨日朝の山並みの風景。

道端にあった名前はわかりませんが秋を思わせる実。

もう冬はそこまで。その下で現場遂行。無事終了。
で、今日は最後の片付けに行き、まったりとしてきました。紅葉も終わりに近づきあまり綺麗と思わなかったので、Myカメラは持参せず、完成写真を撮るために現場用カメラを持ってうろつく…。
もう寒いのに、少しでも寒さから身を守ろうと、資材の陰に日本ミツバチ(なのか?)が一匹いました。かなり動きが鈍く寒そうかわいそうでしたがで、自然の摂理に基づき花に戻しました。

あまりの可愛さにしばしその場から離れることができませんでした。
でもその近くにはもう一種類の蜂が・・・。

この方も寒くて動きませんでした。なにも危害を加えなければ、どうってことないのですけど、人間が蜂(昆虫)、熊(動物)の住処を奪っている、侵入しているから、危害を加えられるのであって生き物に罪はありませんね。
そんなこんなで現場を後にして、来週の現場視察に行く途中、前回国産名車を購入した本屋さんの前に差し掛かり思わずIN。
お目当ての品はなく、ほかに目に入った、柴犬の来年のカレンダーとこの本を購入

前はTHE建機って本があったのですが変わったのでしょうか?重機fan。そそられますね。
週末は、秋深し読書と写真撮影といきますか。
Posted at 2016/11/11 20:48:48 | |
トラックバック(0) | 日記