• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハナのパパのブログ一覧

2017年07月16日 イイね!

買っちゃいました。

買っちゃいました。本格的な三脚欲しかったぁ。キタムラに行き、会社の先輩から良いよと聞いていたMan frotto の三脚。買っちゃった。今まではハンディカムの三脚で物足りなかったんで思いきって。
Posted at 2017/07/16 20:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月14日 イイね!

自然ってコントロール不能

久しぶりの投稿となりました。本格的な夏を前に少しくたばり気味というか、暑さに怠けているというか。しかし全国的に猛暑とゲリラ豪雨(この言葉でまとめていいのか分かりませんが)により大変な被害にあわれている方が見える中、私といえば何手助けできる訳でもなくいつも通り働けることに感謝しながら毎日を過ごしておりました。
最近は、天気が良い中、愛犬と妻との久しぶりのドライブ。近くに睡蓮が綺麗に咲いている場所があると聞き写真撮影会。



カメラが良いと睡蓮も映えますね。(わが腕はまだまだです)
この前の日曜日は、仕事の打ち合わせがてらドライブ。花や鳥を撮りたくて山道へ入ったのですが特に良い場所もなく走っていると季節外れのウグイスの声。車を降りて探していても姿は見えず。ふと振り返ると良い被写体が・・・。

いやぁ~。3年経っても見飽きませんなー。だから10年近くこのフォルムで売っているんですよね。
そして、3列目シートを取り外せるように部品取り付けもしました。

これで少しは愛犬引き連れ写真撮影がてらのドライブ増えるかな?

皆さん、猛暑や豪雨には気を付けてお過ごしください。
Posted at 2017/07/14 22:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月06日 イイね!

日曜日の作業報告

先日の日曜日は留守番。犬二匹と共に。嫁さん達はお出かけ。という事で前から予定、計画してた車庫の屋根の色塗り。建ててから11、2年経ちかなり色褪せていたので暇潰しがてら高所恐怖症気味の私は一人で頑張りました。たかが3m程度。柱が細い分揺れる。何かあっても愛犬しかいないのに……。途中でペンキが足りなくなり、買い出し。愛犬のお駄賃も買って余分な出費となりましたが、パッと見綺麗になりました。写真奥の白い部分が塗る前です。決して塗り残しではありません。

次は自宅の壁を塗らなければ。あ~いくらかかるのかなぁ?
Posted at 2017/06/06 17:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月27日 イイね!

やっとで不安から解消されました。

今日は久しぶりの車に関する話題です。以前オートフラッグスさんからミニスポイラーを購入して取り付けました。スポイラー自体はしっかり取り付ける事ができ今でもお気に入りの一つですが、スポイラーをリアゲートに固定する金具が一つ落下し無くなってしまっていました。この部品だけ購入する事が出来ないと思い一時は自分で作ってはみたのですが、うまくいかず断念してました。先日久しぶりにオートフラッグスさんのホームページの拝見したところ部品がある。すぐにポチ。

スポイラーをガッチリ固定しこれで安心。そしてヘッドライトプロテクションフィルムも購入しました。明日施工したいと思います。今日は物置作りに、同僚からもらった姫竹の下ごしらえと忙しかったので。

三畳弱の広さの物置なので、新たな野望が。これまで3列目のシートを外した場合置くところが無かったので考えもしませんでした。愛犬を連れて出掛けるとケージだけで荷室は一杯。跳ね上げたシートがどおしても場所を取ります。外しやすくしようかなと思ってます。
Posted at 2017/05/27 20:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月03日 イイね!

春を満喫してきました。

今日から新年度始まり。各企業では新入社員 入社式等の話題がある中、我社は無し。
土、日曜日は白馬八方へ春スキーを楽しみに行ってきました。冬真っ只中にはスキーに行けない身分。年度末の慌ただしさを無事乗り切り、この時を楽しみにしていました。春なので道路には雪はないものの一応スタッドレスタイヤで向かっていきましたが、昼間に走るにはノーマルタイヤでも大丈夫かなぁ~とは思いますが山間部、影は昼間に溶けた雪解け水が凍っている個所もあるのでまだ気をつけたほうがよいかと思います。
土曜日に向かい3時間ほどでホテルに到着。ここからは端折りまして、翌朝のこれを楽しみに早起きし。

白馬連山の朝焼け。3月に何度か撮影の機会はあったのですがその前日にいろいろと用事が出来てしまい行けなかったので感動しました。

ホテルは八方スキー場の目の前カーテンを開ければこの絶景。シャッター切りまくり。
一つ目の目的を満足し、次の目的に・・・。
いよいよスキー場へ向かい、去年より雪の多さにびっくりし、コンディションのよさに満足。
9時からの遅めのスタートでしたが今季初スキーのため無理も出来ずリフトに乗り込み、ワクワクと不安とともに一番上のゲレンデまで上がっちゃいました。そこからのこの景色。

いゃ~これを見たさに白馬に来るようなもんです。絶景。
スキーブーツも一年ぶり、一年に一回の出番では足に合わずところどころ痛くちょっと滑って留め具を外して休憩。ちょっと滑って休憩を繰り返し。ついにロッジにて休憩を・・・。
ついつい誘惑に負けてしまいました。ちょっと贅沢をし地ビールで一人乾杯~。
これも楽しみですよ。
この時点で10時半頃。もう少し滑り足に限界が来はじめ帰ろうとしましたがお迎えの場所へは滑っていかなければいけません。(ゴンドラなしの為)痛い足を労わりながら下りれば72歳のご年配の女性もお孫さんと滑っており負けられないと思いながら滑り降りてきました。
短い時間でしたが春スキーを 楽しみ帰りの途へ。
途中でお土産等を購入しながら自らのお土産。

普段ウヰスキーは家では飲まないのですが、長野限定とくれば買うしかない。思い出思い出。
で、今日はちょっと筋肉痛。でも一日一生懸命?仕事できました。
さぁ、新年度も頑張るぞ~。
Posted at 2017/04/03 21:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハナのパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森にひらめく、夏鳥のサンコウチョウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 13:31:21
簡易ベッド(棚)作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 11:40:53
今日はゆっくり寝かしてもらえますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 20:40:50

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
あまり外見は弄れませんが、ノーマル重視で・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation