• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キヤノンが好き!(仮)のブログ一覧

2024年08月10日 イイね!

戦闘車両更新




皆様おは今晩チワ~

かな~りのご無沙汰でしたが生きてます

まぁタイトル通りなんですが色々と紆余曲折ありまして

本日付で我が家の戦闘車両が更新されましたのでご報告でございます

前車に引き続きカモメマーク?のマツダ車「CX-5」でございます

これからの空活を始めとして色んなところへ行くであろう相棒ともどもよろしくお願いいたします

写真はまだなので撮影次第上げたいと思います
Posted at 2024/08/10 16:43:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2017年10月29日 イイね!

航空観閲式・・・






先週末は航空観閲式のはずでしたが、

2週続けてやって来た憎き台風のせいで中止~

早朝より唖然とするおじさん数名

せっかく出掛けてきたのにこのまま帰るのもってことで

アレコレ考える、帰り道ビッグサイトに立ち寄って

モーターショウで尾根遺産ねらう?

なんて話してたら、外来機が帰投するらしいとの情報

だったら待とうということになりお帰り狙いに決定!

以下悪条件の中、何とか撮れた写真をご覧ください




降りしきる雨の中トップバッターはC-2



早い上がりのC-1



この後少し間をおいて車でマッタリしていると

ラジオから「BlueImpulse1 クリアド テイクオフ」って言うもんだから

慌てて脚立の場所へ


何とか間に合った1番機&2番機




3番機&4番機




5番機&6番機




5番機のストロボげっと~




予備機は早めに上がってしまい紅白の建物?が・・・




水煙を上げながら離陸滑走するF-2




ベイパー引きながらテイクオフなF-2




最後はプロペラベイパーぐるぐるなハーク


この後消防車も引き上げたので撤収

帰りがけ「空の駅そらら」に立ち寄ってスプーク君のパッチをげっと

しっかり白レンズを抱えてます(笑)



あとは渋滞にハマることなく無事に帰宅

ただ寄る年波には勝てず翌日の仕事に若干影響したのはナイショ

こんな感じで残念な週末は過ぎていったのでした

最後までお付き合いありがとうございます

でわでわ




Posted at 2017/10/31 20:04:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2017年05月03日 イイね!

ぶらり旅






GW後半がスタートしましたが、みなさんお出かけしてますか~

今年は暦とおりのお休みなので、今日から5連休なキヤノンが好き(仮)です

先日購入したSIGMAでいろいろ試してみたくて

カワセミ仲間と東京さくらトラム(都電 荒川線)の沿線でお写ん歩に

かなり久しぶりの荒川線に鉄っちゃんの血が騒ぎまくって

鉄分多めですがご覧ください


まずは旅の必需品「1日乗車券」です

都電は1回あたり170円なので3回乗り降りすれば、元は取れちゃいます




まずは定番の鬼子母神堂



鳥居がたくさん




狛犬さんと記念撮影




飛鳥山公園付近で




歩道橋からパシャリ




公園のつつじが綺麗です




チューリップもいい感じに背景ボケ


公園から明治通りを




無料で乗れるモノレール?




王子駅すぐ近くの音無親水公園




いい感じの橋、紅葉の時期にもう一度来てみたい




随分とカラフルになりましたよね




レトロなカラーの車両も




物心付いた頃に走ってたのはこんな感じ




カッコいいとは思うけど何だか萌えないのは歳を取ったから?



街撮りのはずがすっかり撮り鉄になってしまったのは内緒で・・・

開放でヨシ!絞ってヨシ!中々素敵なレンズに巡り合えたようです

飛行機・鳥撮り以外で出場機会が多くなりそうな予感です

明日は厚木詣の日かな?



最後までお付き合いいただきありがとうございます




Posted at 2017/05/04 16:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2016年04月30日 イイね!

毎年恒例

毎年恒例




ここ数年GWの恒例行事になっている

歩いて行けるアメリカに行ってまいりました

昨年の反省を教訓に今年は5時過ぎに自宅を出発

5時半には基地正門へ

この時点で既に数百メートルくらい入場待ちの列が

まぁ昨年に比べたら1/3くらいだからヨシとして

列の最後尾に並んだ時、道路に停車したタクシーから

降りてきたのは・・・

何とみん友の大佐殿ではありませんか(笑)

すぐさま声を掛けたのは言うまでもありません

少し遅れてわたしの鳥撮り仲間が到着

さらに少し遅れて到着されたのが、

myファン登録させていただいてるATSKさん

よく厚木に来られているのは存じ上げていましたが

お会いするのは初めて、簡単に挨拶させていただき

開門まで楽しくお話しさせていただき待ち時間も

ツライ思いをせずに済みました

いよいよ開門時間を迎えて基地へ入って早々に

大佐殿達とはぐれてしまうというハプニング

結局、最後まで再会する事はできませんでした(笑)



と、ここまでお読みになられてお気づきの方も

いらっしゃるかと思いますが

ほとんど写真がありません

これは先週末から自宅PCが入院してますので

画像の取り込みが出来ないのであります

明日には戻ってくる予定ですので、

さっさと取り込んで選別&現像にいそしんで

御披露目できればと思ってます

今日のところはとりあえずここまで




Posted at 2016/04/30 21:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2016年01月10日 イイね!

新年会

新年会




昨日のことになりますが、いつもの公園のカワセミ仲間との新年会に参加して来ました

初めは4・5人でって話だったのが、9人の大所帯に・・・
年齢も職業も違うオジサン達の集う様子は端から見るとちょっと異様だったかな?

しかしながら、カメラという共通の趣味で繋がって
和気あいあいとした宴はとても楽しいものでした

食べるのと話に夢中で、料理の写真はほぼありません

そんな盛り上がりの中、お仲間からサプライズなお言葉が

その方の防湿庫で肥やしになっているカメラとレンズをセットにして破格のお値段で譲って頂けることに

しかも本日公園にて納品してもらえることに

そして納品された新兵器のボディはコチラ↓


そしてレンズがコチラ↓



このセットが超破格で手に入ると思ったら
夕べは興奮してなかなか寝付けなかったのは内緒です

まともに撮れるようになるまでにはまだしばらくかかりそうです



Posted at 2016/01/10 21:39:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記

プロフィール

「覚え書き http://cvw.jp/b/2192923/48529643/
何シテル?   07/07 00:04
こんにちは カーライフを楽しむ仲間が集まるSNSのはずなのに ほぼ車ネタ以外の写真ブログでございます 撮影対象に節操がなく何を撮りたいのか、自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]無印良品 ポリプロピレンごみ箱・角型・ミニ(約0.9L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:39:07
ARJ CX-3 ボンネットダンパー ノーマル(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/16 18:41:50
みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/25 04:57:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
箱替えはやっぱりカモメ
マツダ CX-3 マツダ CX-3
10数年ぶりにカモメが舞い降りました
その他 Canon EOS 7D その他 Canon EOS 7D
カワセミ仲間のご好意でわが手元へ 大事にしていきたいと思ってます
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
2009年5月に、中古で入手した CANON EOS40Dを使ってます この度、神頼 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation