• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キヤノンが好き!(仮)のブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

空振りの週末

空振りの週末




ここ最近のいつもの公園
お目当てのカワセミさ んはすがたを現さず
待ちぼうけです

カイツブリのおんぶくらいしか撮る物が無く
写欲不満気味

カワセミ待ちの合間にやってくるヤツで遊んでみました


なんか代わり映えしないアングルですが・・・




Posted at 2016/06/26 23:01:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月11日 イイね!

おニュー





PCが新しくなって1週間、まだまだWin10には慣れてませんが、

だいぶ違和感はなくなってきました

そんな中、梅雨の中休みな晴れの週末

カワセミ遊びにいつもの公園へ

駄菓子菓子

カワセミは一向に姿を見せず、毎度おなじみカワセミ難民

今の時期は仕方がないのかな?


それでも何か撮りたいなぁ~と思ってたら



海兵隊が飛んでました



久々のレガホ



この後、愛車の悪いところを直すべく馴染みのタイヤ館へ

来月の車検までに出来るところからコツコツとってことで

とりあえずブレーキパット&ローター交換してきました

貧乏な私のことですから当然のように純正部品は使えません

DIXCELのパッドとローターを今回も選択

ショップのご厚意でかなり」お安く作業してもらったのに

懐は寒くなってしまいました、誰か温めてくれないかなぁ~・・・

交換作業が終わったら、カメラ仲間とヨド○シに

写真の取り込み用にUSB3.0のカードリーダーを購入

友人も何か購入したようです(本人の許可がないので購入品は内緒で)

それにしてもUSB3.0って早いねぇ

これで写真の取り込みに苦労しなくて済みそうです

明日もお天気次第では公園に出勤の予定

あ~カワセミ撮りたい









Posted at 2016/06/11 23:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月06日 イイね!

箱替え






箱替えしました~



言っても、車じゃ無いですよ

人生初の自作パソコンです

もちろん技術もなければ知識もないってことで

カメラ仲間の SEさん?の絶大なるご協力の元

完成いたしました(爆)

ただし少しだけ問題が・・・・

今まで使ってい OSが、vistaだったのに

いきなりの窓10ですよ

何段階すっ飛ばしてるんでしょ(笑)

さっぱりチンプンカンプンなので

型式の古いおっさんがまともに使えるようになるには

まだ時間が掛かりそうです

とりあえずモニターもデッカくなったので

自分で撮ってきたブルーインパルスを壁紙にして

1人悦に入っております





駄菓子歌詞



来月には車検を控えタイヤとブレーキ周りを

交換しなくてはいけないというのに

パソコン代どうやって捻出しようかな?








Posted at 2016/06/06 23:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「覚え書き http://cvw.jp/b/2192923/48529643/
何シテル?   07/07 00:04
こんにちは カーライフを楽しむ仲間が集まるSNSのはずなのに ほぼ車ネタ以外の写真ブログでございます 撮影対象に節操がなく何を撮りたいのか、自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
5 678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]無印良品 ポリプロピレンごみ箱・角型・ミニ(約0.9L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:39:07
ARJ CX-3 ボンネットダンパー ノーマル(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/16 18:41:50
みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/25 04:57:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
箱替えはやっぱりカモメ
マツダ CX-3 マツダ CX-3
10数年ぶりにカモメが舞い降りました
その他 Canon EOS 7D その他 Canon EOS 7D
カワセミ仲間のご好意でわが手元へ 大事にしていきたいと思ってます
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
2009年5月に、中古で入手した CANON EOS40Dを使ってます この度、神頼 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation