• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キヤノンが好き!(仮)のブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

リベンジ







花火撮影のリベンジでございます。

駄菓子菓子、あいにくの空模様でしたので会場付近には出かけず

自宅展望台から望遠レンズで撃ち抜いてみました。






















やはり遠すぎますね、お天気のせいにしておきましょう

最後までお付き合いいただきありがとうございます



Posted at 2016/08/27 23:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2016年08月16日 イイね!

お盆休み最終日






まず初めに

お盆休み5日目のブログは予期せぬ出来事のため

ストップミッションとなりましたので割愛させていただきます



さて楽しい時はあっという間に過ぎちゃうもんでお盆休みも最終日となり、

明日からの仕事に備えてのんびりしようかな?なんて思っていたら

昨日に引き続き、早い時間からNFの爆音が


「そうだ厚木に行こう!」ってな感じで展開決定


出撃準備を整えながら01上がりを確認

15分ほど車を走らせ19エンドの公園に到着

こりゃ先週金曜日のリベンジだぁとばかりに撮ってきました

撮影枚数が(約400枚)多くて整理が追いつかないので

とりあえずな感じで、似たような写真ばかりですがご覧ください




到着後の1発目は元色付きのチッピー




続いてNF410




NF307




NF301




NF503




アウトローの色付き登場!




Dバックスは何故か単機?




タロンの色付き~



NF401




NF403




ウォーローズはちょっと微ブレ



とまぁこんな感じで上がって行ったので、あとは降りてくるのを待ちます




降りてきたのに何故かゴーアラウンドしたNF410




タロンの色付き、しっとりとした艶がたまらん




リバティの後ろ姿




アウトローが降りてきてほどなくお昼に

2ndまで待とうか悩んでいると、お買い物ミッション発動

慌てて撤収したのは言うまでもありません

先週に比べるとランチェンもなくきっちり降りが撮れたので良しとしましょう

これで明日からの仕事にも精が出るってもんです

願わくば今週末に外来でも来てくれたら嬉しいんですが…



結局このお盆休みは厚木で飛行機か近所の公園でカワセミ、

ちょっびと流星撮ってと写真三昧?な夏のひと時でした


最後までお付き合いいただきありがとうございます



Posted at 2016/08/16 22:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2016年08月14日 イイね!

お盆休み4日目






金曜の夜に夜遊びしたせいでまだ時差ボケを引きづってるキヤノンが好き!(仮)です

お盆休みに入って満足のいく写真が撮れてないことに不満を感じつつ

いつもの公園で朝からカワセミ遊びに

到着早々珍しい光景に遭遇


羽化したばっかりのセミ

できることなら殻?から出てる途中経過が撮ってみたかった



この頃やっと若セミが居ついてくれそうな雰囲気なので

姿を見せてくれるまでは、お仲間と井戸端会議にいそしむ

カワセミ嬢が姿を見せたとたんこれまた珍しい光景が


そばを飛んでるトンボにちょっかいを出すカワセミ

この後トンボを咥えたりしていたずら?してました



ここ2か月くらい、まともにカワセミを撮ってなかったせいで

腕が落ちたのか、これまた思うように撮れません



もエサ取りも上達したなぁと思ったらこんなことも・・・

器用に外してちゃんと食べてましたが

こんな感じであと2日、お盆休みを満喫しようと思ってます

明日はお天気次第では、厚木展開パート2行ってみようかな?

最後までお付き合いいただきありがとうございます



Posted at 2016/08/14 22:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月13日 イイね!

お盆休み3日目






2日目の晩に夜遊びしたせいで、若干の時差ボケ?に陥ってます


まずは金曜昼の部

しばらくぶりに厚木基地へ展開、お祭りを期待して早起きしたのに・・・

9:00過ぎにアウトローが2機(内1機はCAG)上がってテンションが上がるも

なんだか静かになっちゃって

海自のT&Gが始まったところで諦めてカワセミ遊びに変更

ってことで以下写真です


















この後はカワセミ待ちの時に降りてきたやつね




















こんな感じで金曜、昼の部を終えての2回戦目

ペルセウス座流星群の極大期ということで、カワセミ仲間と夜遊びです

仕事終わりの仲間を迎えに行き目指すは館山(千葉県)

カワセミ仲間の情報によると、関東で流星が見られるのが銚子と館山だけらしい

とのことだったのでアクアラインを渡って約2時間ドライブ

基本的に行き当たりばったりを信条とする自分たちは適当に場所を決めて

明りの少なそうな海岸でカメラをセッティングしてスタンバイOK

いざ撮り始めると・・・・・・

頭の中で描いてたイメージとは程遠い写真になってしまいました

以下ペルセウス座流星群?って感じの写真をご覧ください



















いや~難しいっすね、こんなはずじゃなっかたのになぁ

ノイズが出るのを嫌ってISO感度を低めにしすぎたのが敗因かな?

あとは明るい超広角レンズが欲しくなりました

この前の花火の撮影同様下調べと準備が大切かと



最後までお付き合いいただきありがとうございます



Posted at 2016/08/14 22:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月12日 イイね!

お盆休み2日目






今日は一日、長丁場です
朝から厚木に展開するもNFは思いの外上がらずだったので
いつもの公園でカワセミ遊びに変更

一旦帰宅してこれから夜遊びに出かけます

つーことで写真はのちほどかな?


Posted at 2016/08/12 20:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「覚え書き http://cvw.jp/b/2192923/48529643/
何シテル?   07/07 00:04
こんにちは カーライフを楽しむ仲間が集まるSNSのはずなのに ほぼ車ネタ以外の写真ブログでございます 撮影対象に節操がなく何を撮りたいのか、自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12 3456
789 10 11 12 13
1415 1617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]無印良品 ポリプロピレンごみ箱・角型・ミニ(約0.9L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:39:07
ARJ CX-3 ボンネットダンパー ノーマル(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/16 18:41:50
みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/25 04:57:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
箱替えはやっぱりカモメ
マツダ CX-3 マツダ CX-3
10数年ぶりにカモメが舞い降りました
その他 Canon EOS 7D その他 Canon EOS 7D
カワセミ仲間のご好意でわが手元へ 大事にしていきたいと思ってます
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
2009年5月に、中古で入手した CANON EOS40Dを使ってます この度、神頼 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation