• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キヤノンが好き!(仮)のブログ一覧

2020年05月10日 イイね!

お元気ですかぁ~




何だかんだでGW(ガマンウィーク)も終わり?ですが

写欲不満MAXでございます

自粛とは言いながらも常時カメラは持ち歩いてて

密を避けながら夜中に流星群狙ってお山へ行ったのはナイショで

alt
露出時間:20sec
絞り値 :F6.3
ISO感度:1250
焦点距離:17mm
比較明合成415枚

これだけ撮っても流星は1つも流れず・・・


alt
レンズが生えてみたり(笑)

alt

alt
自宅展望台からカミナリ撮ったり


alt
満月だから月丼を狙うも失敗

サザエさん見ながら休みは終わっていくのでした

まとまりにないブログにお付き合いいただきありがとうございます


でわでわまた忘れたころに



Posted at 2020/05/10 19:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月08日 イイね!

どぉ~ん(修正あり)




スーパームーンを撮ってたら

alt
飛び込んできました

どうせならもう少し真ん中を通ってくれてもイインダヨ



Posted at 2020/04/08 22:29:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月15日 イイね!

見敵必撮





現像に手間取ってブログアップが遅くなりましたが

今月末で部隊廃止になる501飛行隊のラストフライトを目に焼き付けるべく

行って来ましたイバラキスタンはヒャクリーランド

先月は有休を取ったにも関わらずノーフライトという悔しい思いをしたので

今回こそはと意気込んではみたものの、事前にフライトスケジュールが判るはずもなく

県立高校の入試日と公立学校の終業・卒業式のスケジュールと被らないように計画練って

Xデーと決めたのは3月9日

ビンゴでした

当日は平日だというのにどこで聞いたのか知らないけれど

501SQのラストを聞きつけた人の多いこと(自分もそのうちの1人ですが)

スケジュール的には午前の飛行訓練後に家族向け、

午後の飛行訓練後に隊員向けのセレモニーをするらしいとのことでその時を待ちます

離陸した順に1枚づつ計5枚ごらんくださいませ


alt
森林迷彩のRF-4E 907が先陣を切って上がって行きました


alt
低視度迷彩のRF-4EJ 433が2番手で午前の部



alt
午後の1番手は 洋上迷彩のRF-4E 901号機



alt
続いて緑目の森林迷彩RF-4E



alt
ラストは森林迷彩のRF-4E

alt
最後ハンガー前では救難消防車による放水でお出迎え


合間に301SQのローカルフライトが1st.2nd.3rdと行われてましたが

そちらの写真は後程

最後までご覧いただきありがとうございます





Posted at 2020/03/15 22:34:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大人の遠足 | 日記
2019年12月29日 イイね!

冬の花火




無事に仕事も納まって年末年始の休暇に突入したキヤノンが好き!(仮)です

航空祭シーズンも終わって、カワセミ遊びに切り換えのはずが

ホームの池では、なかなかお姿を拝めず

写欲不満が爆発しないようにと、冬の花火なんぞ撮って気を紛らわしております

12月の毎週土曜日に5分間だけお台場で花火の上がるイベントがあると聞きつけ

2週連続で行って来ました

まず初めは東京ゲートブリッジそばの若洲公園キャンプ場から



alt
ゲートブリッジはイイ感じ


alt
花火はなんか遠い


alt
やっぱ遠い


alt
夜景もイマイチ


alt
納得がいきません



ということで、翌週は場所を変えてみました

alt
竹芝桟橋から狙ってみましたが、こっちのほうがなんかイイ


alt
とっても華やか~


alt
羽田から上がった飛行機も華を添えてる?


alt
上の方が切れちゃってます


alt
構図に失敗!


alt
ポケモンのモンスターボールっぽい?


alt
う~ん・・・切れちゃった


alt
これも飛行機が・・・上から花火見てみたいなぁ


alt
こんな感じで5分間のショーは幕を閉じるのでした


t会の夜景も撮りたいなと思いつつ、寒さに負けてラーメン食って帰宅しましたとさ

今年も残すところあと少し何とか年は越せそうです

撮り納めは明日になるのかな?


最後までお付き合いありがとうございます



Posted at 2019/12/29 16:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2019年12月01日 イイね!

聖地へ








今回はF-4ファントムの聖地でいいのかな?百里基地航空祭2019特別公開へ

小松の時と同様にAPS-Cとフルサイズの2台持ちでラストファントムの雄姿を

(厳密にはセンサー)に焼き付けるべく、空活してきました

毎度のことながら1000枚超(2台合わせて)でしたので

先に現像の終わったフルサイズの分をご覧くださいませ

時系列が合ってるか自信がありませんのであしからず

alt
501SQ偵察航空隊のフォーメーションテイクオフ



alt
パッカンチャレンジは微妙に



alt
301SQのパッカンも・・・



alt
航過飛行から戻ってお手振り



alt
フルサイズって綺麗っす



alt
ファントム6機による編隊飛行



alt
獅子丸のお手振り~



alt
会場撮影から戻ってきた501SQのRF-4EJ



alt
501SQのスペマRF-4E なんか開いてる



alt
洋上スペマはスプークくんもお手振り~



alt
小松の302SQのハンドサインはドラゴン?



alt
今回はファントムの最後ということもあるので、できるだけ絡めてみました



alt
左ひざにバインダー置いてる?



alt
ブルーインパルスもファントムと絡めて



alt
百里では珍しい?バーティカルキューピッド



alt
管制塔の上を4機で通過



alt
広角は難しい



alt
ブルーとオジロ 主役は?



alt
来年度からよろしくな3SQのF-2Aはスペマ



alt
入間のチヌさんはいろんなところが開いてます



フルサイズで撮影した分は以上になります

残りは日を改めてお披露目しますので


最後までお付き合いありがとうございます


                                  to be continued
Posted at 2019/12/01 19:22:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「覚え書き http://cvw.jp/b/2192923/48529643/
何シテル?   07/07 00:04
こんにちは カーライフを楽しむ仲間が集まるSNSのはずなのに ほぼ車ネタ以外の写真ブログでございます 撮影対象に節操がなく何を撮りたいのか、自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]無印良品 ポリプロピレンごみ箱・角型・ミニ(約0.9L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:39:07
ARJ CX-3 ボンネットダンパー ノーマル(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/16 18:41:50
みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/25 04:57:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
箱替えはやっぱりカモメ
マツダ CX-3 マツダ CX-3
10数年ぶりにカモメが舞い降りました
その他 Canon EOS 7D その他 Canon EOS 7D
カワセミ仲間のご好意でわが手元へ 大事にしていきたいと思ってます
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
2009年5月に、中古で入手した CANON EOS40Dを使ってます この度、神頼 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation