• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masafireのブログ一覧

2010年06月01日 イイね!

4ドアSTI

みんカラでもかなり話題になってますね^^

スバルのホームページでもすでに画像がでてますね^^

羽が無いのがAラインで羽有りがMTなのでしょうか??

スペックCとかもでるのでしょうか??

ホモロゲ等を取るのなら出るでしょうが、どうなんでしょうか??

WRCを撤退してもPWRCや全日本ラリーがあるのでそちらで頑張ってほしいです^^

みなさんは、どう思いますか??
Posted at 2010/06/01 21:31:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月26日 イイね!

コスワース

コスワース





今回明らかになったのは、その心臓部へのチューニングメニュー。

2.5リットル水平対向4気筒ターボは、ピストン、コネクティングロッド、ヘッド、ベアリングなどを専用品に交換。

ターボチャージャー、エグゾースト系、コンピューターなどにも手を加えた。この結果、最大出力300ps/6000rpmから400ps/5750rpmへ、100psパワーアップ。

0-100km/h加速は、ノーマルの5.2秒から3.7秒へ、1.5秒も短縮された。

足回りも強化されており、ブレーキはAPレーシング製で、フロントはキャリパーが6ピストン、ローターが
355mmの大径タイプ。

専用スプリングが奢られたサスペンションは、車高が10mmダウンしている。

内外装の写真も公開。スポーツ性を強調するモディファイを受けており、専用リアスポイラーやメッシュが
特徴の専用フロントバンパー、18インチアルミホイールを装備。

インテリアは、レカロ製バケットシートやグロスブラックのトリムパネルを採用した。「コスワース」のエンブレムが、フロントバンパーやダッシュボードにあしらわれる。

インプレッサSTI CS400は6月、英国だけで75台を限定販売。そのパフォーマンスと希少性から判断し
て、即完売は間違いなさそうだ。



カッコいい^^
Posted at 2010/05/26 12:42:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月17日 イイね!

ニュルブルクリンク24時間レース

ニュルブルクリンク24時間レースインプレッサWRX STI、ニュルブルクリンク24時間レースでクラス4位入賞

5月15日~16日にドイツのニュルブルクリンクサーキット(一周25.378km)で「第38回ニュルブルクリンク

24時間レース」が開催され、SP3Tクラスにスバルテクニカインターナショナル(STI)から出場したインプレ

ッサWRX STI(清水和夫、吉田寿博、マルセル・エンゲルス、カルロ・ヴァンダム組)は、24時間をノートラ

ブル、ノーアクシデントで走りきり、総合24位完走・SP3Tクラス4位入賞を果たしました。

決勝レースのインプレッサは、クラス13位のスターティンググリッドから清水がスタート。一時間目にクラ

ス12位、その後同8位、数時間後には同6位へとポジションを上げていきました。2リッターターボカーの

同クラスは、今回のレースカテゴリーの中で最も参加台数が多く、激戦区として知られています。その

後朝方にクラス4位となると、多くのマシンがクラッシュやトラブルでリタイヤする中、最後迄トラブルフリ

ーランを通し、4位入賞となりました。

チーム監督の辰己英治は、「"世界のSUBARUファンのために"をテーマに掲げ、今年のプロジェクトをス

タートさせましたが、私たちSTIだけの力では成し遂げられなかったはずです。多くの方々に支えていた

だき、またパートナーとして力を貸していただいたおかげで、このような素晴らしい結果を得られたもの

と、心から感謝いたしております。本当にありがとうございました。これからじっくりと計画を練り、次のプ

ロジェクトに挑んでいきたいと考えています。その際にはまた是非ご支持いただきますようお願いしま

す」と語りました。






無事に完走おめでとうございます

スバルが活躍するとうれしいな^^
Posted at 2010/05/17 11:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月01日 イイね!

WBC

(WBC)バンタム級タイトルマッチにて、あの長谷川穂積選手がまさかのKO負け・・・

序盤は、上手く相手のパンチをいなしてペースを取っていたように見えたのですが、4ラウンド終了直前

左右のフックをもらうと、ラッシュをかけられTKO負け・・・・

いくらペースを握っても一発で終わるのがボクシングとはいえ・・・悲しすぎます・・・

長谷川選手がリベンジしてベルトを取り返すのを期待します^^
Posted at 2010/05/01 09:26:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月12日 イイね!

PWRC

富士重工業は、スバル インプレッサシリーズの「WRX STI spec C(※1)」でのFIA(国際自動車連盟)のグループNホモロゲーション(公認)を4月1日に取得しました。

FIAグループNとは、世界各国で開催されている、量産車をベースとした競技車両によるカテゴリーの1つで、参加車両にはホモロゲーションの取得が義務付けられています。また、その改造範囲は厳しく制限されるため、ベースとなる車両の性能が問われるカテゴリーです。

「WRX STI spec C」は、昨年7月に発売し、「WRX STI」をベースに車体の軽量化やエンジンの高性能化などを施した競技用途に適したモデルです。
なお、新井敏弘選手(※2)が、プロダクションカー世界ラリー選手権(P-WRC)第6戦「ラリー・ドイツ(8/20-22)」にて、spec Cのデビューを予定しています。




※1 18インチ仕様車
※2 2005年にP-WRCの年間総合優勝を果たし、日本人として初めてFIA公認の国際四輪モータースポーツのチャンピオンを獲得。2007年にも2度目の年間総合優勝を果たす。


無事完売したのかな??
Posted at 2010/04/12 11:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コレクタータンク」
何シテル?   08/31 22:18
インプレッサに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
古い車ですががんばって走ってます。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
21年10月10日に乗り換えました

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation