• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masafireのブログ一覧

2010年04月02日 イイね!

LSDデフオイル

愛車のデフオイルなのですが、現在は社外品をいれております。

ふと、思ったのですが純正オイルの粘度っていくつだろう??と思い説明書を読むとスバルギアオイル

LSDと書いてあるだけで粘度の表記がない・・・

という事で、スバルカスタマーセンターにメールにて確認・・・・・・

返答を見てちょっとびっくり・・・下記参照






お問い合わせをお寄せいただきまして有難うございました。

お問い合わせいただいた機械式LSDのオイルの粘度は、

90番のシングルグレードオイルになります

との事。

これが、普通なんですかね??

Posted at 2010/04/02 19:36:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月02日 イイね!

セダンWRX STI

セダンWRX STIスバル インプレッサ WRX STI、4ドアが復活

スバルオブアメリカは1日、2011年モデルの『インプレッサWRX STI』を発表した。

従来5ドアハッチバックのみだったSTIに、専用大型ウィングを装備した

4ドアセダンが加わった。


現行『インプレッサ』は、日本では5ドアにのみ「WRXシリーズ」が設定され、

4ドアセダン(日本名:『アネシス』)には、おとなしめの性格が与えられてきた。

しかし米国では、4ドアセダンにもWRXが用意されており、2

011年モデルでは全車がワイドボディを採用。そして今回、シリーズの頂点に

立つSTIにも、現行型では初の4ドアが投入された。


4ドアWRX STIの外観上のハイライトが、専用の大型リアウィング。

先代WRX STIで好評だった迫力のアイテムだ。スバルオブアメリカは、

「The wing is back!」とアピールしている。




5ドアを含めて、STI専用エクステリアを採用。新設計のフロントバンパーは、

エッジを際立たせたデザインと大きな開口部が特徴で、ワイド&ローを強調。

リップスポイラーも装備される。新デザインのグリルはブラック基調で、

ヘッドランプ回りはブラックアウト。STIらしい力強さが演出された。

2011年モデルでは、足回りの熟成が図られたのもポイントだ。

フロントロワLアームをアルミ製として軽量化。車高も若干ローダウンされた。

フロントには新開発ピロボールブッシュを、リアサブフレームには

ハードブッシュを採用し、キャンバー&トーの剛性を引き上げている。

さらに、2010年モデル比で、スプリングレートを前15.6%、後ろ53%アップ。

スタビライザーもフロントを20mmから21mmへ、リアを18mmから19mmへ大径化した。

18インチアルミホイールは、光沢塗装が施された新デザインで、8kgの軽量化を実現。

オプションでBBSも選択できる。



制動系では、ブレンボ製のパフォーマンスブレーキシステムを標準装備。

スーパースポーツABSは、後輪左右で独立制御され、

ハードなコーナリング中のアンダーステアを低減させた。スバルによると、

2011年モデルの開発は、ドイツ・ニュルブルクリンクで煮詰めたという。

2.5リットル水平対向4気筒ターボ(305ps)や、シンメトリカルAWDに変更はない。トランスミッションは6速MT。マルチモードDCCD(ドライバー・コントロールド・センター・ディファレンシャル)は3つのオートモードと6パターンのデフロックが可能なマニュアルモードを備える。マルチモードVDCやトラクションコントロールには、サーキットモードが設けられ、スバル独自の「SIドライブ」は、センターコンソールのダイヤルで、インテリジェント、スポーツ、スポーツシャープの3モードが切り替えられる。

インテリアは2011年モデルで、ブラック&シルバー基調に変更。トリムパネルやステアリングホイール中央部は、ダークキャストメタリック仕上げとなる。3本スポークのレザーステアリングホイールには、Bluetoothハンズフリー通話スイッチが組み込まれた。

2011年モデルのWRX STIは、米国では今夏発売。4ドアに復活したSTIは、セダンが主流の米国で支持されそうだ。
Posted at 2010/04/02 17:20:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月29日 イイね!

ステアリング

純正のスタリングは少し大きいので交換を検討中・・・

以前乗っていた車には、MOMOのステアリング32φを取り付けていました^^

一応、候補に挙げているのは、プローバかダムドかアライモータースポーツかラ・アンスポーツのレプリ

カステアリングで悩んでいます・・・

みなさんお勧めはありますか??

http://www.launsport.com/cargo357/goodslist.cgi?in_kate=205

http://www.araimotorsport.com/products/interior/sports_steering.html

http://jprova.co.jp/products/accesories/4e3ukb0000000cp7.html

http://www.damd.co.jp/products/accessary/steering.html


あ、それと関係ないですがベストモータリング5月号はGRB乗りの方は必見ですよ^^

Posted at 2010/03/29 11:37:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月10日 イイね!

三菱、ラリーアートによるモータースポーツ活動を廃止

三菱自動車は、モータースポーツ活動やアフターパーツ販売を手がけるラリーアートの事業を、3月末をもって縮小することとなった。
 
 廃止となる活動は、モータースポーツユーザーの支援全般、ラリーアートメンバーズクラブ(RMC)、オンラインショップ(インターネット通信販売)、ドライバーズレッスン等のイベント活動、ウェブを通してのメールマガジン、モータースポーツ情報発信など。これらの活動の廃止日は4月1日。ラリーアートオンラインショップでのインターネット通信販売は、3月28日(日)までの注文となっている。
 
 なお、ラリーアートパーツ、ラリーアートコレクション(キャラクターグッズ)等のラリーアート商品販売は継続される。

モータースポーツに厳しい時代ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル

STIは大丈夫だろうかガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブルガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブルガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル

Posted at 2010/03/10 20:46:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月05日 イイね!

アルテッツァ

今日は、我が弟の愛車アルッツァの売却査定日。

というのも、半年前に弟が東京に転勤になり車が動かずに家においてある状態・・・

たまに、自分が足にして乗る程度でした

そのアルテッツァが、今年4月に車検が切れるのですが車検を受けても乗る人はおらず、車検代を払うにも高いし維持費もかかるしってことで弟に話したところ車を廃車手続きしてくれとの返事・・・

一時抹消登録をすれば、次にまた再登録できるみたいです

永久抹消登録をしてしまうと再登録不可能に・・・

という、事で自分でするのは手間がかかるので知りありのショップに頼んでしてもらうことにしました^^

費用が1万円・・・高いような・・・でもまあ仕方ないか・・・

自宅でナンバーを外し店に預けて無事終了^^ 後日、抹消登録証を受け取りました^^

が・・・後日弟からやっぱり売ってくれと連絡あり・・・

せっかく費用と手間をかけてしたのに、もっと早く決断しとけよ・・・ってな感じで

売却する事に・・・

ネットの無料査定を依頼し買取業者3社に来てもらうことに^^

以前乗っていた車も買い取ってもらった事もあるし、競合した方が少しでも値段が上がるだろうという事で^^

過去にも自宅の車を売りに出したことがあるのですが、業者によっては10万くらい差がでることもありましたので競合してもらうのが一番のようです^^

午後2時に2業者到着

残り1社は3日前に査定してもらい、すでに金額をきいています

査定時間約20分・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・その間自分愛車の洗車してました(笑)

そして金額発表!!!
























2社とも5万円!



































1社は10万って事で迷うことなく決定(;^_^A

安いかとは思いましたが、年式も古いし走行距離も走ってますので仕方ないかと・・・(;^_^A

早い事に今夜には引き取りにくるとの事・・・

我が愛車ではないですが、約5年間家族でお世話になった車ですので、時期オーナーさんが大事に乗ってくることを願って送り出そうと思います(;^_^A
Posted at 2010/03/05 15:59:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コレクタータンク」
何シテル?   08/31 22:18
インプレッサに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
古い車ですががんばって走ってます。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
21年10月10日に乗り換えました

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation