• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまけんHOCのブログ一覧

2016年09月12日 イイね!

空冷ポルシェ一年間所有してみて。(訂正)

空冷ポルシェ一年間所有してみて。(訂正)

本日、912。


昨日は911でしたが、悪天候のため、結局乗らずじまいでした。。。




本日912ですが、僕にとっては感慨深い一日です。






というのも・・・・・







納車日になります。



つまり、ちょうど1年!



空冷ポルシェを所有して、ちょうど1年です!







ボクスターのときにはかなわなかった1年・・・・(涙)





社会人二年目で手にした964。

こんな僕が手にしているので、よく

「維持費どれくらい?」

などと聞かれることがあります。



そのたびに、


「あまりかからないですよ。」



と答えていますが、実はよくわかっていなかった・・・。







そこで、


この一年間でかかった費用


について、計算してみたいと思います!!










まず、必要経費。





保険料は、僕(24歳)なので割高?

車両保険480万円かけていて、

196,350円



そして年一回の自動車税。旧車になるので、割高。

76,400円




ガソリン代は、毎回燃費データをとっていて、

最高で9.2km/l、最低で4.8km/lでした。

平均6.3km/lといったところです。


そこで、概算になりますが、19回給油して、毎回6500円ほどなので、

123,500円



オイル交換は、年二回。
主治医にてMOTULを入れています。

エアフィルター交換込で、30,521円

エアフィルターなしで、28,500円

11リットル入れているので、そう考えると安い!




オイル追加は随時おこなっていますので、

大体ですが、5,000円





そして、納車3000km時点で、今の主治医のところにクイック点検を出しました。

8,640円

これによって色々と状態を知れたので、必要ですね。


そのときに、エアフィルターを交換しました。

3,000円



そしてそのあとフロントブレーキパッドも交換。

交換工賃込みで、31,104円



そのときにエアコンガスチャージも行いました。

4,104円




車高とアライメントが気になったので、調整も。

32,400円

今の車高とアライメントが相性悪かったそうで、一気に乗りやすくなりました。




そして定番のパワーウィンドウスイッチの爪折れ。

納車してすぐに2つ自分で交換しました。(アフターパーツ)

6,000円



そして年二回、自分でコーティングをかけます。

僕にとっては最低限の維持な気もします。今は、ボロボロですが・・・。

約1万円のものを使うので、

20,000円






必要経費だけで、


565,519円








うーん、この程度ですかね。



なので、駐車場問題もなし、ローンも組まないという人であれば、


この金額だけで維持はできると思います。



あくまで、最低限の維持ですが。

すべてを完璧に!というのであれば、もっともっとかかると・・・。







次に

モディ費用



これは、ノーマルのまま、というのであればかからない費用です。



まずは、テープホルダーを外してドリンクホルダーを取り付けました。

DIYなので、ドリンクホルダー代、5,000円


そしてフロントエアダクトもDIY取り付け。7,000円


リップスポイラーもDIY取り付け。色は若干違いますが、そのまま。     15,000円



そして、センターパイプも今月、取り付けました!

某オクで落札し、主治医で取り付け。計28,640円



これ、めちゃめちゃ感動しました。アイドリングはあまり変わらず、踏んだら快音!

最高です♪




ということで、モディ費用


55,640円




なるべくノーマルのままでいいので、もう手付ける予定はなし。





これが







こうなりました。










ということで、



必要経費+モディ経費


621,159円


でした。




ふむふむ。。。。






それに加えて



ローン費用、家の車を追いやった駐車場代、等々


僕の状況下だけでかかる費用を計算すると・・・・・



1,534,000円


(訂正しました。上乗せです・・・。)


当然、これが一番かかっています・・・。






この金額に先ほどの、

必要経費+モディ経費を足したのが、



実際の僕の一年間でかかった費用です・・・・。




恐る恐る足してみると・・・・・




2,155,159円








215万円!!!!!!!!



実際は、ここに含まれていない金額もあると考えると・・・・。






そりゃ貯金できないわけだ笑





まぁでも、実際はローン費用がほとんどですので、

僕みたいにお金がないのに買わなければ、





「空冷はそんなにお金がかからないですよ。」


(震え声)




ちなみに走行距離は、

納車時130,781kmで、

1年終わった今が

137,583kmです。


つまり、

年間走行距離は6,802km

でした。







変な計算を入れると・・・・・



1km走らせるのに、316.8円


かかっております。



あ、そう考えると安い?






この空冷を手にして、毎日が幸せです。



仕事にもやる気が出ますね。



色々なイベントでも、たくさんの出会いがあるし。



買ってよかったと心から思えます。





この一年間、いや、ボクスターのときからお世話になっている皆様。


これからも色々なイベントに呼んでください。



よろしくお願い致します。




Posted at 2016/09/12 17:19:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@チャムラム ご無沙汰です!912にならないように頑張っていきます、笑 そして912は納車日なんです、三年!」
何シテル?   09/11 15:43
27歳。 愛車遍歴は、 ポルシェ986ボクスターS('04MT)→ポルシェ964カレラ2('92MT)→フェラーリ360モデナ('04MT)→ポルシェ997G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11 12131415 1617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

モール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/22 16:32:39
納車日決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 12:11:56
富士五湖ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 02:16:00

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
レンシュポルト!
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
優秀な車です!
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
短い間でしたが、MTフェラーリ!フェラーリサウンド!フェラーリオーナー!楽しみました。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2(後期92年)MT ミッドナイトブルー ディーラー車 23歳にして、2台 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation