• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO15+のブログ一覧

2014年09月05日 イイね!

10/5 GTCCへの着弾②

10/5 GTCCへの着弾②









BPステッカーも傷んだので・・・・

ヤフオクでゲッツ♪

Posted at 2014/09/05 14:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイプR | 日記
2014年09月04日 イイね!

10/5 GTCCへの着弾①

10/5 GTCCへの着弾①









あ~

このほろ酔いが・・・・

ん?

10/5 GTCC

の、為の着弾♪

ハチマキ

車検で剥がしてしまったため・・・

オニュウをゲット♪ 




因みに、税込み3780円也(送料別)






Posted at 2014/09/04 23:57:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイプR | 日記
2014年08月10日 イイね!

車検完了♪

車検完了♪









みなさんこんにちは

8月10日日曜日

いかがお過ごしですか?

さて、大型の台風11号北上中ですよ(><)

高崎市内、現在風は吹いていますが、雨は降ってません。

通り道、関西地方の方は雨風に注意してくださいね(ペコリ)

さて・・・・・

お待たせしましたよ

昨日、僕のタイプR号

車検が終わりMMFに取りに行きましたよ~

そしたら、帰り道・・・・

全く エアコンが効かない

コンプレッサーは回ってるみたいなので、

パッキン等の劣化からのガス漏れかな?

なので、購入時からお世話になってるこの特注エアコンを製作取り付けした

○間自動車にお盆明け修理依頼の予約をしました。

あ~ また出費ですね(TT)

とりあえず、6月から年内支出予定

車検準備ジークス 約30,000円(組換込)
車検 約120,000円
自動車税 43,400円
自動車保険 30,000円弱
Sタイヤ050 225/45-16 約60,000円(組換込)
PFCブレーキパッド 約30,000円
フロントローターPD 約12,000円
GTCC参加費 27,000円
ビーチサイド富士走行会 15,500円
BPオイル6缶 23,000円

ざっと                   約390,000円 

これに、エアコンの修理代が・・・・(汗)

あっ!そうそう忘れちゃいけない(><)

8月下旬には二男の大学後期授業料 760,000円が(@@)

9月はパッソの車検

また、毎日、お醤油ご飯の日々が始まる(><)










Posted at 2014/08/10 15:07:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイプR | 日記
2014年08月03日 イイね!

車検準備②~⑥  ⑥フェンダー

車検準備②~⑥  ⑥フェンダー










最後は、⑥フェンダー

レースでスペーサーを入れ

050 225/45-16を装着するため

フェンダーを少しでも外に出したいですよね~(^^)

上部はこのスペーサー



下部2本はこんな感じ



ボンネット内は、アナを大きくして ずらして装着してあります。



内側に押して 締める



車検が終わったら、また戻すので 1本だけで留めておきますよ♪



上部は面倒臭いので、留めませんよ(><)



はい、ノーマルに戻りました(ばんざ~い)




はい全て完了



あとは、牽引フック



と、ステッカー



はMMFで外します。

感想・・・

炎天下もそうでしたが・・・

2年ぶりの車検戻し作業

しんどかったです(TT)














Posted at 2014/08/03 12:52:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイプR | 日記
2014年08月03日 イイね!

車検準備②~⑥  ⑤サイドステップ

車検準備②~⑥  ⑤サイドステップ









お次は・・・・

⑤サイドステップ

オリジナルスパッツが装着してあるので



最低地上高の問題で車検とおりません。

なので、スパッツだけ外すのは面倒臭いので

サイドステップごと、外しちゃいます。

自宅、青空バラス敷きガレージで出来るか不安でしたが・・・・

ジャッキアップします



岩盤浴状態なので、布を敷いて外しました



あれ? ⑥で紹介する フェンダーのボルトが見えちゃいました(><)



助手席側も

サーキットカウンターのセンサーが付いてるので慎重に




このタイプR 前の持ち主(0熊社長の前)がクラッシュしたらしく 修正のあとがたくさんあります。



センサーなので、壊れたら大変 養生テープで貼り付けておきましょう。

 

外れました



せっかく外したのだから、ゴシゴシ綺麗にしました。

天日干ししましょう。

そういえば、ダウンフォース用スポンジ意外と 長持ちししてますね~~(^^)












Posted at 2014/08/03 12:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイプR | 日記

プロフィール

「あづま家 http://cvw.jp/b/2193316/38136351/
何シテル?   06/29 12:34
生前、HIRO15としてお世話になっていました。 ミンカラ画像投稿用2GBディスクが一杯になってしまったため 『HIRO15+』と、して産まれ変わりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

夏!4泊5日京都大阪兵庫鳥取お城巡りの旅⑯ 帰宅編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 22:24:32
明星 揚げ玉そば♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/18 12:52:12
洗い納め♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 22:43:42

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
体調不良から草レース引退、タイプRを売却 その代わりと言ってはなんですが、休日お出かけ用 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
通勤と週末ベイシア買い物に使っているパッソ号、因みに支払いは最初30ヶ月は月々3000円 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
女房おまさちゃんが通勤で使用している、平成20年4月に新車で購入した赤のヴィッツ。 ヤフ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
タイプR紹介欄にも記載した、今は無きアドバンカラー。 AE101、FコンVプロ仕様、サ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation