• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀蔵iDのブログ一覧

2008年08月24日 イイね!

エンジン性能の未来的考察

エンジン性能の未来的考察今日は、東雲のリンドバーグで「エンジン性能の未来的考察」なんて本を買ってしまいました。

目次を見てみると興味深い項目が一杯。
中でもこんなところは興味津々です。

・出力性能向上を図るには
・トルクの向上を図るには
・エンジンのレスポンスを向上させるには
・圧縮比の向上を図るには
・フリクションロスの低減

前々から過給機付きならまだしも自然吸気でECUを弄るだけで本当に○○馬力パワーアップなんてことがありうるのか?と思っていたんですが、あるとしたらどういう理論にもとづいてそれが行われているのか?これを読めばわかるかもしれません。

ちょっと難解そうな本なので途中で断念なんてことになるかもしれませんが、通勤時の暇つぶしに読んでみます。
Posted at 2008/08/24 23:03:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車一般 | クルマ
2008年03月16日 イイね!

ミウラ

ミウラはミウラでも最近話題の人ではなくてクルマの方です。

ショー以外でのランボルギーニミウラ 初めて見ました
ちなみに後ろの白い車の隣はアイディング号


メチャクチャ格好いいです。
渋いです。
現代の車には無いオーラを放ってます。


ピカピカのエンジンルーム オーナーさんが見せてくれました。
かなり整備が行き届いてます。

エンジン音が聞きたかった~
カレー食べてる間に帰っちゃったので・・・

たまたまR35 GT-Rが隣に止まったのでツーショット。
Posted at 2008/03/16 14:08:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車一般 | クルマ
2008年02月05日 イイね!

700万行

さっきテレビでやってましたが、最新の車は、コンピュータを80個搭載して700万行のソフトウェアで制御しているそうです。

電子部品・電子制御の塊ですね。
バグも沢山ありそう。。。

記憶に新しい昨年のJR・私鉄の自動改札トラブルは、80万行のソフトウェアの内、たった1行のミスで起こったそうです。
それが車に起こったらと思うと怖いですね。
ハンドル・ブレーキ・アクセルが制御不能になったりして・・・

どんどん電子制御が進む昨今の自動車ですが、行き着く先は自動運転でしょうか・・・
運転席に座って目的地を入力するだけになったらつまらないですね。
Posted at 2008/02/05 21:53:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | クルマ
2008年02月03日 イイね!

はじめての雪

はじめての雪今の車になってはじめての雪。
久々ですね。こんな大雪?になるのは。
車に上には、10センチくらい積もってました。

明日は歩道が凍結するんだろうなぁ~。
通勤が思いやられます。
Posted at 2008/02/03 16:19:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | クルマ
2007年12月14日 イイね!

ブガッティベイロン

今日仕事帰りに、青山のニコルの前を通りかかるとB3BiTurboカブリオレの隣にブガッティベイロンが鎮座してました。

「これください。キャッシュで」
なんて言ってみたいものです。

あんなとこは滅多に行かないんで、写真撮っとけば良かったかな。

しかし、ブガッティベイロンを買う金があるんだったら私カレラGTを買います。
年末ジャンボでも買って百万分の一の確率に賭けてみますか・・・
Posted at 2007/12/14 23:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #M3クーペ Pilot Super Sport 265/35ZR18 http://minkara.carview.co.jp/userid/219341/car/889221/8120098/parts.aspx
何シテル?   12/04 15:59
9年乗ったE36 318isからE36 M3B Limousine iDing StageⅡに乗り換えましたが2年後に事故で廃車に(T_T) さらに2年後、同じ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミッションの仕組み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 08:36:58
タイヤの空気圧(修正版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 11:43:17
どんな練習するの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/23 08:23:21

愛車一覧

BMW M3 クーペ 銀ちゃん2号 (BMW M3 クーペ)
ちょっとやり過ぎじゃないの! 1998年頃、雑誌で初めてSⅢを見た時の感想。 もちろんこ ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
維持するのは大変でしょうが、それ以上の満足感を与えてくれそうな予感です。 キュィィィ~ン ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
走る・曲がる・止まる 三拍子そろったいい車でした。 9年連れ添いましたが、iDing S ...
その他 その他 その他 その他
ブログの画像置き場です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation