• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀蔵iDのブログ一覧

2018年03月21日 イイね!

久々にアイディングへ

久々にアイディングへ今年初。
いつ以来か?
久々にアイディングへ行ってオイル交換して来ました。

途中雪が降って来て車に積もりだしたので慌てて退散(^^;
短い時間でしたが、社長にエネルギーを貰いました♪

Posted at 2018/03/21 21:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2017年02月11日 イイね!

パワステオイル漏れ修理の引き取り

パワステオイル漏れ修理の引き取り今日は、先週のパワステオイル漏れ修理の引き取りで朝からアイディングに引き取りに行って来ました。
パワステオイル漏れ自体は、リターンホースの修理だけで安く済んで助かりましたが、昨年7月から月イチの練習会で酷使しているだけあって、各部ゴム類の亀裂やガタが出ていて早めに手を付けないといけない状況が判明。
自分でも結構ガタがきてるんだろうなあと、うすうす思っていましたが、やっぱりそうでした(^^;

もう6年近く乗っているし今年は整備がいろいろ発生しそうです。
とりあえず見積もりをお願いしてお財布と相談ですな(>_<)

それはそうと今日のアイディングは、凄かったんです。
丁度、車の入れ替えをやってて、まあ、その車が凄いのなんの。
クレームが入るとアレなので写真はありませんが。。。

トップバッターは、ブガッティベイロン。
初めて動いているのを見ました。
意外と静かでジェントルマンでした(^^)

続いてM3-S4/GT463
少し動かすだけなので回してませんが、これはレスポンス凄そうでした( ゚Д゚)

さらにE92M3GTS。
第一印象。うるさ~~~い(^^;
純正なのに音でかっ。
今日一番でかかった(笑)

そしてZ3Mの世界初のS54ステージ3エンジン。
ちょっとだけしか聞けませんでしたけど、いい音してましたよ(^^♪

あとは、なぜか、ランボルギーニまでありました(^^;

その後は、お昼も食べずに15時半まで6時間近くウダウダしてました(^^;
I社長長居してすみませんでした。

途中いらしたYさんご本人から3リッター400馬力の伝説のE36M3BがF355のエンジン以上に痺れた話や、アクラボビッチが半端ない話など、一回り以上も上の方々から興味深い話が沢山聞けました(^^♪

いや~楽しく濃い1日になりました。
Iさんもおつかれさまでした~
明日からまた頑張れそうです♪
Posted at 2017/02/11 20:22:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2016年12月24日 イイね!

アイディング訪問

アイディング訪問9月以来のアイディング訪問。
7月から月1回ペースで都合7回練習会に参加してしまったのでエンジンオイル、ミッションオイル、デフオイルを交換して来ました。
ミッションオイルとデフオイルは結構汚れていたそうです(^^;
リフレッシュして来年からまた頑張ります(^^♪



タイヤの方は、まだ、900kmくらいしか走っていないんですが、こんな状態に(≧◇≦)
交換から、まだ、3週間しか経っていないのに、もうちょっとでスリップサイン
半年は持たせる予定だったので。。。タイヤのことをよくわかってませんでした(T_T)
1月にはリアは交換かな。


それはそうと、納車間近かのE36M3ステージ4を拝見。
外装から内装、エンジンルームまで凄じい作り込みでした。
新車の匂いもプンプン。
特にインテーク周りとそれに伴うフロントエアロパーツは、そこまでやるかと吃驚するような作り込み。
S4化は夢ですが、宝くじでも当たらないと無理かな(>_<)
Posted at 2016/12/24 16:37:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2016年12月04日 イイね!

初のアジアンタイヤ

初のアジアンタイヤ今年は練習会への参加が多いのでタイヤの減りも早め。
11/27の筑波ジムカーナ広場での練習でスリップサインが出てしまい本日タイヤ交換しちゃいました。
前回の交換から16,467kmでの交換。
練習会に出てなければ軽く2万kmは持ちそう(^^♪

本当は、引き続き「MICHELIN Pilot Super Sports」を履きたいところですが、今後も練習会には積極的に参加しようと考えているので、「高いタイヤはもったいない」「もう少しグリップを落として車への攻撃性を弱めたい」ということでドリフターに人気の台湾メーカーKENDAの「KAISER KR-20」( F:235/40R18 R:265/35R18)にしてみました。
価格は、PSSの半分以下。グリップはよくわからないので次の練習会で確認(^^;


皮むきで軽く90kmほど走ってみましたが、普通に走っている分には、殆ど問題なし。
ただ、PSSと較べてはいけないし、うまく表現できませんが、高速でのざらつきというかタイヤの転がり感に上質さがないのが気になりました。
まあ、そこは練習用と割り切って乗る前提なので気にしないようにします(^^)


パターンはこんな感じです。
フェデラルの595に似てるかな(^^;

さてさて、次も買う気になるかな~
Posted at 2016/12/04 15:37:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年12月26日 イイね!

燃料タンク等交換整備

燃料タンク等交換整備今日は、アイディングに天皇誕生日に預けた車を取りに行って来ました。
写真は、9月ごろの写真ですが、今日撮ってもほぼ同じ感じでした(^^;)

9月の車検が安く済んで良かったなあ~と思ってましたが、そうは問屋がおろしませんでしたね(笑)


・ブロアレジスター交換
・燃料タンク/燃料ホース交換
・ファイルナルドライブオイル漏れ修理
・エンジンオイル交換
・ブレーキエア抜き

これで暫く何も出ないとよいのですが・・・
Posted at 2015/12/26 23:28:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #M3クーペ Pilot Super Sport 265/35ZR18 http://minkara.carview.co.jp/userid/219341/car/889221/8120098/parts.aspx
何シテル?   12/04 15:59
9年乗ったE36 318isからE36 M3B Limousine iDing StageⅡに乗り換えましたが2年後に事故で廃車に(T_T) さらに2年後、同じ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミッションの仕組み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 08:36:58
タイヤの空気圧(修正版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 11:43:17
どんな練習するの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/23 08:23:21

愛車一覧

BMW M3 クーペ 銀ちゃん2号 (BMW M3 クーペ)
ちょっとやり過ぎじゃないの! 1998年頃、雑誌で初めてSⅢを見た時の感想。 もちろんこ ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
維持するのは大変でしょうが、それ以上の満足感を与えてくれそうな予感です。 キュィィィ~ン ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
走る・曲がる・止まる 三拍子そろったいい車でした。 9年連れ添いましたが、iDing S ...
その他 その他 その他 その他
ブログの画像置き場です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation