• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀蔵iDのブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

E36M3B S2エンジン

珍しくアイディングでE36M3B S2エンジンが売りに出てました(o^^o)

Ferrari328GTB/GTSのエンジンは、吃驚価格でやはり、Ferrariは違うなあという感じです(^_^;)

年末年始には、Newコンプリートカーとかこういった発表が多いかも♪
Posted at 2016/12/30 16:08:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイディング | クルマ
2016年12月29日 イイね!

今年もあと少し

今年もあと少し2016年も今日を入れてあと3日。
今年のクルマライフを振り返ってみたいと思います。

自分は、サーキットは走らないんですが、時々ドライビングスクールで小さなオーバルコース(22x176m)を走っています。
そこで昨年ショッキングな出来事が。。。
997だったと思うんですが、PorscheGT3にガンガンに周回遅れにされまくったのです(>_<)
抜かれたと思ったら、たった3周くらいでまた抜かれるんです(T_T)/~~~
それとエキスパートの方に逆同乗してもらったら、自分だったら絶対スピンしてるなってスピードでもアレアレ普通にクリアしてるし(≧◇≦)

嗚呼こりゃダメだ。
武者修行に出ないと。

そういうわけで、昨年も末、よし来年は、月1回はドライビングの練習をしよう。
そう目標を立てました。

ところが、1月に予定していたR.racingさん練習会は、雪のため中止に( T_T)
2月には、同い年で兄弟のように育った従兄弟が急逝。
人生3本の指に入るくらい悲しかった。
3月は喪に服す。
4月には、1日に持病の群発頭痛が発症。
他にも病気が見つかり、6月初めまで車に乗れなかった。
そのため、泣く泣く5月下旬にあったR.racingさん練習会を断念(T ^ T)
前半はこんな感じで全然練習できませんでした。

しか~し、一転後半は頑張りましたよ~(^^♪

7月 ないじぇる井桁さんの筑波ジムカーナ場広場レッスン№1
8月 R.racingさんの筑波サーキットジムカーナ場練習会№1
9月 R.racingさんの筑波サーキットジムカーナ場練習会№2
10月 ないじぇる井桁さんの筑波ジムカーナ場広場レッスン№2
11月 ないじぇる井桁さんの筑波ジムカーナ場広場レッスン№3
12月 R.racingさんの筑波サーキットジムカーナ場練習会№3
    ないじぇる井桁さんの筑波ジムカーナ場広場レッスン№4

7月から半年で7回練習会に参加して、何とか後半は目標達成できました(^^♪
スキルがどれだけ上がったかは、よくわからないのですが、練習開始前の6月に較べたら多少なりとも上達はしていると思います。多分(^^;
来年もできる限り練習を継続して、来年後半には、オーバルコースで成果を試したいと思います。

それでは皆さん。よいお年を♪


ちなみに写真は、昔、袖ヶ浦フォレストレースウェイであった ANYOKiNGさんの車真イベントで撮って頂いたものです。
Posted at 2016/12/29 10:39:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車一般 | クルマ
2016年12月24日 イイね!

アイディング訪問

アイディング訪問9月以来のアイディング訪問。
7月から月1回ペースで都合7回練習会に参加してしまったのでエンジンオイル、ミッションオイル、デフオイルを交換して来ました。
ミッションオイルとデフオイルは結構汚れていたそうです(^^;
リフレッシュして来年からまた頑張ります(^^♪



タイヤの方は、まだ、900kmくらいしか走っていないんですが、こんな状態に(≧◇≦)
交換から、まだ、3週間しか経っていないのに、もうちょっとでスリップサイン
半年は持たせる予定だったので。。。タイヤのことをよくわかってませんでした(T_T)
1月にはリアは交換かな。


それはそうと、納車間近かのE36M3ステージ4を拝見。
外装から内装、エンジンルームまで凄じい作り込みでした。
新車の匂いもプンプン。
特にインテーク周りとそれに伴うフロントエアロパーツは、そこまでやるかと吃驚するような作り込み。
S4化は夢ですが、宝くじでも当たらないと無理かな(>_<)
Posted at 2016/12/24 16:37:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2016年12月23日 イイね!

ドライビングレッスンNo4

ドライビングレッスンNo4先週の練習会で今年は終了のつもりだったんですが。。。
三連休初日、また、筑波に来てしまいました(^^;

今日は、ナイジェル井桁さんの筑波ジムカーナ場広場レッスン。

今日のテーマは、1速「8の字」
空いた時間で1速「定常円」

朝8時から16時までたっぷりと練習してきました。

定常円は、そこそこ回れるようになってきましたが、12月4日に交換した「KENDA KAISER KR-20」が先週と今日の練習2回でリアが2部山に(≧◇≦)
次の練習で終了か? こんなにタイヤが減るのは想定外(T_T)
ウォシャータンクも割れたし。。。練習の仕方を考えないと。。。

やはりサーキットは喜んで車を壊しにいく場所でした(T_T)

それにしても進入は難しい!
来年も頑張ります!!!
Posted at 2016/12/23 21:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライビングスクール | クルマ
2016年12月17日 イイね!

筑波練習会No3

筑波練習会No317日は、9月以来のR.Racingさんの筑波ジムカーナ練習会に行ってきました。

以前、首都高の渋滞で遅刻したことがあったので30分早く出発。
出発前に日本道路交通情報センターのHPを見たところ、中央環状線、6号三郷線、常磐道とオールクリア、よし今日は大丈夫だあ。

ところが、6号線に入ると三郷料金所付近で事故があり渋滞(≧◇≦)
おまけにトイレに行きたくなり、三郷料金所までならなんとか我慢できるだろうと思っていましたが、三郷JCT付近で極限状態に\(◎o◎)/!

一瞬、今日の練習会はキャンセルかと思うくらい切羽詰まった状態になりましたが、何とか守谷SAまで持たせることができ、ことなきを得ました(^^;
しかし、今日の経験は、人生3本の指に入るくらいのデンジャラスな状態でした。
膀胱が破裂するかと思った(笑)

さてさて、練習会の方ですが、午前中は、1速で進入と脱出の練習。
過去2回の練習会では、全くもって進歩を感じられなかったのですが、今回は少しだけ進歩を感じました(^^♪
しゅるしゅるハンドル&不格好ですが、何となくカウンターをあてられるようになってきました。
10月と11月にやった定常円の練習が少し役に立ったのかしれません。
しかし、2速になるとやっぱりダメダメなんですけどね。
まあ、1つづつでもできることが増えていけばいいかなと思います。

R.Racingさん、ご参加の皆さん今日はおつかれさまでした。
今年はこれで終わりですが、日程が合えば来年も継続して行けるようにしたいなあと思っています。

この写真は、R.RacingさんのHPから拝借しましたm(__)m

Posted at 2016/12/18 20:12:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライビングスクール | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #M3クーペ Pilot Super Sport 265/35ZR18 http://minkara.carview.co.jp/userid/219341/car/889221/8120098/parts.aspx
何シテル?   12/04 15:59
9年乗ったE36 318isからE36 M3B Limousine iDing StageⅡに乗り換えましたが2年後に事故で廃車に(T_T) さらに2年後、同じ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 5678910
111213141516 17
1819202122 23 24
25262728 29 3031

リンク・クリップ

ミッションの仕組み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 08:36:58
タイヤの空気圧(修正版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 11:43:17
どんな練習するの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/23 08:23:21

愛車一覧

BMW M3 クーペ 銀ちゃん2号 (BMW M3 クーペ)
ちょっとやり過ぎじゃないの! 1998年頃、雑誌で初めてSⅢを見た時の感想。 もちろんこ ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
維持するのは大変でしょうが、それ以上の満足感を与えてくれそうな予感です。 キュィィィ~ン ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
走る・曲がる・止まる 三拍子そろったいい車でした。 9年連れ添いましたが、iDing S ...
その他 その他 その他 その他
ブログの画像置き場です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation