• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月22日

名古屋

名古屋 春ですね♪



暖かいですね♪



ドライブ行きたいですね\(^o^)/










でも、シルビアくんいないんだよね~残念(/--)/



たまにはヴェルちゃんで遠くでも行きたいなぁ~(´ω`)

と、思ってたら携帯が鳴り…





妻「名古屋行こう」





遠くねぇ?連休とかじゃないんですけど~(°∀°)アヘアヘ

ま、いいけどね~ (((((((((((っ・ω・)っ ブーン













名古屋城に行きました♪



歴史とか得意じゃないんですけどね…

自分の名前の由来が、自分の父が徳川家康が好きだからだったり、月9で信長のドラマがやってたり…

外国人観光客が多いですね~





去年も行ったのですが…



最近コレが出来た用ですのでまた来ました♪







中はこんな和テイスト~

金箔が1枚1枚貼られています ( ゚Д゚) ス、スゲー!







客間なんですってw























トラトラトラwww





意外と好きなんですよね~

次は名古屋行く時は徳川家康園に行ってみたいです(^-^)













トヨタ産業技術記念館にも行きました♪



トヨタの歴史、車を製造するデモンストレーション…

展示していた車コレだけ(/--)/

これなら、車を造っている工事のラインを見たほうが楽しいかも…





後からわかったのですが、本当はトヨタ博物館の方に行きたかった用です(泣)

また来ればいいさ







何の車でしょう?

未だにドリフトしてる車を良く見ますよね♪







味噌カツ食べて帰りました\(^o^)/

串カツが一番オススメです!










帰りは、雨は降ってくるわ、事故渋滞35kmで7時間も掛かるわ散々でした(/--)/

あぁあ、疲れた (´`)=3


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/23 17:38:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

結局負荷がかかるのは現場…😑
伯父貴さん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

この記事へのコメント

2015年3月23日 19:17
こんばんは(^^)

近所にいらしてたのですね!
僕は岐阜で、トラックの仕事で今日も愛知県にいましたが、名古屋城とか全然未だに入った事がありません(笑)

車は90マークIIですね(*´・ω・`)b
コメントへの返答
2015年3月24日 8:09
おはようございます\(^o^)/

ご近所にお邪魔しました♪
岐阜!お隣~!次の日は愛知ですか~
もしかしたら、スレ違っていた…かも?
相変わらずいろいろ行ってますね!お疲れ様ですm(__)m

90マークⅡ正解です!さすが(^-^)v

2015年3月23日 19:43
名古屋凸お疲れ様でした。

家康が由来って、taroshunさんの本名って、竹千代でしたっけ?(違)
コメントへの返答
2015年3月24日 8:15
本当疲れましたが、楽しかったです(^-^)v

竹千代(爆)
それって源氏名とか言う奴では…

今日からみんからネーム竹千代にしようかな?( ̄ー ̄)
2015年3月23日 22:11
こんばんはですバイ(^-^)/
転勤で、三重と名古屋に住んでいました🎵
ニスモンです(((o(*゚▽゚*)o)))

名古屋🎵お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年3月24日 8:21
おはようございます\(^o^)/

ニスモンさんはそんなに転勤されているんですね (*゚O゚) スゴ!!!
鈴鹿サーキットのある三重県でしたら大歓迎ですけどね(^-^ゞ
2015年3月23日 23:05
次回は是非トヨタ博物館へ!
小学生の時によく行ってました(少し名古屋に住んでいたことが・・)
自分は旧車好きなんでたまらないです。
すぐ近くに万博記念公園がありますから、お子さんも楽しめますよ。
昔は愛知青少年公園という名の田舎な公園でした。
コメントへの返答
2015年3月24日 8:32
名古屋に住んでいたのですか!いいですね♪

次回は車が沢山並んでいるトヨタ博物館行きたいですね(^-^ゞ
本当はそっちに行きたかったのですが、誰かさんが検索ミスをしたのはここだけの話(/--)/

万博記念公園広くて楽しそうですね(>_<)b
2015年3月23日 23:56
ノリで名古屋をリクエストする奥様がステキです(笑)

名古屋行くとひつまぶし食べたくなりますね( ^_^)
コメントへの返答
2015年3月24日 8:46
このノリが1番楽しいです♪
たまにあり得ないこと言うでコワイですが…

ひつまぶしいいですね♪
前日妻がうなぎを食べていたので、名古屋行くんだからひつまぶし食べたほうがいいんじゃねぇ?と、もの申しましたが、時すでに遅しでした(/--)/
2015年3月24日 8:38
竹千代は、徳川家康の幼名です。
コメントへの返答
2015年3月24日 8:52
おお!なるほどw
何で昔の人は名前をコロコロ変えるんですかねぇ(((^_^;)

にしても、詳しいですね(^-^ゞ
アノ本棚には歴史本もラインナップされているとか…(゜ロ゜;
2015年3月24日 9:04
当時は子供の死亡率が高かったため、元服まで生きて、初めて正式な名が与えられたという理解でしたが、ちょっと調べてみると、他にも色々理由があるようです。
また、名だけでなく、姓が変わる場合(松平→徳川)もあり、コメントでは列挙しきれません。興味があれば調べてみると面白いですよ。
特に、時代劇でよくある、家臣が「家康様!」とか「信長様!」とかいう呼び掛けが、あり得なかった話とか興味深かったです。
コメントへの返答
2015年3月24日 9:25
子供で死亡率が高いなんて驚きです!!

いろいろな説がありそうですね~
歴史もなかなか興味をもつと楽しいですね(>_<)
2015年3月24日 9:40
医療が発達していない時代ですから、弱い子供から死んで行くでしょう。
栄養状況も、生活環境も現代に比べると良かったとは思えません。
出産時死亡率なんて、かなり高かったんじゃないでしょうか。
コメントへの返答
2015年3月24日 10:10
なるほど!

薬なんて山に生えている薬草でしょうし、貧しい人が多いでしょうから食事もいいものでは無かったでしょうね(>_<)
名古屋城に殿様用であろう食事が飾られてましたが、それは鯛なんかあったりしてとても豪華でしたけどね…

赤ちゃんが産まれるなんて本当奇跡だったんでしょうね(泣)
イイ時代になったものです。
2015年3月24日 10:03
自分は、三重の松阪市に居ましたので、
鈴鹿は良く走ってました🎵楽しかったですよー(((o(*゚▽゚*)o)))

ちなみに、乗っていたのは、32RとインテRでした( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年3月24日 10:44
鈴鹿走ってたんですか♪
しかも、32RとインテRなんてバリバリじゃないですか(>_<)

鈴鹿は専門学校の行事でスーパー耐久を見に行ったことが1度だけあります。
カートで対決したり、ダイジロウの墓を見て悲しくなったり…
また行ってみたいものです(*^^*)
2015年3月24日 20:57
名古屋良いですね( •̀ω•́ )و
一度は行きたいと思ってます笑
俺も和風好きですよ

それにしても味噌カツ旨そうです(´・ω・`)
酒に合うかも…
コメントへの返答
2015年3月24日 21:09
愛知県は豊田市もありますしなかなか楽しいですよ♪
新幹線も停まりますから…そちらは新幹線ありまぷ?(°∀°)

味噌カツ美味しいですよ(*^^*)
酒なは最高なのでは?
基本運転手なので飲めませんが(/--)/

他にもグルメ結構あるのでオススメです!
2015年3月24日 21:15
新幹線なんか無いですよ(。・ˇ_ˇ・。)ムゥ…
田舎なんでね!(-_-メ)
でも、田舎にも田舎なりに良い所も沢山ありますしね( ̄∀ ̄)
逆に田舎育ちで良かったって思う事は多々ありますよ
昼寝する時も風の音か竹の擦れ合う音くらいしか聞こえないですからねー( ̄∀ ̄)


昨日も焼肉行って一番札と一緒に🍶��

グルメ…(´・ω・`)
うどんで良いです笑
コメントへの返答
2015年3月24日 22:37
ですよね(^^;

自分は田舎大好きですよん♪
走り屋はそっちのが有利かと…

田舎のいい所は昼寝!?(°∀°)
確かに静かなのはいいことかもしれませんね(^-^ゞ

相変わらず悪い子ちゃんね( ̄ー ̄)
2015年3月24日 22:39

Ψ(`∀´)Ψケケケ
色々とある意味便利ですよ( ̄∀ ̄)

コメントへの返答
2015年3月24日 23:06
ある意味www
2015年3月28日 18:50
お疲れ様でした。(^-^)
機会があれば名古屋案内しますよ。

個人的には,トヨタ博物館よりも,産業技術記念館のほうが好きです。
クルマを眺めるのが好きならトヨタ博物館,メカが好きなら産業技術記念館ですかね。

世界のやまちゃんの手羽先がオススメです。
(^-^)
コメントへの返答
2015年3月28日 19:19
ありがとうございます(*^^*)
ウチは突発的に行くパターンが多いかと思いますがご都合が合いましたらよろしくお願いいたしますm(__)m

ウチは車眺めてる方が好きですね♪
自分的には産業技術博物館でも楽しめる所も少しはありそうですが、お荷物達は難しいかと…

世界のやまちゃん 相当人気ありますよね~
結構あっちこっちで見ましたし(^-^ゞ

プロフィール

「@INSPA 373 さん おめでとうございます\(^-^)/

長かったですね(汗)
S660ライフ存分に楽しんで下さい(^^ゞ」
何シテル?   03/05 17:25
13シルビアとヴェルファイアに乗ってます。 ガレージを設立し、毎日カーライフ&ガレージライフを満喫しております♪ ドリフトも車整備も初心者なので、いい情...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ユーザー車検終了!! またまたまたS660\(◎o◎)/! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 15:12:46
視界良好光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 14:59:51
カムカバー塗装 記録用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 10:10:07

愛車一覧

日産 シルビア 太郎親父号 (日産 シルビア)
トラスト インタークーラー テイン車高調 テインテンションロッド 青いスタビ HKS ...
トヨタ ヴェルファイア Toranpofiaer (トヨタ ヴェルファイア)
シンプル&街乗り仕様 ラルグス spec-S BBS LM championediti ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
オイル交換記録用 2015年1月28日 8973km
ホンダ NSR250RSE 2輪 (ホンダ NSR250RSE)
若い頃、2輪車を乗り回してました。 楽しかった思い出ばかりです(*^^*) 現在はアト ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation