• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taroshun-のブログ一覧

2014年07月25日 イイね!

洗車

洗車しました!

初めての2台同時洗車したのでかなり気合いを入れてのぞみました( ̄^ ̄)

シルビアは洗車楽ですよ~♪
ヴェルファイアはでかくて大変です(-_-;)





シルビアにはこれを使いました♪
こいつをシュッシュッしてから拭きあげれば、手軽に簡単ワックスがけ♪♪

自分が買った小さいのが2000円
デカイのはタオル付きで3000円

なかなか高いですが、めんどくさがりの自分にもってこいですw



ヴェルファイアはガレージに戻ってからコーティングしました。



最近のガレージ必需品!
自分はそんなに刺されないですけどねw

ピンクが妻のお気に入り♪





こりずにホーイールをまたピンクに!
8本中6本ピンクになりました(´ω`)v




Yオクで1缶3800円ほど…
送料を考えると安くないので東雲SABで4000円!

ピンクを買いしめているのは、この、私です(笑)




左が塗装前

gram LIGHTSと似てるのですが、持ってみると重さが全然違います(゜ロ゜;




さてさて

そろそろヴェルファイアのコーティングやりますか~



このデカイボデーを手でふきふきするのは辛いので…


安物ですが、なかなか使えます。





ウィ~ンウィ~ンウィ~ン

なんか…

ウィ~ンウィ~ンウィ~ン

ヴェルファイアの屋根に…

ウィ~ンウィ~ンウィ~ン

虫が!!

ウィ~ンウィ~ンウィ~ン

結局いっぱいいる(;´д`)

ウィ~ンウィ~ンウィ~ン

これじゃあ虫入りコーティングじゃないか!

ウィ~ンウィ~ンウィ~ン

何でこんなにいるんだ?

ウィ~ンウィ~ンウィ~ン


上を見ると…

ガレージ蛍光灯に群がってる…



ヒヤーーーーーーーーーーーーーーー



うざいキモい最悪!
俺様のガレージで好き勝手飛び回りやがって~!!!


とりあえず蚊取り線香攻撃!








効かない!?(゜ロ゜;


もう怒ったぞ!



コンビニに走りこれを買いました!


キンチョーーーーーーール!

昔からあるけど…

効くのかな?

使ったことないw



オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ~
プシュープシュープシュープシュープシュープシュープシュー



うへへへへへへへへへへへへへへへへ




効くわこれ~♪




ざまぁみろ!

俺の勝利だぁ~(*^^*)







やりすぎた(°∀°)




もちろんながらコーティングは中止

このあともう一度洗車しに行きました(泣)

帰った時はもう日付かわってましたよ…


今日は3台分洗車しました。





皆さんも気をつけてm(__)m












Posted at 2014/07/28 16:05:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月15日 イイね!

車高短 車庫編

車高短 車庫編

車高短と言っても皆様が喜ぶ様なベッタベッタではなく、あくまでもタイヤとフェンダーとのドリ車ぽいツライチをめざしてます!

エアロがでかいので、タイヤとフェンダーとの隙間を考えるとベッタベッタになるかもですが・・・

その時は笑います(爆)





現在ガレージにはヴェルファイアとシルビアを停めてます。

クソ外構屋のお蔭様でガレージの出入口に段差が!
しかも最悪なことにシルビア側に行けば行くほど段差がひどくなってます(泣)




これがそのシルビア側の段差です!




わかります?




あ~あ~あ~あーーー



  こうなってしまった原因
1外構屋の営業マンが、自分がお願いしたことを全く職人に伝えなかった
2ハウスメーカーが先に取り付けた置いた下水?マンホールのようなものをしっかり高さを合わせず、それに合わせてコンクリを打った
3てかセンスない
4大人の事情によりガレージ前の道がコンクリを出来ずじゃりじゃり


ガレージは一生使う気だったので、必ず車高の低い車を入れるのは分かっていたので・・・

私は言いましたよ。


自分「バリアフリーのような、フルフラットにして下さいね」

営業マン「わかりました!水が流れる用に多少は傾斜つけますね」


確かにガレージ奥のほうから多少の傾斜は付いてますが・・・



最後はズドーン( ゚Д゚)





ヴェルファイア側に人用の出入口があり、シルビアは壁に寄せて停めたいし、シルビアの後ろには棚や工具箱がある・・・

利便性を考えると停め方を逆には出来ない・・・




車高下げるの諦めるか…

それは無理(-.-)ノ⌒-~

出庫の度にエアロはずすか…

え~それ本気~?( ̄▽ ̄;)

家の前に放置!

まずいっしょ!!

駐車場借りる?

もったいない(._.)

段差をどうにかすれば( ̄ー ̄)ニヤ

どうやって???



ホームセンターで売ってる段差を買うか?

高さ合わせるの大変そうだし傾斜が急

コンクリやっちゃうか?

やり方わからんし、道路造る可能性もあるので剥がすことになったら大変!
お金が掛かる可能性も…



てなことで、今回仕様したのはこちら!




別に雑草生やしたくない訳ではないのですが…
この砂に水をかけると固まるみたいなので上手くやれば素晴らしい傾斜が出来る気がしました( ̄ー ̄)ニヤ

SHOさんに目撃されながらロイヤルホームセンターにて購入。
1袋15㎏640円でした。





全部固まる砂でやるとお金が掛かりそうなのでその辺から土を持ってきてモリモリ





次にガレージの前にわんさとある砂利を撒いて下地OK





固まる砂撒いて水かければ2、3日で固まるようです。

1袋では足りませんでした。

後日2袋買って、合計2袋半使いました。





仕上げはおか~あさ~ん♪

自分は砂撒いて水撒くだけ

私は雑なので…
「触らないで」と言われました(--)/



ポケバイ用に100円ショップで買ったカラーコーン一応置いておきました(笑)





シルビア側もかなりいい感じ(>_<)

これなら極低車高でもいけるかも(´ω`)v


入庫の時アクセルを踏まず半クラだけで登れるようになり御近所様の騒音対策にもなりました(>_<)


これで心置きなくシルビアの車高を下げれます( ̄ー ̄)ニヤ




長々読んで頂きありがとうございましたm(__)m











   
Posted at 2014/07/15 23:08:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月11日 イイね!

シルビア納車

シルビア納車ついに待ちに待ったシルビアが納車されました~(^-^)v



写真の風景を見るとすんげ~ど田舎に見えるのは私だけでしょうか?(笑)



台風の影響で雨が降ってましたが、乗らずにはいられずまずは試乗!

やっぱいっすね~

インタークーラー、吸排気だけですが、普段ファミリーワゴンにしか乗ってない自分にはすんげ~速く感じました。

何よりも軽い!

加速した時やコーナリングたまらんすw


あとあと、
アクセルを踏むとブーンていうとこ!
ターボの音!

こんな当たり前のことが今の自分には感動もんですわ~



家族4人で乗ったのですが、調子に乗ってアクセル踏み込むと…

妻「ちょっと!コワイコワイコワイ。やめて~」

俺「ウケケケケケケケケケ~」

息子「パパ!!やめて!パパ!!も~う」マジキレ

うちの息子は自分と違ってクソ真面目なんですよね~( ̄▽ ̄;)


この間も…

俺「あ~、パパもブンブンブンブンやりたいなぁ~
シルビア来たらブンブンやるから~」

息子「ブンブンやったら、警察に捕まっちゃうよ!」プンプン


え~

顔がマジなんですよ~


どうしたらこんなバカ真面目な子に育つんだか…
まぁいいことなんですけどねw




次の日になってもまだ雨!
今日は作業をしたかったのでこの雨のなかヴェルファイアを外に出すはめに…

まぁ週末は晴れるらしいから洗車だなぁ




今日の作業はピンクに塗装したホイールの取り付けと、触媒ストレート。

触媒をノーマルからストレートに変えるとやはりうるさいw
インナーサイレンサーをつけているのですが、ガレージ内だと響いてしまい御近所様の迷惑が心配です(--;)

まぁ自分は爆音好きなので…

夜な夜なはなるべく気を使うようにはしますm(__)m



ホイールを変更して築いたのですが、タイヤが溝がなかったりカッチカチだったり…

フロントタイヤだけはすぐにでも交換したいです。

リヤは使いきりますw



あと車高が高い!

まずは右前フェンダー内の配線がそのままなのでEg側から通したいですね。

ベッタベタにする気はないのですが、タイヤが被るか、被らないかぐらいにはしたいです。

そこで問題が1つ…
クソ外効屋のお陰様で、ガレージ出入り口に結構な段差が…
段差なくバリヤフリーみないにとお願いしたのに…
しかもシルビア側に行けば行くほど段差がきつくなってる(泣)

しかし車高を諦めるきはぜーーーーーーんぜんありましぇ~んw

そのうちなんとかしていこうと思います(^_^ゞ



あとツライチ…
現在フロントに5mmくらいのスペーサーが付いているだけで、ホイールもあまり太い訳でもないのでかなり内側に入ってます(+_+)

フェンダー前後ツメ折りしてワイトレかわなきゃ~




ピンクホイールにしたらGT6で使ってるシルビアとそっくりになりました(笑)
普段GT6で一緒に走ってる人達が見たら「あれっ!?」て言う気がしますw
見つけたら声掛けてくださ~い(^-^)



他にもチョコチョコ作業をしたのですが、慣れない作業を汗だくになりながら4時間以上もやりました( ̄▽ ̄;)

早く走りに行きたいですね~(>_<)


Posted at 2014/07/11 10:45:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月23日 イイね!

gram LIGHTS 57C

gram LIGHTS 57Cきたきたきたきた!きた~


車がくる前に…




ホイールがきた(笑)


gram LIGHTS 57C
17インチ 7.5J8.5J


このホイールを選んだ理由はまず自分の13シルビアが4穴でして…(泣)

4穴ホイールは数が少ない(泣泣)

5穴化も考えたのですが、そのお金があるなら他に使いたいので…
まぁ4穴でも好きなホイールが履ければいいべ~



てなことで、ホイールを探したところ、自分が好きなgram LIGHTSシリーズの中で唯一あったのが57C!
ホイールのサイズも7.5J8.5Jとなかなかなサイズだったので…


まだ車こないんだよね~

焦る必要もないかぁ~

いやいや待てよ
4穴でいいホイールはめったに出なそうだし、探すのに苦労しそうだなぁ~

でも送料とか入れると結構高いしなぁ~

でもgram LIGHTSだし!

7.5J85Jだし!

カッコいいし!

てか欲しいし!



ヤフオクにて購入し2日後に到着(^-^)v
煙草吸う度に眺めてみました~

ゴールドいいですね~

しかし~シルビアのホイールの色は決めてまして~


てなことで、塗装開始!





このスプレーは普通の缶スプレーとは違い、固まると剥がせる!
いつでも着せ替えが出来るようになってるので気軽にホイール色を変えられますので、オススメです。

東雲ATBにて1本4000円!

高過ぎる!

ネットとかでもっと安く売ってないのかな?





まずはホイールに付いているgram LIGHTSシールをシール剥がしとスクレパーを使って剥がし、残ってしまってるのりをパーツクリーナーでキレイにし、汚れを落としと脱脂。





養生テープでマスキング。





んで塗装。
塗装は塗りにくい所から~塗ったら約10分ほど乾かしまた塗る。

3回ほど塗ったほうがいいとか…


完全に乾き切る前にマスキングを剥がさないとホイールの塗装も剥がれてしまう気がして早めにマスキングを剥がしました!





適当なわりに良く出来たと思います(^-^)
実物より写真のが映りがいい気がしますがね~



この塗装は剥がれるのが特徴ですが、剥がしたくない時に剥がれてしまうと言う不安があります(--;)

どんな感じになるかはブログにUPします。





シルビアがないので試しに…




妻「可愛い!
ヴェルファイアもホイールピンクにすればいいじゃん」








いやいやいやいやいやいやいやいやいや( ̄▽ ̄;)


Posted at 2014/06/23 10:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月16日 イイね!

ガレージ整理



今日は昼まで寝てるつもりだったんだけどなぁ~


息子が風邪を引いたのでいやいや起こされ、妻の代わりにおかゆ作ったり、薬のましたり…

まぁクソ坊主のためならしゃあないかっ(´・д・`)


妻は朝から出掛けなくてはならず、昼までは帰ってこない予定でした。
ガレージには車が1台もない…


暇だしたまにゃ掃除でもするかっ!


掃き掃除をしていたら、ガレージ内を整理するのを全くやってないことに築いた…(--;)


うちのガレージは車2台普通に停めれる位のスペースしかなく、収納はほとんどない状態なので整理しなくてはもう1台入れられません。


唯一の収納は…



空中(笑)

いらんヴェルちゃんの純正グリル~
タイラップで~

でかくてお邪魔してましたw


こちらはうちの息子のポケバイ、太郎号のカウル


中華ポケバイは嫁入りが決定したので捨てずに済みます。
いらん工具箱を1つ捨てねばなりません。
脚立は適当に立て掛けて~
原付きは外にシート掛けて~
チャリは外に放置。

カラーボッスどうしよう
予備ホイールとかタイヤとかどこにおけば…(°∀°)



まぁいいや~どうせまだこないし~
きてから考えよ~





Posted at 2014/06/16 17:22:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@INSPA 373 さん おめでとうございます\(^-^)/

長かったですね(汗)
S660ライフ存分に楽しんで下さい(^^ゞ」
何シテル?   03/05 17:25
13シルビアとヴェルファイアに乗ってます。 ガレージを設立し、毎日カーライフ&ガレージライフを満喫しております♪ ドリフトも車整備も初心者なので、いい情...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユーザー車検終了!! またまたまたS660\(◎o◎)/! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 15:12:46
視界良好光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 14:59:51
カムカバー塗装 記録用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 10:10:07

愛車一覧

日産 シルビア 太郎親父号 (日産 シルビア)
トラスト インタークーラー テイン車高調 テインテンションロッド 青いスタビ HKS ...
トヨタ ヴェルファイア Toranpofiaer (トヨタ ヴェルファイア)
シンプル&街乗り仕様 ラルグス spec-S BBS LM championediti ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
オイル交換記録用 2015年1月28日 8973km
ホンダ NSR250RSE 2輪 (ホンダ NSR250RSE)
若い頃、2輪車を乗り回してました。 楽しかった思い出ばかりです(*^^*) 現在はアト ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation