
ついに待ちに待ったシルビアが納車されました~(^-^)v
写真の風景を見るとすんげ~ど田舎に見えるのは私だけでしょうか?(笑)
台風の影響で雨が降ってましたが、乗らずにはいられずまずは試乗!
やっぱいっすね~
インタークーラー、吸排気だけですが、普段ファミリーワゴンにしか乗ってない自分にはすんげ~速く感じました。
何よりも軽い!
加速した時やコーナリングたまらんすw
あとあと、
アクセルを踏むとブーンていうとこ!
ターボの音!
こんな当たり前のことが今の自分には感動もんですわ~
家族4人で乗ったのですが、調子に乗ってアクセル踏み込むと…
妻「ちょっと!コワイコワイコワイ。やめて~」
俺「ウケケケケケケケケケ~」
息子「パパ!!やめて!パパ!!も~う」マジキレ
うちの息子は自分と違ってクソ真面目なんですよね~( ̄▽ ̄;)
この間も…
俺「あ~、パパもブンブンブンブンやりたいなぁ~
シルビア来たらブンブンやるから~」
息子「ブンブンやったら、警察に捕まっちゃうよ!」プンプン
え~
顔がマジなんですよ~
どうしたらこんなバカ真面目な子に育つんだか…
まぁいいことなんですけどねw
次の日になってもまだ雨!
今日は作業をしたかったのでこの雨のなかヴェルファイアを外に出すはめに…
まぁ週末は晴れるらしいから洗車だなぁ
今日の作業はピンクに塗装したホイールの取り付けと、触媒ストレート。
触媒をノーマルからストレートに変えるとやはりうるさいw
インナーサイレンサーをつけているのですが、ガレージ内だと響いてしまい御近所様の迷惑が心配です(--;)
まぁ自分は爆音好きなので…
夜な夜なはなるべく気を使うようにはしますm(__)m
ホイールを変更して築いたのですが、タイヤが溝がなかったりカッチカチだったり…
フロントタイヤだけはすぐにでも交換したいです。
リヤは使いきりますw
あと車高が高い!
まずは右前フェンダー内の配線がそのままなのでEg側から通したいですね。
ベッタベタにする気はないのですが、タイヤが被るか、被らないかぐらいにはしたいです。
そこで問題が1つ…
クソ外効屋のお陰様で、ガレージ出入り口に結構な段差が…
段差なくバリヤフリーみないにとお願いしたのに…
しかもシルビア側に行けば行くほど段差がきつくなってる(泣)
しかし車高を諦めるきはぜーーーーーーんぜんありましぇ~んw
そのうちなんとかしていこうと思います(^_^ゞ
あとツライチ…
現在フロントに5mmくらいのスペーサーが付いているだけで、ホイールもあまり太い訳でもないのでかなり内側に入ってます(+_+)
フェンダー前後ツメ折りしてワイトレかわなきゃ~
ピンクホイールにしたらGT6で使ってるシルビアとそっくりになりました(笑)
普段GT6で一緒に走ってる人達が見たら「あれっ!?」て言う気がしますw
見つけたら声掛けてくださ~い(^-^)
他にもチョコチョコ作業をしたのですが、慣れない作業を汗だくになりながら4時間以上もやりました( ̄▽ ̄;)
早く走りに行きたいですね~(>_<)
Posted at 2014/07/11 10:45:08 | |
トラックバック(0) | 日記