一足早い盆休みを頂きました!
しかし、半分にされたことを今でも根にもってます(#`皿´) ムキーーーー!
成田夢牧場に、サンリオピューロランドなど人から頂いた無料券を使い果たした休みにしたのは子供にはナイショ(^-^ゞ
子分のように働く息子と娘(笑)
よろしい
家の周りの防水シートを張り替える為、石をネコで運びました!
慣れない猛暑の中、慣れない肉体労働(/--)/
全身筋肉痛 ((((;゚;Д;゚;))))
少しは痩せたかな?
さてさて、ヴェルファイア整備をいろいろやりました♪
エンジンオイル交換ついでに車検の時変えなかったブレーキフルードも交換!
プロにお願いしたんですが、エンジンオイル減ってる疑惑が浮上!!
下から漏れてる訳ではなく一緒に燃えているみたいですが、微量なんでたまに気にしようかと…
スリップサインまでいったタイヤも交換♪
友人におねげーしましたが、どこでやったかは企業秘密(*^^*)
持つべきものは友ですね(^-^)v
ミニバンにはトランパス♪
純正18インチにも付いていたトランパスにしました!
モデルチェンジした新しいやつなのかな?
純正より1インチアップしてるんですが、変わらずいい感じ(^-^)v
前履いていたのはクムホなんで偉い違いですね~やっぱ国産だわぁ~
結構前から異音のする車高調!
フロントからはポコポコ
リヤはギシギシ
常になっている訳ではなく、高速道路などロングドライブした後だと鳴り出します(;´д`)
タイヤ交換ついでにリヤバネの所にグリススプレーをしてもらうも変わらず…
フロントのアッパーが少し緩んでいたんで閉め込むも変わらず…
しゃあないのでロア周りも点検するも確り締まってる!
ライトで照らしていろいろチェック!
シリンダー触ってみると…
ウエッティー!?ヤバイかも…
抜けてるんじゃないのかねもしかしてい!!
約2年!およそ3万キロでこの状態!!
HKSなんですけど…
たまにノリノリでコーナー曲がりますが、私の使い方が悪い?┐('~`;)┌
OHかなぁ?
こんなにすぐダメになるなら違うやつのがいいかなぁ?
迷います(^-^;
そんなこんなでジャッキアップしてたんですが…
なんか漏れてる(°∀°)ナニコレ
エアコンの水は右後ろから出てるし…
減ってると言われたエンジンオイルか?
触ってみるとエンジンオイルぽくないなぁ~
チェックしてみるとエンジンオイルは減ってない!
ググってみるとエンブレを使うとエンジンに吸われてしまい、一緒に燃えてしまうとか…
完全にオレのせいじゃん ( ̄Д ̄;) ガーン
もう使わないよ(泣)
せっかくシーケンシャルミッションみたいに逆シフトにしたのにさ (# ̄З ̄) ブツブツ
この穴から…
奥に見えるのは左前タイヤ。
エンジンかけると出てくる (;゚Д゚)ヤメテ
右側にエンジンがあるから、CVTか?デフか?
またまたググってみると、アル、ヴェル、エスティマ共通の2.4LのATFが漏れCVT壊れて修理代ウン十万円!?
ヤバイかなぁ? (;´-`)。oO
まだオイル漏れだけだからパッキン交換だけか?
何より乗らない方がいいな…
Dの人に電話してみよう…
もちろん盆休みですよね…本当すみませんm(__)m
「エアコンの水じゃないですよね?助手席の足元らへんからも出るんですが…」
え?でもエンジンのすぐ後ろから出てるんですよ?
とりあえずエアコンOFFにしてエンジンを5分ほどかけ続けてみると…
漏れてこない…
(〃ノωノ)ハズカシイ
お騒がせして大変申し訳ありませんでした |ω-`*)シュン
妻「あんた本当に車のこと何にも知らないのね!あんたなんかに車弄られたくないわ」 ヽ( `皿´ )ノ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
Posted at 2015/08/13 14:55:59 | |
トラックバック(0) | 日記