• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taroshun-のブログ一覧

2015年02月09日 イイね!

BOSE

坊主です(笑)

皆さんBOSE知ってますか?

アメリカのスピーカーメーカーなんですけど…
車ではありませんよ。お家の方です(^-^ゞ










オネーチャンのお洋服屋さんに行くとノリノリな音楽がかかっているんですよ。
音を大きめにする所が多く、音割れしてしまうほど大きな音でながすお店も…

そんな中たま~に、おっ!いい音してんじゃん♪
みたいな店があり、見上げてスピーカーを見てみるとBOSEと書いてある…



坊主!? (>艸<)プ

なんだそれw



しかし、他のいい音のする店のスピーカーもほとんどがBOSE!以来大ファンになりました♪





以前携帯用にヘッドフォンを買いました♪

最近では付けている人もたまに居るし、カラーバリエーションも増えてますが、私が買った時は白黒の物しかなく、その辺では売ってなかったのでわざわざ有楽町まで行って買いました(笑)

今ではボロッボロになって、配線が見えてますが普通に使えます♪
全然壊れる気配がしないので、さすがメーカー物だな!と、関心いたします。












そして、今回購入したのはこちら♪



スピーカーがわんさとある5.1chではなく、スッキリとした1.1chの物にしました(^-^)v





最近のTVは薄型にするためにスピーカーを小さく、ショボくしているみたいです。

ウチのもTVの下から出ているのですが、映画など見ていて音量を上げても何言っているかわからないことがあるほど音が悪い(/--)/





こちらがスピーカー♪



下の物に全て繋ぎます!

スピーカーを光で繋ぎ、TV、ゲーム、BD&DVDプレイヤーをHDMIで繋ぎます!





するとリモコンのボタンを押せば勝手にチャンネルを変えてくれます!





重低音を響かせるウーファーは赤外線で繋がっているらしく、電源のみでOK!





壁掛け専用金具です。

TVと同じ用に壁掛けにしようと思いました(*^^*)





取り付け業者の方々に無料見積りに来て頂いたのですが、配線は見えてしまうだの、TV外さなきゃダメだの、5mのHDMIが必要だの、そもそも人の話聞かない(--;)



んで、高額請求(/--)/



TV取り付けより高いわ!!





てか、こんなん自分で出来るんじゃね?( ̄ー ̄)フフフ





金具取り付けました♪

TV配線は壁の中を通し、下のコンセントの所から出してもらってます。





穴を開け、ヒモを通し配線を引っ張ります!

失敗して穴を無駄に開けてしまいました(笑)





壁の裏には柱を3本入れてもらっているので、業者の真似して壁を叩いてみましたが全然わかりましぇん(/--)/

私は腕が太く入らないので、妻に下のコンセントの穴から手を突っ込んでもらい確認してもらいました ( ̄∇ ̄)ハヨセェ






















出来ました(^-^ゞ

スッキリとしてていい感じ(^-^)v





音楽を聴いてみると、キレイな歌声と、しっかりと重低音が鳴り、お家がクラブ状態 (ノ´∀`)ノ゙ヽ(´∀`ゞ) (*´∀`)b

おこちゃま達は妖怪ウォッチやらEXILEなんか流すと踊ってます(>_<)



映画を観てみると、臨場感が出て、迫力が増します♪



ゲームは音はキレイになったけど…
あんまり変わんない(;_;)

期待してただけに残念。





その音の良さはBOSE専用店か、ケーズ電気に置いてあるので、良かったら聴いてみて下さいませ(^-^)b










太郎くんは私の真似して壁を叩いて、

「入ってますか~?」

と、言っていた用です!

ウケました(*^^*)


Posted at 2015/02/10 18:01:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月05日 イイね!

へこみ修理

へこみ修理2月になると忙しくなってしまい、みんから放置してました(/--)/


ぼちぼち皆様のブログを読ませて頂きますm(__)m





買ったばっかなのに…(°∀°)

空気を入れてみると、サイドウォールから漏れてる~(x_x)





クラッシュした方の右側に履いていたのですが、やはりタイヤレバーが曲がるほどグリグリやったせいでしょうね~

タイヤのリムがかなり傷ついてましたもん(泣)



ドリフト走行半日、その辺でグリップ走行もどき2回で終了(/--)/チーン













倉庫に物を入れてみました♪

やはりタイヤだらけ(笑)



しかし、まだまだ入りそうですね~( ̄ー ̄)v





ガレージの棚もスカスカに♪

何を置くか考えて、棚の高さも変更しようかなぁ~?












さて、本題のへこみ修理です。

ホームセンターで金具を2種類買いました♪





まぁベコベコなんでいいんですけど~

穴空けないと取り付けられません!



親にもろた身体に傷をつけるなんて、ケシカラン ヾ(`Д´*)ノ





きゃわうぃぃピアスが付きました♪





裏はこんな感じ~

ステーがあるので力がいい感じに掛かると思います(^-^)v





レバーで引っ張ります!

会社でボロいのを譲って頂けたのは良かったのですが…

1トン半…

重すぎです(x_x)

もっと小さいのでイケると思います。





電信柱に繋いで~ ヽ(´∀`ヽ)ケッケッケッ





写真では分かりにくいとは思いますが、なかなかいい感じです(^-^ゞ

レバーで引っ張ると、調節できるのでいいですね♪





穴空けまくって再チャレンジ!





イイネイイネ♪





1つ穴用の金具は使い物になりましぇん (。-ω-。)ノ ・゚゚・。ポイッ





違った物を買ってみました!

しかし、これでは狭い範囲しか出来ずイマイチ…





こんな感じのベコベコに…

結構出てはきたんですけどね~









みん友のSHOさんに教えて頂いた日産部品屋に行ってきました♪

土、日曜日もやっているのでありがたいです(^-^)b



養生テープ仕様だったバッテリーの+端子のカバーを買いました。

税込1004円です。高!!





キレイな赤色がいい感じ~♪





へこみ修理している時たまにガソリン臭く、ガレージでタバコを吸うのも不安だったので燃料ポンプのOリングをちゃんと買いました(笑)

税込907円。また何かあったら嫌なので、予備も買っておきました!





お久しぶり~

黙視した所、ガソリンの漏れはないもののカバーを開けた瞬間臭いがかなりしました(/--)/





再利用したOリングはボンドが外れていました(x_x)





新品はイイね~

サイズもぴったり♪

当たり前か(笑)



やはり新品をつかわなくてはダメですね~ (°∀°) ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \










次回走行は3月15日車楽人ドリフトスクールに参加しようと思っています♪

レンタカーで参加しようかと言っていたLS乗りの方は今回は横乗り見学されるそうです。残念

ミッションの入りが当初より怪しくなってきました。走行日までもつかな?



Posted at 2015/02/05 11:15:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月29日 イイね!

新型 30ヴェルファイア

新型 30ヴェルファイア
シルビアくんのへこみをちょこちょこ治しております!どうもtaroshun-です(^-^ゞ







まずは原付きのオイル交換しました♪



原付きのオイルなんでもいいんですけど~

1リットルのバイク用4ストオイルは結構高いですね~(/--)/

カストロの4リットルオイルを激安の殿堂で千円で購入!
トゥデイくんのオイルは1回0.75リットルなんで5回分はイケますね(^-^)b





う○ピー色じゃん(°∀°)



ほぼ毎日乗ってはいるのですが、家から駅までなので距離を全然走らないのでこんな色になるとか…





先日、スノーモービル?のEgを掛けた瞬間急に走り出す事件がありましたよね?

原因はストットルが凍っていて、サイドブレーキを掛けずにEgを掛けてしまったからだそうです。



そんなことあるんだぁ~

な~んて思っていたら、今日の朝自分のトゥデイくんもストットルが凍りピクリとも動きませんでした ヽ(´o`;モシモシ?

とりあえずお湯を掛けてみたが効かない(ToT)

ドライバーでスロットルを弄り556を鬼噴射 (o´∀`)σ

スロットルは動く用になったけど、戻らない(笑)

ブーーーンと回転が上がる!

すると…





煙が出てきた ヾ(;´Д`)ノぁゎゎ





昨日の交換したオイルダメだったん?

でも、なんか…

ドリ車みたいな臭いがする (≧艸≦)

そっち系のオイルなん?

煙で良く見えなかったのですが、よーく見てみるとタイヤから出てるねコレ (・´艸`・)ブッ



セータースタンドが土に埋まりバーナウト状態だっただけでした(笑)

朝からこんなことしてたら遅刻してまうわ アタヽ( ̄△ ̄ゞ=ヾ ̄△ ̄)ノフタ












新型ヴェルファイアを見に家の近くのネッツ店へ!わざわざ遠いいつものネッツ店へは行きませんでした。

ミニカーの後ろのティシュとカタログを頂きました。





この店にあったのはホワイトのZと言うグレードの物。

自分はもう1つのバンパーのが好きですね。
グリルの下にある黒?グレーの部分の色が大好きです♪

グリルが20の時より角度が付いている…
私、妻共にNG
ダウンフォースでも稼いでいるんですかね?(笑)





リヤで凄くよかったのが、トランクとリヤバンパーがフラットになった所…

そこが1番汚れが溜まるのです!!



窓の高さが狭くなっていることにより、プライバシーを守り、ドッシリとしたデザインになる!

私と妻的には交差点で曲がる時の視野が20でも狭く、すっ飛んでくるチャリや背が低くて見辛いチビッ子を見落としそう!などと恐怖を覚えているのでこれもNG!



全体的に見て、エ○グランドみたい(笑)

おや!ネッツ店で日産の車の名前は禁句用語かしら? (´艸`)

妻と文句ばっか言っていたので営業マンはどっか行っちゃいました(爆)





最近の車って、国産車、外車、ドレスアップカーの流行りの物を沢山付けているだけな気がするのですが、私だけでしょうか?

流行りのパーツを付けたからと言っていい訳ではなく、カッコいいのはカッコいいし、カッコ悪いのはカッコ悪い!と、思いますm(__)m





内装は気に入りました♪

大好きな皮素材!ハンドルの触り心地がいいのぉ~ (⌒▽⌒)σ

黒木目調も私好み~





機能はかなり良くなりましたよ♪

駐車アシスト?自動でハンドル回してくれるとか、床の高さが低くなったとか、トランク下に収納が出来たとか…



1番凄いのが電子制御式パーキングブレーキ!!
シフトのすぐ横にボタンがあるのでそれでサイドブレーキが出来るし、シフトをPに入れると勝手にサイドが掛かり、Dに入れると勝手に解除さらるとか…

これはいいですね(^-^ゞ





まぁデザインがアレなんで、買いませんけどね~

噂ではアルファードのがカッコいいとか…





今日は見に来ただけではありません!

本当の目的は車の納車なんです(^-^)v

新車!

先着順!

1800台の限定車!!!

新型!

30ヴェルファイア!
































キーホルダー +。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚





光っちゃったりして~ (〃∇〃v)ィェィ♪


Posted at 2015/01/29 15:07:09 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年01月18日 イイね!

イナバ倉庫

イナバ倉庫
ジングルベール♪ジングルベール♪鈴が鳴る~

今日は楽しいクリスマス!Hey (*>ω<)ノ










あん!? ( ゚Д゚)

もう年明けとるがな!!



先月12月にカインズホームのオープンセールで購入したのですが…

やっと私にもサンタさんが来てくれました ε=(・д・`*)ハァ…





しかし、私のサンタさんはお金を請求するそうです (((((°°;)

なんでも、高校の時から付き合っているNピーポー夫婦が…



「そんな高い物をプレゼントするなんて、甘やかしすぎだ!!」 \(○`ε´○) ヾ(*`Д´)ノケシカラン!!



などと、言ったらしいです。余計なことを…

私は無糖でも微糖でもない、甘党だ!甘甘でいいのだ!! (ฺˇε ˇฺ)

まぁ他にも理由はある用ですが痛い出費です(泣)





朝設置場所を見たら霜が …(*゚0゚)ワーオ

家の裏に設置します♪
2、3日前に砂利など邪魔な物をどかし、整地しておきました。





横幅2m弱
奥行900mm
高さ2m弱
9マソ弱(/--)/

イナバは他のメーカーよりも造りが良く、壊れにくいらしいです。車で言えばトヨタなんですって♪

しかし、20年位するとガダが出るとか…

もちろんガレージも!!



一生物じゃないんかい(/--)/



ちなみに、ガレージを増設出来るか聞いてみました。もちろん可能の用ですが、かなりお金が掛かるみたいです(汗)

夢物語ですな(x_x)





中はこんな感じ♪

棚4つ付きです。

ヴェルちゃんホイールやムダに買ってしまったスターターモーターなど普段使わないものを置こうと思います!

これで少しはガレージが整理出来るかな♪

転倒防止のセメントが固まるまで1日掛かるんですって~












前日洗車&コーティングしました。

コーティングは月1やらねばならないのですが、全然やってまへん(笑)

家近の洗車場が閉店してしまい、他にいい所もないので前良く行っていた洗車場へ!





市川スーパーオートバックスの次の交差点にあります。

24時間営業

特に広い訳でもないです。





湯気わかりますかね?

左側の水道からはなんとお湯が出るんです!!

土曜の夜洗車するので、少し遠くてもこんな所まで来てます。





以前ブログで洗車場が相次いで廃業に追い込まれる現実について書きましたが、普通にお湯をパクる人が洗車中に来ました。

私にとっては、洗車時のサービスである水やお湯を窃盗しようが爪楊枝さそうがどうでもいいですが、それが原因の1つとなり洗車場がなくなるのは困ります!!



40代位の男性、原付をわざわざ洗車場の外へ停め、焼酎のデカイペットボトルを3本持ってきてお湯を入れている…

もちろん洗車する様子はない…

話しをしてみるとオーナー様でもない。
理由をちゃんと言いやめて下さいと丁寧に言いました。

男性「うん。うん。わかった!ありがとう!」

ありがとう?(°∀°)?

空返事をしてやめる気ありませんね(/--)/

ヤレヤレ












今年こそディズニーランドに行こうと一家で意気込んでいます(^-^ゞ

イクスピアリで太郎くんの大好きなダルそうなプーさん買いました(>_<)v


Posted at 2015/01/19 10:13:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

東京オートサロン2015

東京オートサロン2015
東京オートサロン2015に行ってきました♪





いつも人が多いですが、今年は更に人が多い用な気がしました。

大好きなD1は見ません!
観客席がなく、散々な思いもしてますし、空き時間で子供がブーたれるので…



昼前位に行ったのですが、駐車場に入れるのに1時間半ほど掛かりました(/--)/

メッセの周りには大型ショッピングモールなど沢山あることもあり、渋滞などは想定内でした。家からは近いですし、時間にも余裕があるので問題ありませんでしたが…

割り込み、ズル混み半端ないです(/--)/

ただでさえ渋滞などで皆ストレスがたまっているし、楽しいイベントなんだし~
てか、皆車好き仲間じゃないの?
そうゆうのやめて頂きたいですねm(__)m







さささ!気を取り直していきましょ♪



今年はスポーツカーが多くて嬉しいです(^-^)v





GT-Rとか…





86とか…





激走していたあの車などなど♪





人が多くて写真撮るのも大変です (*´Д`)=3ハァ・・・



そんな中私が注目していたのが…












RC-F!!

こちらは326powerの車





こちらはエイムゲン



皆さん写真とるのが必死すぎて、太郎くんは吹き飛ばされてました(爆)





お尻がカッコイイと盛り上がりました(^-^)v












ヴェルファイアも沢山出展してましたね♪



新型が出ると聞いた時、買い換えちゃう?などと調子に乗った発言をしていた妻ですが、見た瞬間いらない(ノ-_-)ノ~┻━┻

トヨタさん残念!

私も好きではないのですが、見慣れたら好きになるかな?





20ヴェルファイアはオッシャレ~な車が沢山いて影響されました(>_<)

内装やりたいです!

なので…

ヘッドレスが前から欲しくて、デザインが気に入ったので買いました♪





ミニバンなのに…











K.BREAK(笑)

似合ね~

シートとの色も全然違うし (●´艸`)プッ







大好きなBBSブース

黒はカッコイイーーー♪



最近はいろんなデザインが出てていいですね(^-^)v

しかし、LMチャンピオンエディションが私的には1番ですね(^-^ゞ

そう簡単に私の心を揺さぶるホイールは出て欲しくないものです。欲しくなっちゃいますから…(★ ̄∀ ̄★)












D-MAXとブリットでくじ引き引いてみましたが、シールだの袋だのキーホルダーしか当たりませんでした(/--)/





太郎くんにあげたらDSに貼ってました (  ゚ ▽ ゚ ;)ぇ―!?





DSケースも…



何のメーカーのシールだかわかってるのかね?( ̄ー ̄)







意外にも13がいました(^-^)v





2台しか見てませんけどね(笑)

しかもこの車は現役ではなく昔活躍していた車らしいです…





知らないメーカーが多いです。勉強不足ですな(/--)/

このメーカーは海外のドリフト系のショップの用です。

外人店員がウロウロしてます。





油圧サイドいいですね~(>_<)

おいくらなん?





耐熱スプレー

おや!見たことあるヘッドカバーですね♪












やりたいわぁ~

1時間待ち!ムーリー







みんからブースも行きました♪

アンケートやってシールもらいました(^-^)v



アイコトバは教えてあ~げない (^-^=)/





ハイタッチは500を超えました!!

ハイタッチが多すぎてたまにバグってました(笑)












G-ワークスブースにこんな車が…

全部改造トミカです!!



写真を撮っていたら、目の前にいたこうゆう車に乗っていそうな人が話を掛けてきました(笑)





全部この方が作ったとか(°∀°)スゴ

プラモデルよりも安いトミカ!全然金が掛からないみたいです!!

子供がガビガビにしたやつなんていいドナーなんだそうです(爆)





1度全バラにして、塗装剥がしオールペン!パテ盛ったり、LED入れたり、キャンバーつけたり、自分の好きなようにできて楽しそうです(>_<)





G-ワークスでほぼ毎回連載している用なので気になった方は見てみては?












デュフューザー乗っちゃだめだろーーー Σ(±∀±;)!!ハッ

うちの子ではないですよ…

母親は普通に写真撮ってます(°∀°)ヤレヤレ





マーキュリーのZ33見に行きました♪

エンジンは2JZ1000馬力?



ドリフトスクールでもお世話になったZのドライバーでもある戸谷さんが居ました♪

戸谷さん「こんな所にくるなんて暇人だね~」

相変わらずノリのいい戸谷さん ○o。・.。*コンヽ(*´∀`*)ノチャァ・.。*。o○





乗せてくれました\(^o^)/





メーターも付けてくれました♪

メーターも凄いですが、この両サイドはサイドミラーに付いているカメラの映像なんです w(゚ロ゚)w





バックミラーも♪

トラックとかに付けている人もいますが、いいですよねコレ!

純正オプションとかにすればいいのに~





次回フォーミュラーDジャパンは4月に筑波サーキットでおこなわられるらしいです!見に行きたいなぁ~(´・д・`)












楽しい2015年のオートサロンでした(^-^)v

来年は朝から行こう~


Posted at 2015/01/12 13:05:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@INSPA 373 さん おめでとうございます\(^-^)/

長かったですね(汗)
S660ライフ存分に楽しんで下さい(^^ゞ」
何シテル?   03/05 17:25
13シルビアとヴェルファイアに乗ってます。 ガレージを設立し、毎日カーライフ&ガレージライフを満喫しております♪ ドリフトも車整備も初心者なので、いい情...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユーザー車検終了!! またまたまたS660\(◎o◎)/! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 15:12:46
視界良好光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 14:59:51
カムカバー塗装 記録用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 10:10:07

愛車一覧

日産 シルビア 太郎親父号 (日産 シルビア)
トラスト インタークーラー テイン車高調 テインテンションロッド 青いスタビ HKS ...
トヨタ ヴェルファイア Toranpofiaer (トヨタ ヴェルファイア)
シンプル&街乗り仕様 ラルグス spec-S BBS LM championediti ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
オイル交換記録用 2015年1月28日 8973km
ホンダ NSR250RSE 2輪 (ホンダ NSR250RSE)
若い頃、2輪車を乗り回してました。 楽しかった思い出ばかりです(*^^*) 現在はアト ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation