• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蟹さんのブログ一覧

2025年05月04日 イイね!

三連休(二日目)

三連休(二日目) 続いて二日目。
諏訪湖SAを出発、諏訪湖ICより国道20号線で甲府を目指します。
途中の道の駅白州へ立ち寄り。(こちらは仕事でよく白州へ来るので、隣のスーパーで買い物をします。)

奥方様がネットで調べた韮崎の観音様。

9時半スタートの信玄餅詰め放題、一時間前に到着したのですがすでに駐車場満杯。
「出遅れた~」と慌てて工場に行きましたが、350人の整理券は4時半に配布終了。
全然あかんやん!

聞いた所詰め放題の信玄餅は賞味期限が1日2日の物ばかりで、沢山詰め込んでも食べられないので良かったのかも?
お安く買えると言う事で並んだアウトレット品でしたが、あまりお買い得感も無く少々残念な結果でした。
気を取り直して次の目標の中華料理のかんざしさん。
開店30分前に到着しましたが駐車場満杯、予約帳に名前を書きに行きましたがすでに受付終了。
なぁ~んじゃそりゃ!今回のメインテーマ二つとも達成できず....。
遠路はるばるやって来たのに....やっぱ下調べは大切ですね。
仕方が無いので20号線を逆戻り、いつもの道の駅白州のスーパー「セルバ白州エブリ店」でパック寿司を購入。
朝は空いて居たのですがお昼は満杯、食べる所が無いので会社の旧白州営業所の駐車場でランチ。
こちらのお寿司、海の無い山梨なのに大坂のパック寿司より美味しい。
奥方様もコスパがイイねと満足して頂きました。
ランチの後は清里でソフトクリームを食べ、八ヶ岳高原をブラブラ。





八ヶ岳高原ライン(良い道でした)をドライブして再び20号線へ。
明日は渋滞が予想されるのでぼちぼち帰路に就くことに。
諏訪湖で山下清画伯の放浪美術館に立ち寄り。



やっぱり美術品は写真で無く本物を見ないとね、素晴らしい作品ばかりで感動でした。
その後ぼちぼち一般道を走って大阪を目指し、土岐のよりみち温泉でサッパリ。

サッパリした後土岐より高速に乗り、中央道から東海環状道経由で東海北陸道へ入り、関SAで車中泊。二日目が終了しました。



Posted at 2025/05/11 08:48:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月03日 イイね!

三連休(一日目)

三連休(一日目)今年の連休は3日から5日までの三連休。
一週間の予定が前の週の金曜日にしか出ないので、宿泊の予約が出来ず今回もCちゃんで車中泊予定。
今回のテーマは山梨の甲府、信玄餅の桔梗屋で奥方様と信玄餅の詰め放題の勝負をして、その後テレビのオモウマい店で紹介された「かんざし」と言う中華料理店でランチをするというもの。
行きと帰りの道中、時間を見て色々と寄り道をすると言ういつもながらのいい加減な予定。
渋滞を避けるため早朝4時半に出発、一般道をメインで走って10時前に各務原到達、結構早く来れたのでここから高速に乗り上高地へ行く事に。
東海北陸道ひるがの高原SAで早めのランチ。
郷土料理鶏ちゃん丼と鶏ちゃんうどん。



景色の良い席でいただきました。

昼食の後高山経由でお昼過ぎに沢渡駐車場へ到着、ここからバスで上高地へ向かいます。

上高地、若い時バイクで来たきり(当時は上高地まで乗り入れ出来ました)なので、40年ぶりくらいかな?奥方様は初めて。
やっぱ上高地は良いですね~!





1時間ほど散策、大自然を満喫しました。
大正池はバスの車窓から。

まだまだ時間が有るのでお次は乗鞍高原へ。
乗鞍は若い時白骨温泉に泊まってスキーをしたことが有り、これまた懐かしい~。



まだまだ桜も咲いて居ました。

時間に縛られない自由な旅なので、「次何処行こ~」。
空港大好きなのでお決まりの地方空港に。
信州まつもと空港。

丁度離発着が見れました。

そろそろ日が暮れそうなので塩尻のこちらの居酒屋で夕食。

長野名物山賊焼き

とん平焼きも大阪とは少し違う。

刺身もモツも旨い!



やっぱり食事はその土地の物を頂くのが良いですね~。
珍しかったりこちらとは少し変わってたりして旨い!
お腹も満たされたところで塩尻ICより高速に乗り、諏訪湖SAで車中泊。
一日目が終わりました。




Posted at 2025/05/10 23:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月26日 イイね!

Cちゃん車検からお帰り~。

Cちゃん車検からお帰り~。Cちゃんが車検から帰って来ました。
当初の予定通り前後ブレーキディスク、パッドを交換。
ディクセル製ディスク、低ダストパッド。
予定外の整備はヘッドカバーからのオイル漏れ。(一番シリンダープラグホールへのオイル漏れ)



前回オイル漏れの修理箇所は全てOK。

予想して居たとは言えそこそこ掛かりました。(T_T)
ま~車が古いから仕方が無いですね。

帰って早速リップスポイラー取付。



サビサビだったネジはステンレスに交換。

これから二年間、調子良く走ってね~。

さてこの後は問題のプリさんの車検、受けさせてくれるかな~?
まだまだ車の出費は続きます。あ~恐ろしい.....。
Posted at 2025/04/26 21:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月20日 イイね!

里山フェス

里山フェスロータスJPSクラブメンバーの皆さんとイベントに参加して来ました。
姫路PAに集合。



狭い山道を通って会場に到着、既に沢山の旧車が到着して居ました。











古いバイクや

スチーム発動機運転会、石油発動機運転会の皆さん。

TAKEさんの恐竜と人気者パン君も参加。



定番のオヤジバンドやよさこい踊り、お子様には紙芝居。





和歌山のイベントと同じく手作り感が有り、自然の中でのんびり過ごせました。
お昼はキッチンカーでオムライスなどを買って美味しく頂きました。

気候が良いのでお腹が膨れた所でうたた寝。
奥方様にパパラッチされました。

エスプリ、ノーズからルーフにかけての尖ったラインが好きですね。

遊歩道を歩いたり、自然を満喫している間に時間が過ぎ少し早めに会場を後にしました。

解散後時間が有るのでtamikingさんと近くに有る、ヤマサ蒲鉾芝桜の小道へ寄り道。

丁度良い時期で綺麗な芝桜が見れました。



芝桜を見た後は工場で揚げたての温かい蒲鉾を頂き、各自家路につきました。

気候も良くのんびりと楽しい一日を過ごせました。
企画運営されましたスタッフの皆さんありがとうございました。
参加された皆さんもお疲れ様でした。
次回も宜しくお願いします。





Posted at 2025/04/23 21:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月19日 イイね!

ホィールリペア完了&車検入庫

ホィールリペア完了&車検入庫ホィールの修理が完了したので引き取りに行って来ました。
今回修理をお願いしたのは奈良県法隆寺に有る「サンブライト」さん。

ホームページを見ますと、他店で断られたひどいダメージの物も完璧に修復してくれるプロ中のプロ。
綺麗に仕上げて頂きました。(^_^)

バーストしたタイヤですが、Cちゃん購入時に入れてもらったアジアンタイヤ。
次は小ましな国産に....と思って居ましたが、この後のCちゃんの車検で前後のブレーキリフレッシュや夏のプリさんの車検と、経済的に厳しいので再びアジアンタイヤを入れる事に。
今迄のタイヤ、普通に走るには「曲る、止まる、乗り心地やウエットのグリップ」に不満が無かったので同じものを探してオートウエイで発見。
19インチ35タイヤですが、お値段見てびっくり....安っす~!
前回車屋にだいぶぼられたな~。
前二本新品に交換してサクサクッと取り付けてもらいました。

サンブライトさんを後に近くでランチをして次は車検入庫の為神戸の木下オートサービスさんへ。
先週車検の為、リップスポイラーを取り外し。





取付ネジサビサビ、ステンレスに交換かな?

車検のついでにリペアしようと思って居たシート、ホィールの余計な出費で今回はお見送り。
7万キロくらいで破れるシートって....質実剛健なメルセデスは何処に行ったんでしょう?
レカロもLXやLS等のクラッシックなら良いですが、ガレージに有るSR3は何か違う感じだし....何か考えないとね。


今回代車で貸して戴いたBMW320dツーリング、Cちゃん購入時に迷った車です。
乗って見るとこの車も良い車ですね~。

Cちゃんはわがまま言わず帰ってくるでしょうか?
まだまだ今年の車の出費は続きます。(T_T)




Posted at 2025/04/19 23:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱ呪われてますわ。 http://cvw.jp/b/2193561/48618377/
何シテル?   08/24 20:43
蟹さんです。よろしくお願いします。 念願のエスプリオーナーになれましたが、個人輸入ではるばるイギリスからやってきたMYぷりはひどい状態で、復活に3年掛かりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

白浜ランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 13:35:21
エスプリ東海関西合同ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 08:42:10
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 19:18:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
気に入っていたのに急にダメになったミニクーパーに代わり我が家の一員になりました。 急いで ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
ロータス エスプリに乗っています。 1993年式、S4改 なーんちゃってV8仕様 ボロー ...
ミニ MINI ミニ MINI
令和3年10月28日、29年共に走ったジムニーと入れ替えで我が家にやって来ました。 少し ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁の嫁入り道具です。以来、29年間ワンオーナーで、オフロードこそ行かなくなりましたが、ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation