少し前になりますが…18日の火曜日にお友達の
ひいらぎβさんとプチオフの為
ちょいと
尾道の方まで行って参りましたぁ~(・∀・)♪
ええ、アルテッツァと一緒に写ってる
♀の方で・す・よ^^!!
事の始まりは…前日にひいらぎさんがおヒマ状態とのブログを見たかむかむが軽~い気持ちで
「遊びに行きましょうか?」的なコメントを入れるとものスゴ~くテンションの高いOK返信が!!
全く予想もしてなかった展開にかむかむ
「んええ~っ!!」と
マスオさん張りのリアクションでビックリ(大爆)
すぐさま本気モ-ドでメッセ-ジにて携帯番号&メ-ルアドレスを送りますたっ(^ω^)
で、翌日(当日)メ-ルでやり取りしながらPM12:00過ぎに待ち合わせ場所の尾道駅に到着♪
到着と同時に颯爽とひいらぎさん登場です~
先月蒜山のMR2ミ-ティングにて一度お会いしておりその時は彼氏の方と2人でしたが…
今回はナント
かむかむと2人だけなのですっ(マジで)!!
第三者の目から見ればデ-トしてるように見えてもおかしくないこのシチュエ-ション(滝汗)
いつもとは違ったテンションでプチオフ開始となりました~(◎ω◎)
まずは空いていた小腹を満足させる為ひいらぎさんおススメの
尾道ラ-メンを堪能!!
実はかむかむ本場の尾道ラ-メンを食すのはお初なんですが…(照)魚介系ベ-スの醤油味ス-プは
アッサリしてるんですがしっかりとコクがあり少しちぢれ気味の平麺によ~く絡んでおります☆
う~ん、やっぱ本場は違う!!星3つの満足度☆☆☆
そしてかむテッツァにて福山方面へドライブし車内でマッタリト-ク^^♪
天気も暑いくらいで日ざしも結構キツかったですが文句ナシに見事なぴ~かん。
段々とかむかむの緊張もほぐれて来ました~(^0^;)
しかもお手製のパウンドケ-キ(紅茶味)も頂きましたし(ヤタッ)
まだ食べ切ってませんが…とぉ~ってもうまうまでしたよ!!
お互いの趣味やMR2に対するアツい想いを語ってるうちにあっという間に夕方に><
あっ、おやつ!?にはひいらぎさんご希望の
「モスバ-ガ-」にも行きましたよん。
ずっと行きたそうにしてたのですごく喜んでました~(^3^)
まだ時間にも余裕があったのでひいらぎさんのMR2とご対面しに橋を渡り
「向島」へGO!!
立派な作りの橋ですが「あっ!!」という間に渡ってしまいました(笑)
そしてそして!!ひいらぎさんの温か~いご好意によりかむかむは。。。
MR2を運転させてもらえる事にっ(超喜)
MR2は
Ⅲ型(シルバ-)NAのビルシュタインパッケ-ジ。購入当初からRECARO×2脚&
BBSの17インチホイ-ルが装着されていたセレブ仕様!?です^^
MR2はⅤ・Ⅳ型は運転した事ありますがⅢ型は初めて。どんな感じカナ~と思いつつキ-をひねると
むっちゃくちゃ元気にエンジン始動!!しかもシフトも気持ち良く入るしフィ-リングも
シャキッとしていて運転しやすいことこの上なしっ♪♪♪
心地良いサウンドを背中越しに聞きながら我を忘れてしまいしばしの間島内をグルグル回り
楽しんでしまいましたぁ~(爆)ミッドシップマンセ~(・∀・)Ⅴ
締めは再び本土へ戻り仕事終わりのひいらぎさんの彼氏さんと合流☆
もちろんプチオフの事は公認済だったので無問題(ホッ^^)
彼氏さんも同じⅢ型(シルバ-)NAのビルシュタインパッケ-ジのMR2に乗っていて驚き!!
しかもすんごい程度も良く綺麗でこだわりのある弄り方をされておりましたよ~(◎∇◎)
すっかり暗くなってたのでじっくりと見ることができませんでしたが(悔)
そして3人で
「千光寺」というお寺をウォ-キング。坂がとてもキツくなぜか最年少のひいらぎさんが
バテ気味だったのはナイショです(謎爆)
夜遅くまで盛り上がり帰りにも寄り道しながらダラダラ帰ったので当然帰宅は午前様(アリャ)
疲れはしましたが貴重なひと時が過ごせ忘れられない休日となりましたっ(>ω<)!!
またおヒマな時はぜひぜひ遊んでやって下さいね~距離もそれほど遠くないハズ…なので(笑)
フォトギャラリ-は
こちらをポチッと(^ω^)♪
Posted at 2007/09/20 20:10:59 | |
トラックバック(0) |
プチオフ | 日記