• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カム×カム!(b^ー°)のブログ一覧

2008年08月07日 イイね!

気が付けば…いつの間にやら1ヶ月((((;゚Д゚)))!!

気が付けば…いつの間にやら1ヶ月((((;゚Д゚)))!!
















以上の間ブログをサボ。。。いえアップできずじまいでしたがよ~やく再始動!!

お友達のブログにもほとんどコメントできない日々を送っておりました~(足跡だけはペタペタ残してましたが)

詳しく書くとウダウダ長くなりそうなので割愛という事で華麗にスル~(オィ)

まあ、当のかむかむ本人は夏バテなんぞもせず元気ビンビン&食欲盛り盛りなのでご心配なくっ(^笑^)

ガソリン代も全く遠慮せず値上がりする一方なのでこちらも遠慮せず週末にはガンガン走り回ってますし♪

そしてMR2はちゃっかりと進化を遂げましたっ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ!!

簡潔に書くと…

☆HID装着(きっずはあとオリジナル35W6000K)
☆ロ-ダウンサス装着(純正→TEIN)
☆ストロボキット装着(アップガレ-ジにて購入)
☆LEDネオン管装着(フロントバンパ-内)
☆ホ-ン交換(純正→MITUBA製プラウドホーン)
☆カナード装着(フロントバンパ-×4)
☆ステアリング交換(Ⅴ型純正→MOMOスパイダ-)
☆ハセ・プロマジカルカ-ボン貼付(ドアノブ・エボⅦウイング)


ざっとこんな感じですが他にも小ネタを仕込んでたりして(謎爆)

おかげでパッと見すっかりイカツクなってしまいましたぁ~(>皿<)

もうディ-ラ-へ逝けない…(滝汗)

でもいいんです!!自己マンワ-ルド全開で(開き直り)!!

こう見えて実は気分が乗らないとヤル気にならないB型人間なので(マテ)だ~いぶ間が空きましたが…

またブログの方はボチボチ更新して行きますので皆さん今後も生温かくお相手してやって下さいね~^^



Posted at 2008/08/07 22:58:34 | コメント(17) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2008年07月03日 イイね!

D1GPin岡山国際サ-キット!!

D1GPin岡山国際サ-キット!!

















2008年もいつの間にか上半期が終了し残りあと6ヶ月。ここ最近変化に富んだ毎日を送っていたので

バタバタしており更新も止まっておりました~(滝汗)

決して体調不良等でダウンした訳ではありません(^笑^)

ネタの方はどっちゃりあるんですが…頭でっかち状態の為アップできるものから小出しで~(・∀・)アセアセ

まずは先週末初めて岡山国際サ-キットにて開催されたD1GP!!

かむかむは6/28(土)・29(日)の2日間観戦に行って来ました~☆

ゲ-トオ-プンはAM6:00からだったので少し早めに到着したもののすでに激混み.com状態(爆)

家からは35分くらいの距離なんですが2日間とも駐車場に入るまで1~1時間半ほどかかりました(><)

まあ裏を返せばそれほどの期待と人気があったという事ですね。

サ-キットは普段見慣れていただけにドリフトしている姿を見るのはとっても新鮮な感じ。

が、天気の方がこれでもか!!というくらいの雨!!雨!!雨!!

ココ晴れの国岡山のはずなのに…(泣)

2日目の昼頃からようやく晴れて来たものの選手の方々はかなり苦労しておりました~(≧皿≦)

でも雨ならではのス-パ-ロングサイドドリは迫力満点!!

第1コ-ナ-手前150~200メ-トル弱からの距離から角度をつけての進入はシビレますっ(◎▽◎)

初めて生で見るD1マシン・走りにはただひたすら感動。やはりプロは違います!!魅せてくれます^^

準決勝・決勝もサドンデスまでもつれるアツい展開となりました♪♪♪

大会の雰囲気も主催者側から「盛り上げようっ!!」というオ-ラがビンビンに伝わって来てギャラリ-との

距離も近く一体感がありましたよ~☆

直接サウンドとニオイが味わえるのも魅力ですし(はぁと)

ぜひ来年以降も開催して欲しいですねっ(・∀・)イェイ

またボチボチフォトギャラリ-もアップしま~す(^汗^;)
Posted at 2008/07/03 11:36:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2008年06月22日 イイね!

今度は!!たか・てさんより頂いた。。。

今度は!!たか・てさんより頂いた。。。
















ホイ-ルが先週金曜日にかむかむの元へ届き純正からチェ~ンジ^^(爆)!!

先日たか・てさんがおNEWのホイールへとバ-ジョンアップされたのでそれまで装着していたホイ-ルを

たか・てさんのご好意により譲り受ける事に~(≧∇≦)ゲット!!

と言いつつ実は5月に大黒でお会いした時点ですでに話はできあがってたりしますが…(笑)

サイズは主流の17インチ!!ではなく純正15インチ。しかしタイヤはそのまま使えるのでかむかむ的には

無問題ですっ(・∀・)♪♪♪

これで完全に「脱!!純正」となりましたね~(中身は変わらずド純正ですが)

ホイ-ルも純正の物より重量が軽いようで交換後は加速が良くなったような気がwww

状態はとってもキレイで新品のような輝きを放っておりま~す☆☆☆

たか・てさん、大切に使わせて頂きますので。。。

本当にありがとうございました~(^感謝^)
Posted at 2008/06/22 21:14:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ(MR2) | クルマ
2008年06月20日 イイね!

MAZDA RX500

MAZDA RX500

















今日実家にて久しぶりに新聞を読んでいると。。。

一瞬新車か!?と思いましたが(爆)こんなクルマがあったんですね~☆

1970年の東京モ-タ-ショ-を皮切りに1978年頃まで様々なモ-タ-ショ-に出展された後ひっそりと

倉庫で眠っていたそうですが最近レストアされ(当時の味わいを残した感じで)

来月7月19日~8月31日まで広島市交通科学館にて展示されるようです^^

かむかむ、クルマの車種に関しては結構詳しい方ですが(自称!?)恥ずかしながらこのクルマの存在は

この記事を見て初めて知りました!!

ガルウイングはカウンタックよりも早く採用されていたり噂では緑・黄色・銀色の3色があると言われていたのが
実は1台で順に3色に塗り替えられたりと強烈な個性を放っております。

現代の目から見ると逆に新鮮に映ります~(◎▽◎)

レストアもキ-やフュ-エルキャップ等がない為手作りになるそうですが…こういった夢のある話題が今の

クルマ社会に刺激を与えてくれれば嬉しいですねっ(・∀・)Ⅴ
Posted at 2008/06/20 16:57:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | プライベ-ト | 日記
2008年06月19日 イイね!

おや?

おや?

















メ-タ-照明だけでなく。。。

エアコンパネルまで真っ赤っかに(大爆)

誰の仕業でしょう…(マテ)

画像ではキレイに発色しているように見えますが実際は端の方がチト暗いです(><)

こちらのLEDはカ-用品店に売ってなかったので

CYBER STORK(サイバ-スト-ク)より

購入しました~☆

あっ!!やっちゃった(^笑^)
Posted at 2008/06/19 08:32:07 | コメント(19) | トラックバック(0) | クルマ(MR2) | 日記

プロフィール

「気分一新、HNリニューアル!!…って読み方全然変わんないんですけど~( ̄∀ ̄)エヘヘ」
何シテル?   02/03 23:59
 気がつけば三十路に突入しそろそろ結婚を…と意識して乗り換えた訳ではないですが2007年よりMR2(Ⅴ型NA)→アルテッツァデビュ-となりました。これからどうい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
Ⅴ型NAから降りて約10ヶ月。「ドリ-ム・アゲイン」の思いで幸運にも良き車体に巡り会う事 ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
180SXにどっぷりハマってましたが仕事を退職→無職となった為維持する事が困難に。そこで ...
日産 180SX 日産 180SX
セリカをずっとノ-マルで乗ってるうちに走りの虫!?が騒ぎ出し購入。最初からタイヤ&ホイ- ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2代目のシルビアはいろいろと手を加え最後にはサ-キット(中山サ-キット)で走ったりもしま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation